• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

エクステンションバー

エクステンションバー 3/8サイズで
何で60mmのエクステンションバーってないんやろー

50mmだと短いし、
75mmだと長いし、

ふーむ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/19 23:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 23:31
こんばんは♪
確かに間のサイズがほしいときありますよね!!


ドライブ角変換アダプターを二つつなげるとか…(笑)

ディープ、セミディープ使うとか?(^_^)
コメントへの返答
2014年1月20日 5:46
おはこんばんちわ

このサイズがあれば、対向エンジンのプラグ交換の速度が上がりそうです(笑

角度変換アダプターを付けるといい感じの長さになりますが、プラプラしてるのが難点(^^;

2014年1月20日 0:49
まあ、出元がインチから来ているから仕方がないかもしれませんね。

そういう時は、ソケットで調整。

数種類のメーカーそろえると、どれも高さが違う。(笑
コメントへの返答
2014年1月20日 5:48
おはこんばんちわ

うーむ、確かに仕方ない気がします^^;
ソケットそろえるか、
どうにか自作するしか(無理っw

2014年1月20日 12:07
そういえばボクサーエンジンは専用の薄型プラグレンチとかありましたね。
ツールが専用開発されるほど…なスバル車、まぁそこがいいのですけどねw
コメントへの返答
2014年1月20日 20:30
おはこんばんちわ

長さに種類が揃っていれば何でもできそうなものですが、50、75、100
って感じなんですよねーー;

専用ツール 普通に買えればええのですけれどwww
2014年1月20日 19:26
痒いところに手が届く工具・・・
特殊工具とか、グリップ側でコントロールするしか無いのが悲しい所です。
コメントへの返答
2014年1月20日 20:39
おはこんばんちわ

手が届く孫の手のような工具は
発掘するか作るか、しかないのかなあ^^;
探してみようっと(笑
2014年1月21日 21:30
プラグ交換???
僕は短いエクステンションにディープソケットでいきました。
ただし、ラチェットを奥までさせないので先端だけ■にさして・・・
苦労しました・・・

プラグ交換 ヘッドカバーパッキン交換・・・
何度もしたのでなれました・・・
二度としたくありません・・・
コメントへの返答
2014年1月21日 22:11
おはこんばんちわ

いやいや、まぁまぁw
例えばプラグ交換は現物の工具でも出来るけれど、あと数センチ短いのがあればもっと簡単に素早くできるのだろうなぁと(笑

整備の色々、工賃は確保出来たんで
雪が少なくなったらそろそろ頼む予定ですぜ(^^)

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation