• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッチーンのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

全国オフに参加して(1600キロの旅)9 「オアシス御殿場」編

全国オフに参加して(1600キロの旅)9 「オアシス御殿場」編オフ会も無事終了し解散となりました。
既に30時間超起きているため、いつ睡魔が襲ってくるかわかりません。
ご当地のあの方の先導でオアシスに行きました。
ゆっくりとお風呂に入り、ETC深夜割引時間まで爆睡しました。
Posted at 2007/10/24 01:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

全国オフに参加して(1600キロの旅)8 「ビンゴ大会」編

全国オフに参加して(1600キロの旅)8 「ビンゴ大会」編全国オフに欠かせないのが大ビンゴ大会です。
今回もみなさんの善意で、多数の景品が用意されました。
私もエアロ、ラジコンカー他を協賛品として出品しました。
※ 注目を集める景品の出品表明をすることにより、全国オフに参加せざるを得ないように自分を追い込んでいました。

そして、ビンゴ大会開始されました。
3つ位までは順調に開いていきましたが、そこからしばらく休憩時間がありました。
私がリーチになった時には、既に目ぼしい景品はなくなっていました。
結局、私はビンゴ出来ずに時間終了となりました。
でも、ブリスとウォッカをはいえな状態でGET出来たので、今後使用&試飲(?)レポートを作成していきたいと思います。
※ 出来ればドラ子&アン子のお土産をGETしたかった・・・
Posted at 2007/10/23 01:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

全国オフに参加して(1600キロの旅)7 「公認スポーツタオル」編

全国オフに参加して(1600キロの旅)7 「公認スポーツタオル」編今回は、前回にはなかった好評な企画がありました。
それがこの公認スポーツタオルです。
ある方からの情報では、のぼりを作ることも可能らしい。
(実は現物既に見ていますが・・・)
私の地元メンバーで今回不参加の方からも購入依頼があったため、3枚購入しました。
これを引き渡すため、地元でプチオフを開きました。
今後のオフ会はこのタオルを背負っていきますか(某永ちゃんコンサート状況)
Posted at 2007/10/22 00:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

全国オフに参加して(1600キロの旅)6 「ポチッと化作業」編

全国オフに参加して(1600キロの旅)6 「ポチッと化作業」編もしかすると、今回の全国オフ参加の最大の理由は、この作業だったのかもしれません。
事前にお友達のあの方と密約(?)があり、パーツを購入していました。
当日は、既に作業経験のあるあの方も参加され無事作業が終了しました。

私は、簡単な内装の剥がし・取り付けをした位で後の作業は全てお任せしていました。

作業内容は、運転席にあるスライドドアのスイッチからオープン・クローズ用の電源をスライドドアまで延長する作業です。

運転席にあるスライドドアのスイッチには、+-電源が2系統来ていました。
当初作業者全員一致で+を赤ケーブルより分岐しましたが、失敗しました。

もし私たちが爆弾処理班だった場合、今回の全国オフの参加者全員爆死するところでした・・・


結局、+を緑のケーブルより分岐しポチッと化(チャイルドロック対応)が終了しました。

※ セカンドシート助手席にもオープン・クローズのスイッチがあるのですが、セカンドシートのスイッチはチャイルドロックをしている場合はオープンが無効になっているためチャイルドロックをしたままポチッと化が出来ません。

【業務連絡】
ポチッと化トラブルは、コネクターが外れていたいたことが原因であることが判明しました。
本日、修復作業が無事終了しました。
Posted at 2007/10/21 01:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

全国オフに参加して(1600キロの旅)5

全国オフに参加して(1600キロの旅)5全国オフから一週間経過しましたが、未だ興奮冷めやまないガッチーンです。
この調子で行くと今月は、ずっと全国オフネタかも・・・

ということで その5の始まりです。

昨年の鈴鹿での全国オフの時点で、今回の参加は決めていたのですが、妻子の理解は得られるか、仕事に支障はないか(リストラされないか?)を見極めるため、参加表明はせずに様子を見ていました。
6月に入り続々と参加表明される方が出てきたので、せっかく参加するのに体験走行が出来なくては・・・と思い6月5日に参加表明をしました。
実はこの時は、距離的な問題もありキャンセルも考えていました。
そのうちキャンセルする気持ちはすっかりなくなって来たのですが、片道800キロを走破するモチベーションを保つ必要からマイプレいじりが始まりました。
プレをいじる→人に見せたい→プレに理解のある人が多く集まる場所に行こう!
という状態です。

そして、いよいよ全国オフ、興奮のため(?)一睡も出来ず800キロを1stopで走りきりました。
※ 正確にいうと御殿場で洗車したので2stopです。

そのご褒美として、体験走行のポールポジションを獲得しました。
Posted at 2007/10/20 01:35:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@F350AME あれ?」
何シテル?   08/17 21:35
P’s&GOプレのガッチーンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 891011 1213
1415 16 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

あぁ勘違い‥‥( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 01:37:24
天候が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 18:31:06
いかがでしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:14:27

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
P’s&GOプレのガッチーンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation