• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama.のブログ一覧

2008年09月25日 イイね!

お漏らし直りました(-_-;)

一昨日、電車に2時間ほど揺られ、復活した愛車のエクを取りに行って来ました。



ここは帰りに立ち寄った大黒P。
 
今回はミッションOILのお漏らしが原因で入院したわけですが、
お漏らしの原因・・・

それはミッションのフィラーボルトの脱落による漏れ。

チャンチャン(汗


そう言えば、相方に「なんかいつもと違う臭いしない?」なんて言われる少し前に、ゴロンゴロン・・・とアルミ製のアンダーカバーの上で転がる音を聞いたような無いような(滝汗

異音を聞分ける力がなかった自分に
「おまえなんか俺に乗る資格なんかね~んだよ、ペッ」
ってコイツに言われたような気がしてほんの少し凹んだのは本当の話で・・・


結果はただ?のボルトの脱落だったと言うことで、修理だとか諭吉がとかそんな心配しなくて済みホッとしてはいたんですが、走ってた場所や速度によっては他車を巻き込む大惨事になっていたのでは・・・と思うとゾッとした事も確か。

改めて日頃のメンテナンスの重要性を感じたトラブルでした。

Posted at 2008/09/25 19:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ろーたす | クルマ
2008年09月23日 イイね!

お漏らしその後。



お漏らしで入院中のエク。

原因は既に突き止められ直っていたのですが、エンジンかからない、ローターが固着していて外れない、ハブベアリングが逝ってます、と次々とメカさんを手こずらせてしまってたMyエク。

優秀なメカさんのお陰で無事本日退院決定です。


これから仕事抜け出して横浜まで取りに行ってきます。


請求書が怖いです。


帰りは遠回りして帰ろかな。
Posted at 2008/09/23 13:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろーたす | クルマ
2008年09月10日 イイね!

お漏らしで入院。

先日のお漏らし。



これ、アンダーパネルの隙間から漏れた分。

アンダーパネルを外してみるとそこにはオイルの湖。

臭いと色からしてミッションオイルにたぶん間違い無い。

とするとこの量、たぶん半分以上はお漏らししてる模様。


主治医のお店まで自走は無理と判断し、積載車の手配をして頂く。


そして積載車を待つエク。



そして積まれて縛られるエク。



いってらっしゃ~い。



あ、限界来てる円盤の交換もお願いしなくちゃ。
Posted at 2008/09/10 19:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ろーたす | クルマ
2008年06月05日 イイね!

放置しすぎだ結果。

先週末、久々にエクを見に行くとホイールがこんな姿に。




ブレーキダストが半端なく多いPFC使ってるので、街乗り程度でも数日放置すればココまで酷くならないにしてもダストの焼付きは日常茶飯事。でもココまで酷いのは初めて。ま、先月のドラレスから帰ってきてそのまま放置しとけば、こんな姿になるのは当然の結果なんですけど。

ただ見方によってはガンガン走ってる感じがしてある意味カッコイイ?
でも限りなく10割に近い街乗り仕様のMyエクにはちょっと可愛そう。


と言う事で



一番安いヤツを中途半端な大人買い。

この手のクリーナーって結構高いんですよね。
中には1000円オーバーするヤツも。
でもそんな良い物入りません。
専用スポンジもそんなもん要りません。
質より量です。



で家に帰り早速シュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッシュッ・・・・




腕パンパン。





とろ~り。
なんか甘そうで美味しそう。
氷にかけて食べてみたい。
あ、パンにつけてもイケるかも。

なんて思いながら鉄粉粘土も加勢させ、水洗い・シュッシュッを何度も繰り返し、




紫色の泡が無くなるまで繰り返した結果、


ツルンと綺麗に(^^♪




今回、3本半使いました。





疲れた~。
Posted at 2008/06/05 13:46:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ろーたす | クルマ
2008年05月13日 イイね!

ドライビングレッスン。

ドライビングレッスン。先週土曜日にひなぽんさん企画のロータス限定ドライビングエクスペリエンスに参加してきました。

左画像はツインリンクもてぎに一緒に向かうしんたさんのセクシーなお尻(^^)
ちっちゃくておまけにピンボケでごめんなさい(汗




いや~楽しかったぁ(^^)
午前中は南コースで直線ブレーキ&旋回ブレーキのレッスンと周回コースの応用走行。
午後はスリパリ。
スリパリはアクセル踏めない分、ちょっとストレス溜まりましたが良い勉強になりました。

しかし2年もエクに乗っててこんなに楽しんだのは初めて。
サーキットに行きたくなりました。


レッスンの中休みに40台弱のエリエクの集合写真撮影があったのですが、
撮影場所はなんとインディカーが激走したオーバルコース!

これはちょっと感動しました。



今回は初めてドラレスと言うモノに参加したので、速く走るためと言うよりも「車の挙動を知る」と言うことに重点を置いて走るつもりでいました。

が、、

いつの間にかそんな課題も忘れ、ただただ楽しんで走ってしまい、身に付いたモノと言えば・・・


ひなぽんさん、お忙しいとは思いますがまた企画して下さいね(^_^)/~



ひなぽんさん、一休みの図。
Posted at 2008/05/13 18:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ろーたす | クルマ

プロフィール

「@hama. カーライフとは程遠い生活を送りながら生きてます。」
何シテル?   06/29 15:21
静かで乗り心地の良い車が気になる今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

星光産業株式会社 EC-161コネクターホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:01:40
CUSCO STREET ZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:00:05
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:08:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
娘達の成長に伴い、何かと手狭になってきたGLA。本当に欲しい車とは真逆のミニバンですが、 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
平成29年式 *レーダーセーフティパッケージ *プレミアムパッケージ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
車内でのオムツ交換、ジジ・ババも乗せるから3列シート、両側スライドドア(自動)、アルファ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S2エリーゼがデビューした時、コレ買うぞ!必死に銭を貯め、そろそろ行くか!と思った矢先に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation