• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

たらい回し

書いていいものか迷いましたが・・・

奈良県で出産後、意識不明になり
受け入れ先の病院18カ所回った後、6時間後60キロ離れた大阪の病院に収容され
我が子の顔をみる事無くなくなった方が報道されていました。

http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000141972.shtml

何のための救急車なのか・・・
運転してた救急隊員もやりきれなかったでしょう。

ほんと体勢をなんとかしてほしいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/17 22:21:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

不思議なことに・・・
シュールさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 0:06
難しいこと分かりませんが、救急車が移動する前に症状を伝えて受け入れ体勢のできる病院を探した上で病院に行けば病院18カ所も回る事が無かったのかな?

原因が分かって改善されるといいですね。
コメントへの返答
2006年10月18日 21:40
おはこんばんちわ

病院ではCTを撮ろうとしたようですが
妊婦には良くあることだと
産婦人科医師拒否されたためこのような結果になったようです。

改善してほしいと思います。
明日は我が身です・・・
実際、何時自分が倒れるかなんて
想像出来ません。
そのときたらい回しにされたら
・・・
そう考えると怖いですよ!ホント

2006年10月18日 1:25
なんとも居た堪れない事件ですなぁ~。。

ここで事件持ち上げると、全国に波及していく様な気がするのはワタスだけ?w
コメントへの返答
2006年10月18日 21:45
おはこんばんちわ

かなりショッキングな事件です!
病院は病人を受け入れないのですから!

>ここで事件持ち上げると、全国に波及していく様な気がするのはワタスだけ?w

^^;
B-DOLLさんだけです(^^;
この事件が全国規模になるのはホント堪忍ですからっ!
2006年10月18日 12:49
出産前8日午前零時すぎに頭痛を訴え、意識不明になったようです。受け入れ先を電話で探したけど、どこも満床という理由で拒否され、午前4時半ごろやっと見つかった病院が直線で60キロ離れた所でした。午前6時すぎに転送後、脳内出血と診断され、脳内出血と帝王切開の手術を受け、無事男の子を出産しましたが母親は子供の顔を見ることなく息をひきとったそうです。

お母さんが出産時に危険になった場合の、病院側の体制が整備されていないのが原因です。残された家族を思うと堪りません。
コメントへの返答
2006年10月18日 21:52
おはこんばんちわ

ホント辛い事件です。
そんな中でもお子様が無事生まれたのは良かったとおもいます。

だけど・・・
この体勢はやっぱり改善されなければならないとホント思います!

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation