• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

ぐるる

ぐるる SG後期のフロントグリル
加工用を探していて、朝早くにちょっと安い即決の物を見てしまったので
買っちゃった訳ですが・・・

送られてきた物を見るとものすごく綺麗(^^;
普通にこのまま付けてもえんじゃ無いかと思うぐらいに(爆

さて、網化するのですけれど
どのように加工するかを検討するかなーwww

あまり参考に出来る整備手帳が無いので考えないと^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/15 22:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年9月15日 22:54
オーソドックスに枠だけ残して網でしょうか。
強度的にきつい!?
まぁ巨大なスバルマークは外したいですね・・・
コメントへの返答
2013年9月15日 22:58
おはこんばんちわ

そそ、枠だけ残しての網化の予定。
強度は・・・なんか考えないとなぁ(爆

かなりスッキリなるとおもいます。
2013年9月15日 23:22
ニヤ(・∀・)ニヤ
良いですね~網化♪

オイラはノコギリで切ってパテ埋めして網付けましたw
コメントへの返答
2013年9月16日 0:09
おはこんばんちわ

後期型はまた違うんですよねー
下側をどうやって固定しようか悩みますwww
2013年9月16日 2:18
ガツンとやってください(≧∇≦)
予備ありますから(笑)必要なら送りますよ(笑)
コメントへの返答
2013年9月16日 2:47
おはこんばんちわ

たぶん問題になるのは下側に網をどれぐらい噛ませるかなのかなと思って居ます。

先ずは情報集めますwww

予備?!の件はわたしの加工が失敗してどうしても駄目ならお願いしますねwww
2013年9月16日 14:21
網タイツ張るのも斬新かと…(°o°C=(_ _;
コメントへの返答
2013年9月16日 18:44
おはこんばんちわ

なるほど(メモメモ
BALさんは全身が網タイツっと(爆
2013年9月17日 1:11
私もようやくヤフオク以外で、綺麗なクロスポグリルをゲットしましたよ(^^)/
競合しないで済みホッとしてますw
とりあえず色だけ塗り直して付ける予定です。

納車時にオプションのグリルに交換された人が、綺麗なまま保管されている様ですね。
今後もどんどん出して欲しいなぁw
コメントへの返答
2013年9月17日 20:32
おはこんばんちわ

おお!それは競合なしで良かったです^^
オクでは今はなんか連続で出ていますね。
どっか在庫放出でもあったかのようです(笑

さて、どのように作りましょうか♪
整備手帳期待しておりますヨ(^^)

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation