• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

Dの点検!

一年点検で例のエンジンの音見てもらいました。
見解はエンジンのコンロット小メタル!
聴診器での確認と他車での経験から間違いないトの太鼓判頂きました。

あぅ

ひとまずはこの状態でも普通に乗ってるなら止まることはないトは言われましたが…

ショック大!

さて困ったなぁあああああん
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/01/12 11:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

四半世紀
sumoTHSさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年1月12日 12:01
9万5千km使ったエンジンなら持ってますけどね(^_^;)

ちゃんと治してくれないようなら、他のショップに乗り換えるの手ですね☆
コメントへの返答
2008年1月12日 20:31
おはこんばんちわ

ショップは
原因はエンジンじゃない
Dらーは
原因はエンジン

と、太鼓判を押しました。

これって結構きついッスよ(^^;
エンジンもしもの時にはお願いします(マテw

2008年1月12日 12:44
あれれ、やっぱりエンジンなんですか。

↑同じくヘッドが使い物にならないエンジンならありますよ。
コメントへの返答
2008年1月12日 20:33
おはこんばんちわ

分からないのです^^;
とりあえずショップにはDの見解を話しますが、一度エンジンではないと言っているので・・・どのようにはんのうするか分かりません。

もしもの時にはよろしくです(^^;
2008年1月12日 13:10
ま、まさかのエンジンのせかえでござるか??
コメントへの返答
2008年1月12日 20:33
おはこんばんちわ

あり得るかもしれません。
困った。
2008年1月12日 14:11
おはこんばんちは!

一つだけ確実なことは、junさんの診断は凄いということです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
これを気に、2.2L・・・
とはいえ、思案のしどころですね(; ̄ー ̄川 アセアセ
コメントへの返答
2008年1月12日 20:37
おはこんばんちわ

うーん junさんの診断はDラーさんの見解とほぼ同じでした。

その見解を持ってショップで話をしてさらにエンジンではないといわれたので(滝汗

困った
Dらーさんも困ってた(爆
2008年1月12日 14:53
例のショップの対応が気になりますがw(汗
コメントへの返答
2008年1月12日 20:40
おはこんばちわ

うぐぅ

私も気になりますが、
おっちゃんは、

Dラーはきっとこれを
コンロッドの子メタルとの打撃音としか診断しないよと・・・

言っていたので今更おいらが言っても今更意見換えないでしょう。

ナノで困ってます^^;
2008年1月12日 18:23
↑確かに気になる!

きっちり話をして保証してもらって下さいね!w
コメントへの返答
2008年1月12日 20:41
おはこんばんちわ

別の策を練る必要が出てきました(汗

まぁ そのまま乗っていても壊れないと言われたのでそれだけが頼りです。
2008年1月12日 22:58
前ブログも読みますた!w

確かに気になりますね~(汗)ショップ・・w


udonnkoさん、トラブルがつきないですね(泣)
壊れないと良いのですが(汗)
コメントへの返答
2008年1月12日 23:45
おはこんばんちわ

HNも復活おめでとうございます(笑

気になりますがどうしようって感じになってます(^^;

ホント辛いッスよ(滝汗
壊れると確実に羽が生えて飛んでいく諭吉さんの顔がにやけて見えて(T T)
2008年1月12日 23:21
こんばんは!

ATの内部からあんな打撃音が出るとは考え難いとは思ってましたが・・w

辛口ですが、エンジン載せ換え時のホースバンド等の締め忘れ、ノッキングの判断も出来ない様なショップは不信感満点でございます(爆)

取り合えず今回の件は何とか上手く収める様に頑張りましょう!

どんな些細な事でも結構ですので、遠慮無くご連絡下さいね~m(^^)m
コメントへの返答
2008年1月13日 0:03
おはこんばんちわ

聴診器で聞きましたが、内面が叩いてる音がしっかり聞けたのです。
さらにjunさんも言われてた通り
レガで多く出たらしく営業も整備士も慣れた口調で有る回転数で鳴るんですよと言われてました。

さて、対処についてですが・・・
エンジンを下ろすとなると
ショップでは工賃は発生しますし、さらにメーカに送って異常なしと診断された場合(あの異音ではあり得ないと思いますが仮にでも)全額負担となってしまう感じです。
さらに見てもらっている間の足の確保が必須になってしまいます。
結構切実かなと(滝汗

今考えている案としては・・・
直接フォレでメーカに行き自身立ち会いのもとで異音を確認してもらい、クレームで処理出来ることを確定出来た場合、いったん地元に戻りエンジンをばらして送ってもらう・・・

ぐらいしか思いついていません(汗

>どんな些細な事でも結構ですので、遠慮無くご連絡下さいね~m(^^)m

ホントありがとうございます。
また相談させてください(^^!

2008年1月13日 0:15
補足です~^^

先日、教えて頂いたメーカーのHPを見ていたのですが、エンジンの保障は6ヶ月、又は1万kmとなってますねw

この点に十分に注意した方が宜しいかと思います^^

ご存知でしたらすみません~m(^^)m
コメントへの返答
2008年1月13日 0:30
おはこんばんちわ

「はっ」として今しっかりと確認しました。
製品保証書には保証期間(お買い上げより)本体2年間または4万kmとの記載が有ります。

おそらくこの紙切れのほうが効力は上かと思われます(^^;
だけど早くしないといけないのは確かですね(汗

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation