• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月25日

プラグ

プラグ 現在熱価7番のプラグを使用中なのですが
アイドリング時のインジェクタ吐出量が6番の物より少し上がりました。

あと、アイドリングがかすかに不安定
6番に戻そうか考え中です^^;

だけどー 水平対向のプラグ交換ホントやりたくない
簡単にできる方法とか無いですかねー^^;

一応エンジンのオイルパンをジャッキで少しもち上げて
やってますがあまり効果なし(^^;


専用工具欲しいっすわw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/26 01:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号お泊りです〜♪
kuta55さん

拉men倶楽部「ラーメン 麺処 隆 ...
のび~さん

納車から10年
THE TALLさん

桃パフェを囲んで🍑
chishiruさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2007年7月26日 2:00
慣れれば30分で全交換できます~

エンジンマウントのボルト外してエンジン持ち上げる方法もあるらしいけど、それなりの工具あれば問題なし(°m°;)
コメントへの返答
2007年7月26日 2:02
おはこんばんちわ
 やっぱり、工具なのですねw
 それなりの工具をそろえねば(汗
 
現状プラグ交換2時間以上かかってますw
2007年7月26日 3:30
おはようございます。
おぉ、プラグ交換をされたのですね。
直列は5分もあればですが慣れても30分とは恐るべし水平対向ですね。
ド疲れ様でした~。

※そうでなくても作業効率は大変なのにプラグを1回付けるとパッキンが平たくつぶれるから何回も入れ替えしたくないですね~。(汗)
コメントへの返答
2007年7月28日 8:26
おはこんばんちわ

>直列は5分もあればですが慣れても>30分とは恐るべし水平対向ですね。

確かに^^;
30分早いって思いましたが、逆に言えば30分もかかるのですよね(汗

もう一度プラグ交換を行う予定で居ますよ(笑
ホントはもうやりたくねーっすけど工賃献上もちょっと負けた気が(汗
2007年7月26日 5:03
なんでもそこにスッポリと入るプラグレンチが有るらしいですよ
コメントへの返答
2007年7月28日 8:23
おはこんばんちわ

探してみることにします^^;
。。;ケンサクチュウ。。;ケンサクチュウ

うーむ皆さん工具が抜けなくなって苦労しているようですね(笑
2007年7月26日 7:40
自分も初めてGCオーナーになった
とき挑戦したんだけど、手が傷だら
けになって、更に暑かったから、そ
れ以来ディーラー任せになったかな
(笑)
コメントへの返答
2007年7月28日 8:29
おはこんばんちわ

手は傷だらけ、工具は抜けず途方に暮れる、なんらかんらやると2時間以上かかりました^^;

本当は工賃が安ければD任せにしたい^^;

しかし献上するのはやだw
ってことで、特訓することにします(マテwww
2007年7月26日 8:21
私も一度だけプラグ交換しましたが二度と自分では交換しなくなりました。

コメントへの返答
2007年7月28日 8:32
おはこんばんちわ

>二度と自分では交換しなくなりました。

時間を食うかお金を食うかを考えたとき、慣れないうちはかなり苦労するので賢明な判断だと思います。

おいらは・・・何回かやればきっと慣れると考えて特訓してることにします(^^;)
2007年7月26日 11:19
毎度~♪

ヲイラ身体も手もデカイので

もっぱらお店任せ(汗)
コメントへの返答
2007年7月28日 8:34
おはこんばんちわ

おいらは・・・手頃な大きさなので(マテ

手が入らなくてかなり苦労します^^;

よっしゃーがんばるぞー(今からw
2007年7月26日 23:40
吐出量とプラグの直接の関連は分かりませんが
単純に、空燃比からすれば、空気の吸入量が増えたので燃料も増えたと言うことでしょうか?
エアクリ脱着で余計なトコから空気が流入している?
アクセルの踏み込み量が変わらなければ、こうした原因かと・・・・

それかプラグの不具合でパワーが出ない分アクセルを踏んでいるか・・・・

MDMの精度自体も、どの程度か分かりませんよ、一度リセットされてみては?

プラグは・・・・・

コレ使ってますw
http://minkara.carview.co.jp/userid/163266/blog/1918922/
この時から既に4万キロ以上、未だ元気に働いてくれてます
保証はいたしませんがw
コメントへの返答
2007年7月28日 8:40
おはこんばんちわ

おいらの妄想では、点火タイミングの遅延がおきているのではと考えています。発火するタイミングが遅いため、それだけガソリンをはき出している^^;
無論なんの根拠は在りません^^;

>エアクリ脱着で余計なトコから空気が流入している?

可能性は在るかもしれません。
ぬえわkm/hで走行中の状態から
ターボが入りさらに加速しようとしました。 さすがにそうなるとアクセルを抜きましたが、コレって燃料が薄いからではないかと考えています。
エアフロ以降で空気を吸ってセンサがうまく働いていないのかなと思いました。

お奨めのプラグですが、
安いので考慮に入れておきたいとおもいます。
サーキット走行が出来れば安泰ですけどねぇー^^

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation