• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマト7のブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

納車 & 小技



日曜日の暑さにには参りました(@_@;)





夏バテ気味の自称29歳 オヤジです(汗)










こんな暑い日は




ここに










この娘達と









バカンスを(●^o^●)









と 妄想だけのおっさんです(・_・;)









現実は









草刈正雄(@_@;)











昨日はちがいまっせ( ^^) _U~~






植木等(+o+)








植木の剪定でした(・_・;




あまり変わらないか(+o+)









いきなりですが…





ちなみにKARAでは どの娘がタイプですか?




















ワタクシ ⑦おっさんはこの娘(^。^)y-.。o○


















余談はこのくらいにしまして、日曜日は納車でした。





ズバリ!




これです








ママチャリ じゃなく





これです








50馬力 トラクターじゃなく






これです













って 長男の通勤車ですが(・_・;)







ちなみに長男は次男に比べて車に全く興味なく、鬼嫁様が勝手にクリスタルテールとかルーホイを
装備(+o+)












鬼嫁様 『車高が高いからローダウンサス履こか!』






ん?






長男が乗るんですけど(+o+)






近いうちに低姿勢になる可能性があります(汗)



    




今日は暑すぎて 小技もさえず
取りあえず 少しだけ ブラックカーボン










ここにも貼ろうと思いましが、暑さで身の危険を感じて断念(笑)










○さんにいただいた ゲッコーをルーフ貼り


























その後は定番になってる 週末ラーメン屋



今回は ずんどう屋です。











しょうもないブログ失礼すました(--〆)

Posted at 2012/08/06 19:30:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

プチツー(篠山~るり渓) 再編 

プチツー(篠山~るり渓) 再編 








昨日はPC故障のため、携帯からプチツーのブログを取りあえず UPした感じでした(汗)

今日 仕事から帰宅してから 電源をONすると 起動するじゃないですか($・・)/~~~

何が原因?($・・)

PCも電源入れっぱなしやったんで、人間と同じように寝不足やったかも(笑)

結局原因わからず、次回からPCもたまには寝てもらいます( ^^)


ってことで 昨日の詳細を UPします。



長いですので、適当にスルーしてください。


まずは 舞鶴自動車道 上荒川PAに集合です。

集合の30分前に到着しまし一番乗りかとおもいきや、頭文字さん、yoshia!さんが…  早っ(+o+)


その後 きたむらけんさん、こすぬこRさん 到着です。










ここで SKYLINE軍団の方々に遭遇♪

こちらは親父軍団ですが、あちらはお若い($・・)/

でも ここは車好き、モデ好き同士 しばし談話し、お互いに 写真を撮り合いました。





SKYLINE軍団のみなさんは和田山方面にツー行かれるらしいです。





第一目的地の 篠山の大正ロマン館に向けて出発です。






あ!ちなみに今日のコースプロデュースは、自称 『関西では知らない道はない』 頭文字Rさんでした(笑)







篠山口ICで下車し、これからは下道です。







篠山市街をぐるぐる周るうちに 意外と早く到着しました。






なかなか古風のある建物でした。



しばし 撮影


















頭文字Rさんおちり





きたむらけんさんおちり




yoshia!さんおちり





こすぬこRさんおちり




ヤマト7おちり













しかし、あまりにも暑いので 会館の中へ





冷房ギンギンに効いています( ^^) _U~~






さすがに 煙草は外です。




どこへ行っても喫煙者は肩身が狭いです。




ソフトクリーム、アイスコーヒーを飲みながら、1時間くらい涼みました。



長いこと涼しいところへいたので 外へでると 上からとアスファルトと熱気で む~ん(@_@;)




しかし いい撮影スポットなんで 皆さん 暑さを忘れ撮影されてました。


































こすぬこRさん ルーホイを換えて 更に極悪仕様に!




でも めっちゃかっこいい(*^_^*)






冷房ギンギンにして次の目的地へ

篠山市街




途中 能勢街道を南下











山の中の『テラスカフェ ツリーハウス』に到着








ここは 結構 ツーリング等でこられるそうです。








外でも 日陰で 気温も低く 結構涼しいです。





今日のランチ






タイ風カレーです。




激辛に挑戦しょうと思いましたけど、トイレから出れない可能性があるので ここは普通のを( ^^)

あ! 痔ではないですけどね($・・)/~~~


であっさりの中にも コクがあり 美味しかったです。




ここで 極悪Z4の 道楽さんとNonちゃん合流♪





途中 道楽さんから 留守番電話入ってましたが、気付きませんでした(@_@;)


道楽さん すみません(汗)



言い訳ですが、携帯は年中バイブにしてて、着うたうを 何にしているか 未だに知りません(笑)






ここはミニコンサートもあるみたいで なかなか 安らぎを頂きました。






しかし、時間の関係で次に行かないと…    しかし いつの間にか 特等席に座っていたので
出にくく 何曲か効いてから 退席($・・)/~~~




次の目的地 涼みを求めて るり渓






まずは 駐車場で 暑い中 パシャ♪











それから 渓谷方面へ








ここは画像のみで( ^^) _U~~
























やっぱ 水をみると涼しな気分になります。


水の中にはいりたかったけど…    海ぱんないがな(@_@;)








次の目的地まで 能勢街道を南下して 道の駅(くりの里)で休憩











ここで抹茶アイスを








更に南下して BASIS







Nさん 大勢でいきなり、押しかけてすみません(汗)



アイスコーヒーまでごちそうになりました(^。^)





ここで GOさんが来られました。





相変わらず楽しいお方です。

今後のためになる モデ話も伝授してもらいました。






ここで ツー解散です。

暑かったけど めっちゃ楽しかったです。



yoshia!さんに 広島紅葉饅頭をいただきました。




有難うございました(^。^)y-.。o○





あ! おまけです。


途中で 『この小技 ブログにのせてないやん!』 ってご指摘がありましたので。



ざ・小技です。









今回は真面目にブログUP♪



いつもの画像多めの手抜きブログを

長々とすみませんでした。



Posted at 2012/07/30 20:00:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

ブチツー♪

ブチツー♪

今日は プチツー行ってきました(^^)


しかし


ブログUPしょうと思ったら PC故障(汗)
1時間格闘しましたが 直らずで断念(-_-;)

いつ直るか 分からないので 取りあえず 携帯から ブログUP(^^ゞ



スケジュールはこんな感じでした(^^)


参加者 頭文字Rさん yoshiaさん きたむらけんさん こすぬこRさん 道楽さんとNonちゃん

特別出演 Goさんでした☆



舞鶴若狭自動車道 上荒川集合

(ここでスカイライン軍団と遭遇♪
やっぱ車好き同士。
お互いに写真の撮り合いをしました(^^))



丹波篠山口IC
(みなさんのおちりをみながらツー(笑))



篠山市内 大正ロマン館探索
(かなり写真撮ったけどUPできず(汗)
やっぱ会館の中は涼しかったです。中にいた時間の方が長いっす(笑))



国道372号を東に
(しかし暑い(@_@))


能勢街道を南下
(更に暑い(@_@))


テラスカフェ ツリーハウスで昼食
(ここでタイカレーいただきました(^^)
結構イケました(^^)

音楽演奏もあり、特等席やったんで帰るタイミングが難しかったです(汗))



るり渓で涼み♪
(やっぱ海パン必要です(笑))



能勢街道を南下
(クーラー全開)



道の駅『能勢(くりの郷)』で休憩
(抹茶アイスを)


BASIS 休憩 解散
(久々にGoさんとお出会いしいろいろ参考になる話を(^^)
べイシスさんにいきなりおしかけ
アイスコーヒー頂戴しました(^^))

あとコンビニに行って18時半くらいに解散しました。


yoshiaさんには 紅葉饅頭いただきました。 有り難うございます(^^)

鬼嫁様のおみやはこれで決まりです(^^)


暑かったけど1日楽しく遊びました(^^)


また逝きましょう(^^)

やっぱ


携帯からはブログUPしにくいです(汗)


PC直りましたら 改めてUPします(汗)


画像は唯一携帯から撮った画像です(^^ゞ



ちなみにコンデジでは30枚くらい撮ってました(^^)


変なブログになりすみません(^^ゞ


Posted at 2012/07/29 22:40:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月22日 イイね!

先週2日間で1000km走行から 一転 今週末2日間で0km走行

先週2日間で1000km走行から 一転 今週末2日間で0km走行


先週2日間で 1000km過走行をしましたが、今週末は 0km走行でした。



21日は仕事ですけど 通勤用に使用していますA4は車庫に残して、スーパーセカンドカーで通勤











結構走ります(笑)








20時くらに仕事から帰宅後





明日の準備を…





ツーリング♪






っていいたいとこですが、





また





これです。








草刈正雄です(汗)



最近テレビであまりみませんが、ワタシの中では夏になると よく登場します(笑)






22(日) 朝6時から 奉仕作業。



早すぎ(@_@;)


でも まだ6時くらいは涼しげです( ^^)



すぐに暑くなってきましたが…





まあ 何とか 4時間くらいで済んでよかったです。


これ夕方までしてたら 間違いなく 明日は有給休暇です(・_・;)










終了後 シャワーを浴びて BBQへ







やっぱ





仕事のあとの ルービは最高です(^。^)y-.。o○



初めは肉ばっかの焼き肉風







少したって BBQ風に








食べ過ぎて 当分 肉はく食えません((+_+))






ってことで 今週末はA4の走行距離 0kmでした。







来週は A4で行きまっせ。




簡単ブログ失礼しました。

 
Posted at 2012/07/22 17:55:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

2日間で1000km走行♪

2日間で1000km走行♪



15(日)は 昨日 ブログUPしました通り 浜松オフに参加しました。

















男 E○○さんから パクリ集合写真(笑)






さて ワタシは どれでしょう?


正解者には ○○○です(笑)








プチ夜会編も ざ・パクリで(笑)

















ってことで 650km走行でした。









16(月)は 夜中の1時くらいに帰宅して 用事して風呂入って 3時ごろ就寝♪





しかし





習慣は怖いもので、いつもの 5時半に目覚め それから 寝れないし~


早寝早起きの健全な生活が、遅寝早起きになってしまいましたわ(;一_一)



先にブログUPしょうと思い ブログ作成していると 鬼嫁様から 『行くで~!』






ん?  どこへやねん(@_@;)



鬼嫁様 『岡山や!』









ってな感じで 鬼嫁様の用事アッシーで岡山へ



まずは ランチ腹ごしらい ってことで、加西SAで









ワタシはがっつり 雪姫ポークのかつ丼を








霜降り雪姫ポークと濃厚な味わい赤玉卵でなかなかの美味でした。







鬼嫁様は 麺類好きのため 播州とんこつラーメンを







播州ラーメンは普通 あっさり醤油味ですが、濃厚なとんこつスープに味付け玉子をトッピングし
濃いそうですが、意外にあっさりでした。









満腹丸になったので、いざ 岡山へ






なんか同じような景色ばっかで昨日の今日なんで眠くなります(汗)








そんな時は 一服タイム♪







勝央SAで








喫煙者は肩身が狭いです(@_@;)





一人なら車内で喫煙しますが…  









さらに 西へ





鬼嫁様 用事場所に到着






待ってる時間が暇なんで 自分車撮り(笑)













しかし 暑い(@_@;)








34度やし~((+_+))





で 鬼嫁様が用事を済ませ 戻ってきたので、暑さ回避のため
滝を見に行くことに







岡山は結構 滝があるらしく その中でも 日本の滝 百選で有名な 神庭の滝へ行くことになりました。



思いつき行動です(笑)










眠気と格闘しながら、北上して やっと 到着






神庭の滝は日本の滝百選に指定されており、高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下 する滝の豪快さは、西日本一の規模を誇ってるらしいです。








しばし 探索







ん?






ん?







危ないがな(@_@;)







しばし 歩くと 





こんなお方が







いっぱいいるがな(汗)







親子連れも






久々に近くでみました。






まずは玉だれの滝です。






草葺き 屋根から落ちる雨垂れに似た奇観がとても美しい滝です。









さらに 上がること 数100m







見えてきました。













でか~($・・)/~~~












見た瞬間涼しくなった気がしました。
若干の涼みになったかと( ^^)







ってことで 途中 もう一か所寄って 帰路につきました。





走行距離 350km






2日間で 1000kmでした。





さすがに 3日間で10時間くらいしか寝ていないため、
今日の仕事がはかどらなかったのは いうまでもありません(笑)






長々と失礼しました。
Posted at 2012/07/17 20:34:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自称29歳で40→50歳代☆低スタイル大好き親父ですけどよろしくお願いします。 シンプルにモディして逝きます(^.^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
ひさびさの登場です😅 パスワード忘れて入れませんでした😃💦 初めてのSUVで、の ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
投稿忘れてました。 嫁の好みで選択しましたが 結構加速はいいです。 AMGスポーツサス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊び心満載です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初オープンカー♪ 軽トラ以外 初ツーシーター♪ 発注から納車まで6ヶ月待ちでした(^_ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation