• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

水温が・・・

水温が・・・ 雪の降る中
9号線を通って帰郷中
和田山を過ぎたあたりで水温が92℃から下がらなくなりました(^^;

それまでは81℃とオーバークール気味だったのに^^;

道端に止めてフロントを確認すると・・・

写真の通り!

いわゆる一つの
オーバークールを防止するための風よけ状態
しかもフル(ちょっとマテ

これを落とすのも大変でした。ガチガチに固まりまくって(汗

冬なのにオーバーヒートするところでしたヨ!
水温管理は大事ですよー(爆

ナンバーはそのままで走りました爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/18 01:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

軍事力強化
バーバンさん

当地はとりあえず避けられてますが、 ...
Jimmy’s SUBARUさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年2月18日 1:13
おはこんばんちは!

気温が低いのに水温が上がる・・・
そういえば、今現在私の車も雪だるま状態です(; ̄ー ̄川 アセアセ

明日、早起きして雪下ろししないとorz
コメントへの返答
2008年2月18日 21:35
おはこんばんちわ

温度が低いのに水温が上がる。
しかも車は走っていますので
さらに落ちるはずなので、降りて確認するまで凄く不思議でした^^;

水温計が付いてなかったらおーばーひーとしてたかもしれません(汗

ナンバーの所だけ雪付けて走ると無敵ですよ(マテ
2008年2月18日 10:00
こんちわ~☆

ウチは走行中に飛ばしてしまいますが(笑)
意外と純正のグリルには堆積しないんですよね~
コメントへの返答
2008年2月18日 21:46
おはこんばんちわ

こちらの雪はしめっててベタベタなので、何処にでも張り付いてきます(^^
それが何重にもなると氷の壁が出来るようですw

新潟の雪はさらさらな感じかなと思いますので付かないのかなぁ?www

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation