• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonnkoのブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

モニ

モニたーを新調しようかなと思いつつ。

現在は三菱の194S/195Sのグレアを2個並べて使ってます。
ただ、グレアは綺麗なのですが写り込みというか発光が強すぎて目が疲れるため
次はノングレアにしようかなとおもっとります。

候補は
三菱の23インチ超解像技術入りRDT231WM 最安値27000~25500
飯山の24インチE2410HDS-B1 21300
LGの23インチ超解像技術入り2350VR 21000

いろんなレビューを見ていると、
LGの2350VR は蒼が強くて朱が弱くて調整でもどうにもならず、
超改造技術をONにすると、動画を見るのには最適だけれど文字は見れた物じゃないとか何とか
高さ調整は無し^^; アンカースタンド用の穴無し

三菱のRDT231は売れているので確かにレビューは多いけれど、接続の面で微妙にトラブルが多いが
発色、明るさなど申し分なし、超解像技術はどちらにしろあまり役に立たない?大中小を選べるらしいが弱だと綺麗とか何とか。ただし・・・ちょっとだけ高い
高さ調整はブロックを積み上げる方式。
横幅は太いw

飯山は普通w 24インチで少し大きいのとオーバードライブ機能で残像が出にくいとかなんとか
また、入力DVI/RGB/HDMIの3つのケーブルまで付属してくる。
電力もLED並(これの上の機種がLEDバックライトだが・・・レビューが少なすぎて候補に入れてないw)
高さ調整はなく、少しのチルトができるようだ。アンカースタンド用の穴はある。
次の機種にはない。これは主流になるのかなwww

一応どれもNT液晶なので横から特に上下からは弱いらしいが

とりあえず、無難な飯山を目指そうかなと思ってはいる。
フルHDが2万で買えるなんて、ホントすごい時代になりました。

サー悩もうwww
Posted at 2010/07/06 00:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5 6 78 910
11 1213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation