• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama.のブログ一覧

2006年01月27日 イイね!

二度と世話にはならん。

昨日、車検に出したレガが11日ぶりに帰ってきました。

何故こんなにも時間かかったは前回のブログを読んで頂くとして・・。
(板金は外注だって言うのも時間かかった要因の一つ)


いや~、参りました。

午前中に修理工場へ取りに行き、真っ先に板金箇所の確認したんだけど、もう誰が見ても酷い仕上げ。
リアゲートの下から約3cm、幅5、60cmにわたり手で触っても分かる程のボコボコのユズハダ。
オマケにゴミも。

おいおい。


「これ、酷くないですか?」

の言葉に横にいた社長は目が悪いのか、

「俺には全然わからないなぁ。黒はぼかすの難しいし」

更に

「板金で完全に元に戻すのは無理なんだよね~」

な、なに言ってんの?

アンタが傷つけなけりゃこんなことにならなかったのに、まるで人事のように言い放ったこの言葉。

この言葉を聞いて金輪際ここの敷地に足を踏み入れるのはやめようと心に決めました。


「元に戻してくれればいいですよ~」の天使のような僕の言葉は、社長にとっては何一つ文句も言わないおいしい客だなぁと思わせてしまったのかもしれない。

強くならなければ・・。


そうそう、ボコボコのユズハダはその日のうちに板金屋に来てもらい、直してもらいました。
Posted at 2006/01/27 17:50:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年01月19日 イイね!

車検に出したつもりが・・・

3回目の車検の為、今週の月曜からお世話になってる整備工場へレガを預けてます。

車検だけなら2日間ほどで帰ってくるんだけど、油脂系やラジエターホース、ベルト類の交換、エキマニ交換時に発見したヘッドカバー?からのオイルの滲みが垂れに変ってたのでコレの修理などなどお願いしてたので、今週末に帰ってくる予定でした。


が、しかし・・・

昨日の夕方、整備工の社長から電話が入り

「実は謝らなくてはいけない事が・・・・」

 ん!?

「ガレージジャッキのバーが突然倒れてきて車に・・・」

 えっ!?

「リアゲートのナンバー下辺りにぶつかってしまって凹んで・・・」
 
 まじ!?

「あとバンパーの上に乗っかってるプレートも凹んじゃって・・・」

 マジ!?

「本当に本当に申し訳ない。責任持って直しますから」



 ん"~~~当然だぁ!

と言いたいところだったんだけど、何故か昨日は気分的に怒る気になれず、

「元に戻してくれればそれでいいですよ~」

優しく答えておきました。

多分、社長には天使の声に聞こえただろうな~。


と言う事で、車検に出したつもりが急遽板金作業もする羽目になったため、

レガが帰ってくるのは来週半ば辺りになりました。


そうそう、最低地上高が9cmジャストだったらしく、
あやうく×をもらう所だったらしいです。

Posted at 2006/01/19 15:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年12月26日 イイね!

コレ良いかも!

コレ良いかも!決してレガに飽きた訳じゃないけど、軽量コンパクトな面白い車ないかなぁって昔の雑誌読み返したりネット覗いたりしてます。

いくつか候補は挙がってる中で、ここ1・2年非常に欲しい車があるにはあるんだけど、最近コレも欲しい車リストに入りました。
ノーマルでも良いんだけど、どうせ乗るならこんなのがイイ!

ただこういうのって絵ではカッコいいんだけど、実車見ると・・・てのが多いんですよね。

早く実車が見てみたい!

その前にベース車の試乗でもしに行こうかな。


Posted at 2005/12/26 12:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年12月26日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント頼れる後輩殿より
期間限定の誕生日プレゼントを頂きました(^^)

厳つさは薄れたけど
いやらしさは倍増・・・

なんか自分の車じゃないみたい。

でもコレはコレで好き。


さて、

ウォッシャータンクを探さなければ。
Posted at 2005/12/26 11:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2005年10月26日 イイね!

復活。

復活。復活っていきなり言われても
何が復活したのかサッパリだと思うんですけど・・。

実はここん所、ず~っとレガの調子が悪かったんです。
チェックエンジンが頻繁に点いちゃって(T_T)
アクセルの開度に関係なくガクガクブルブル(ToT)
急に力抜けちゃって全然走らない(+_+)
ん~何て言うかな・・・
ヒザカックンを何度もやられたかのような感じに似てるかな。
走ってる場所によっては怖い思いをしたり(-_-;)
友達に運転してもらって怖い思いさせちゃったり<(_ _)>

こんなんじゃツーリングどろこか、コソミにも安心して行けやしない。

ということで、日曜に急遽Dラーに入院させ、
昨日退院復活してきたという訳であります。

不調の原因は、スロットルポジションセンサーの故障。
担当してくれたメカの人曰く、あまり壊れる所じゃないとか。

修理代は部品工賃込みで約15千円。
怪しいと思われてたソレノイドBOXを交換した場合、
4万オーバーらしい。
Posted at 2005/10/26 18:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「@hama. カーライフとは程遠い生活を送りながら生きてます。」
何シテル?   06/29 15:21
静かで乗り心地の良い車が気になる今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:49:18
日本ライティング 【ホイール用】ガラスコーティング(ゼウスクリア) 【NGC14】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:48:42
(フロント)デッドニングとスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 02:04:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
娘達の成長に伴い、何かと手狭になってきたGLA。本当に欲しい車とは真逆のミニバンですが、 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
平成29年式 *レーダーセーフティパッケージ *プレミアムパッケージ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
車内でのオムツ交換、ジジ・ババも乗せるから3列シート、両側スライドドア(自動)、アルファ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S2エリーゼがデビューした時、コレ買うぞ!必死に銭を貯め、そろそろ行くか!と思った矢先に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation