• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

試乗

スバルのレヴォーグ乗ってきましたよー
試乗、大人気で十分な時間乗れませんでしたが^^;
おいらは1.6L-CVTにチャレンジ。

乗った感じ。
ドアのあけは軽い。
座るとほどよいホールド感。
座席の高さは少し高い、が見やすさは問題なさそう。

エンジンをかける。
オープニングセレモニーが始まり、エンジンが静かに始動を開始する。

サイドを解除。
センターのスイッチを押し上げる。

走り出し・・・クラッチ・・・
ガックンwww ああやっちまった(爆
ブレーキの性能調査さっ(汗

気を取り直して
出口でステアリングを回す。むむっ普通よか小さい、扱いやすい。

出たところで踏み込む。
ぐぐぐっ力強く加速する。悪く無い感じ。
しかし伸びないと思ったら、インテリジェンスモード。
スポーツモード?にすると十分いい感じ。

広い道にでて先ずは加速を確認。
床に付くまでガッツリ踏んでみる
伸びはゆっくり^^; 電スロの味付けなのでしょうねぇ^^;
ただ、全然遅くはないよwww

ブレーキはどうだろ。
後ろに車が居ないことを確認して
踏むよと言ってガッツリ踏んでみる。
ロックはしない。車体もぶれない。最小限な感じで止まる。

車体を振ってみる。
足回りは思った以上にふわふわ。
収束は遅い感じだが市販車輌なのでそんなものだろうなぁ。
ただ、柔らかい方が粘るということもあるのでコレが駄目ってコトではないっす。

後は流して終了。
燃費は街乗り10、連続運転で15とからしいが果たしてwww

悪く無いがMTは無いとのことwww
8月のWRXの試乗を予約して次の試乗へwww


ダイハツ。
新型こぺん

試乗車はMT
カタログ貰おうと思ったら、ホントに購入考えてる人にしか渡していないとのこと(爆
こちらも大人気だったようで順番待ち。
その間に展示されているCVTモデルの確認。
先ず思ったノが大きい。聞くと軽の最大幅で設計されていると。
車高は以前より高い。
運転席に座ってみる。
膝、ハンドル間に余裕有り。 目線が非常に低い。後ろと横は見にくい^^; これは流石に慣れかな
総じて広い。
ハンドルは大きい(普通ともいう)。
ポジションは今流行のLEDライン型。綺麗に光ってる。
リアもCの字型のLEDライン。
ボディは樹脂。まさかのボンネットも樹脂とは。
その割に、車重を聞くと重量税がかかるぐらいのぎりぎりだそうwww
ハイブリッドモデルは出ないのと聞くと無いと(爆 まぁ電池乗らないだろうねぇw
燃費は街乗り10高速走行で20と言っていた。

そして外は雨が降り出す^^; オープンは厳しそう。
と思ってたら試乗車が戻ってくる。

乗りこむ。ドアは軽い。そして閉まりが悪いように感じた。
エンジンをかける。スイッチを押すだけで簡単^^
オープニングセレモニーが始まりエンジンがかかる。 非常に静か。

クラッチを踏む。軽トラかってぐらい軽い^^;
1速へギアを入れる。かっちり入るが遠い。
走り出すと軽とは思えない。

アクセルを踏み込むと軽とは思えない加速はするがまぁこんな物だろうなという感じ。
ブレーキを踏み込んでみる。
ぐっと踏むと右にぐぐっと流された。道路状況にもよるだろうが、制動力は?!と感じた。
まぁ^^個体差やアライメントにもよるのだろうなぁ^^;
オープンには出来なかったが、少し弄れば凄く面白いノだろうと思わせる感じだった^^


自分の車に乗って・・・クラッチが恐ろしく重い(爆
加速させると、全然違うわなぁ^^;
ブレーキすると、ホント止まるわ流石ブレンボ。

試乗してみておいらのフォレに無い、静かさは良いなと改めて思った
内装を少し見直そうかなぁ(^^)

だらだらとした文章でしたが
最後まで読んでくれてありがとーw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/22 18:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 18:53
実はレボーグに興味津々なオイラw

1.6Lでも中々良さげですねぇ!!
2.0のターボに試乗してみたい♪
コメントへの返答
2014年6月22日 19:31
おはこんばんちわ

レヴォーグ良かったです。
2.0GT-Sも試乗車があったのですが
入ってきてはすぐに出ていく感じで乗りませんでした^^;
平日の夕方来たらさくっと乗れるとよとは行ってくれましたのでそのときに乗ろうかなとwww
2014年6月22日 19:50
レギュラー仕様の1.6は魅力ですかね〜

WRXは8月、新型フォレスターは来年と
聞いてます。
まだ乗り換える予定は無いけど、
今後のスバル車の進化は気になりますね。
コメントへの返答
2014年6月22日 21:09
おはこんばんちわ

試乗、担当の方と乗ったのですが、速攻でアイサイトの機能はOFFされてしまいました(爆
ナノでアイサイトの機能レビューはナシですwww
それにしてもいい感じでした。

8月のWRXはすでに試乗に来てと言われてますのでお言葉に甘える予定www

スバルの走りを犠牲にしない進化に目が離せません♪
2014年6月22日 21:10
レヴォーグ展示車のシートに座りましたが試乗はまだです。今週ディーラーに行こうかと思いましたが人が多そうなのでパスしました。
1ヶ月くらいたって落ち着いたらゆっくり試乗しようと思ってます。
コメントへの返答
2014年6月22日 21:16
おはこんばんちわ

座り心地はおいらは良かったです。
長距離になると分かりませんけれどねwww

昨日発表ですしDらーさんは何処も土日はしばらく忙しい日々が続くのでしょうねぇ^^

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation