• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

鉄筋が

鉄筋が 使われてなかったようですね!
中国湖南省で崩落した橋の話ですが・・・

全くナシらしいです。

おいらはその道に詳しくないのですが、これぐらいの橋を造るのに
鉄筋は必要ないのでしょうか^^;

中国ホントに大丈夫か?!



これから行くのに(滝汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/15 21:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シナの橋の崩落原因をこう見る!! From [ お絵かきじいさんのある日 ] 2007年8月22日 20:00
シナの橋の崩落関係の写真を唸声さんのサイト datefile.iza.ne.jp/blog/entry/267071 でみた。 中に建設途上の写真があった。探していたのだが今まで見つからなかった。 ...
ブログ人気記事

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

スタバ😆
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年8月15日 22:03
オリンピックやばいかも!

3年前のサッカーアジアカップのことを思うと・・・
コメントへの返答
2007年8月15日 22:31
おはこんばんちわ

オリンピックも万博もやばいと思いますし、おそらく万博あたりでバブル崩壊とかするのかなと想像しています(笑

3年前のサッカーどころか最近のサッカー(U20オリンピック)でさえ全員中国審判で試合やってひいきの審判で反町監督が怒ってましたよね・・・
2007年8月15日 22:05
鉄筋の代わりに竹を使っているとの話もw

新幹線の振動もスゴイらしぃですねぇ(汗
コメントへの返答
2007年8月15日 22:33
おはこんばんちわ

高層ビル作るときでも足場は竹で組んでるらしいですよ。
日本の竹と違ってしならないらしいです^^

それを鉄筋の代わりに使ってたら
どんだけーって感じですよね^^;

新幹線の振動も・・・
日本の技術指導も全然なってないんでしょうね
2007年8月15日 22:05
鉄筋無し・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

考えられないw(汗
コメントへの返答
2007年8月15日 22:33
おはこんばんちわ

鉄筋ナシってやっぱ危険なんですよね (汗

中国の建物大丈夫かなぁ・・・
2007年8月15日 22:12
鉄筋を使わない構造物は、最近はそれ程多くないですが、日本にも有ります。
ただし、高さが4m以下の擁壁とか橋台で基礎地盤が堅固な場所に限定されます。

この橋に関して詳細はわかりませんが、外国企業が入っていなくて中国国内で自前で設計・施工したのであれば、明らかに技術的に未熟な事が原因なような気がします。
コメントへの返答
2007年8月15日 22:36
おはこんばんちわ

この橋に関して言えば・・・
川をまたいでいるので高さが4Mってことは無いと思われます。

ここの橋がたまたま崩落しただけで他にもたくさん同じような建造物はあるのかなぁと思うと
怖いですね・・・

早く中身を伴って成長してもらいたいです!
2007年8月15日 22:16
こんにちは。^^

お亡くなりになられた方には心よりお悔やみをですが、正直『完成』しなくてよかったですね。(汗)

よかった日本の道路ばっか走ってて。(ガクブル
コメントへの返答
2007年8月15日 22:41
おはこんばんちわ

正直完成していたらもっと被害が在ったかもしれませんね^^;

日本の技術はやっぱ高いんですねー(笑

中国いきたくないよぉ(ガクブル
2007年8月15日 22:32
レンガ積んだ方がよさげだ^^;
コメントへの返答
2007年8月15日 22:42
おはこんばんちわ

下手な技術より、昔からのアナログ技術ってことですね!

世界的建造物にもレンガ積んだものが多々在りますし、見習って欲しかったです。
2007年8月15日 22:34
やっぱり鉄筋代は共産党の役人の袖の下??
コメントへの返答
2007年8月15日 22:43
おはこんばんちわ

確かに!
鉄などの金属は値段が高くなって手に入りにくくなってますよね・・・

>共産党の役人の袖の

うーんそこが民主主義じゃない国の怖い所ですよね(^^;

 
2007年8月15日 22:38
いわゆる、新しい工法を試したのでしょうww(^^;)
コピーから、創造へ!
頑張っているのでしょう、(激勘違いw♪)

津軽でも橋の上で信号待ちしていると、大型車の振動が!!
グワングワン♪といつもハラハラドキドキww♪
コメントへの返答
2007年8月15日 22:45
おはこんばんちわ

表面のコピーは結構完璧です(爆
だけど中身は伴っていませんよねー

中身が伴えば日本にとって脅威の国に鳴るのでしょうけど・・・

>軽でも橋の上で信号待ちしていると、大型車の振動が!!

小さい橋でもそう言うのは感じるのにw
大きい橋になったら怖すぎですよね(笑
2007年8月15日 22:45
やっぱこの国はおかしいよね。
大嫌いな国です~
やること嫌らしいし、他の国へはえらそう言うし。
ワーストワンで北と中国ですね~
コメントへの返答
2007年8月15日 22:47
おはこんばんちわ

同意見です(爆

北→中国って順番で嫌いですwww

おいらが行くところはあまり反日は気にならないんですけど、腹をこわすのでやっぱり嫌いです(爆
2007年8月15日 23:01
向こう行って橋から落ちないでね(泣)

マジ中国こえぇえええ!!!(汗)
コメントへの返答
2007年8月15日 23:08
おはこんばんちわ

一緒に行きますか?!(爆
中国ちょっと良いところ・・・のはず

んでもって落ちそうな橋の上で涼みましょ(ちょっとマテw
2007年8月16日 0:21
見た感じですと、崩壊する前の状況は、それなりに出来上がっていたのではないかと思いますが、結局崩壊するまで表沙汰にならないのが、いかにもこの国の闇の部分って気がします。
コメントへの返答
2007年8月16日 0:40
おはこんばんちわ

完成して、足場を外しているときに崩れたらしいですよ・・・

何ともいたたまれません(滝汗

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation