遠刈田温泉にある新楽食堂
|
冷しかも蕎麦
昔来た時は温かいのだった、間違えた(^_^;) |
蔵王エコーライン入口
|
新緑のエコーライン
|
エコーラン1
今年はもう雪無いと思ってたけど意外と残ってた |
エコーライン2
|
エコライン3
|
エコーライン4
|
エコーライン5
|
エコーライン6
|
こまくさ平1
|
こまくさ平2
|
エコーライン降りて南下
|
国道399号いこうと思ったら全面通行止めorz
|
諦めて133号を移動
|
って事でお薦めの吉野屋
けっして北関スレ主ではありません(笑 |
お店の外観
|
でっお蕎麦
|
そして食後のデザート(笑
|
1日目の走行距離
|
宿へ行く前に日程が合わなかったいなご丸さんとに会って募金とメッセージとバザーの品を受け取り
あーんど夕食をご馳走になってしまった、おまけに手土産まで(爆 #写真取り忘れてるし |
安達太良で本日最初のソフト(桃)
|
安達太良に寄ったら買わないと(爆
|
翌朝、集合地点で関東メンバーと合流
弐号さん元気です |
北関2名・日本1名・東北1名
#突っ込まれる前に東北にしておきました |
道の駅で東北組と合流
|
土湯バイパスでの1枚
|
土湯バイパスその2
|
その3
そう言えば昔スネちゃんのオプティのマフラーが落ちたっけなぁ~~とか思いながら走ってたのは内緒(笑 |
その4
|
その5
|
その6
|
その7
|
その8
|
その9
|
その10
|
その11
|
その12
|
国道459号
|
その2
|
その3
|
その4
|
信号でとまったののこのこさんのF様をぱしゃり(笑
|
道の駅 喜多の郷に到着
|
メーカー製(工場製)のアイス?を・・・
チャレンジャー?(笑 |
荷物があるからもっと少ないかとも思ったけど結構セヴン率高かった(笑
|
定番御開帳(笑
|
そんなこんなでメッセージ書き込み会
|
これで2回目の人も
|
随時書き込み中
|
書き込み
|
そして集合写真
この場所へ参加出来なかったメンバーにはごめんなさい |
そしてバザー?オークション?
のお品 |
自己紹介(笑
の後開始 |
1点ずつ
|
そして義援金の集計
集まった義援金はスネちゃんが責任を持って寄付して下さります。 |
そしてお昼
喜多方ですから喜多方ラーメンです(笑 |
ついっ(^_^;)
大盛りなのは内緒(爆 |
並んでるとつい撮影会がはじまるのは何時もの事(笑
|
でっ御開帳も・・・(笑
でも流石は雨宮のロータリー綺麗におさまってます。 |
最後のお昼も終わり一番遠いフレイザーさんから帰路へ
|
帰り道、那須高原で最後のソフト
|
イイね!0件
[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/18 07:26:54 |
![]() |
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/11 19:33:13 |
![]() |
【取付】バックカメラの取り付け方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/31 13:43:59 |
![]() |
![]() |
ダイハツ コペン ついに終の車になりました。 |
![]() |
ホンダ N-WGN S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ... |
![]() |
ホンダ S660 色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ :無限 ホイール ... |
![]() |
バーキン ケント1600 1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ... |