• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama.のブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

3連休最終日【火曜日】今日こそ宮ケ瀬? その2

そして「鳥屋原ふれあいの館P」へ・・・






















そしてポツンとロータス一台。



期待はしてはいなかったけど、「もしかして」とワクワクしてた自分がいたので少しガッカリ。


とりあえず火照った体を冷やすのに車から降り、自販で水を買い後頭部から水をかける。
あ~気持ちいいぃ。
どうせポロシャツはビショビショだしこれ以上濡れたって関係ない。

日陰を探し暫く休憩。


30分くらい経ったかな。

日差しも強くなってきて、帰り道の渋滞も心配になってきたのでそろそろ帰るか。

車に戻りエンジンを掛け水分補給をし・・・


あっ!来た!!

S1エリーゼだ!!

ちょっと興奮しながら挨拶を。

写真撮り忘れましたが、このS1エリ。初期型のアルミローターの左ハンドル。
マフラー以外は素の車。
一番エリーゼらしいエリーゼじゃないかと思います。

暫く炎天下の中オーナーさんと話していると、

おおっ!

また来た!

S1エリーゼが!!

しかも左ハンドル!!

話を聞くとコチラも初期型のアルミローター。

スゲッ!!


僕よりホンの少し年上だと思われるこのオーナー様。

凄く楽しい方で数日前にセブンから乗り換えたみたいです。

可愛いお子様も一緒だったんですが、内緒でセブンとエリーゼどっちが好き?
と聞いたら即答で「セブンの方が好き!!」と(^_^;)

3台並べて水分補給しながら楽しい会話を12時頃までしてたでしょうか。

「また会いましょう!」を挨拶に解散。

いやホントまたお会いしたいです。


しかし滅多に並ぶことないだろうシルバーS1エリ・エクの3台。
あ~写真撮っとけば良かった(T_T)


そんな後悔も帰りの事を思うと憂鬱に変わり・・・


大きな渋滞は何とか避ける事出来たけど、時間的に気温が一番上がる時間帯。

熱中症ってどんなものなのか経験したこと無いんで分らないけど、
多分、コレが熱中症の一歩手前なんだろうな・・って。

とにかく体中熱くて熱くてボーっとしてくる。

ちょっと危険な状態?

とりあえず高速のSAで滴り落ちる程に濡らしたタオルを頭から被り何とか家路に無事着きました。

疲れた~。

でも楽しかった!


こうして僕の貴重な3連休が終りました。
Posted at 2007/08/18 20:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年08月18日 イイね!

3連休最終日【火曜日】今日こそ宮ケ瀬? その1

連休最終日。


オチを期待してた人もいましたが・・・・










行ってきました。

宮ケ瀬ダムへ。



4時にセットした目覚ましで起きてはみたものの体が動かず、5時にセットしなおし二度寝する。
再び目覚ましが鳴り何とか起きる。

ん~どうしよっかなぁ。行こうかな、やめようかなぁ。
首都高で渋滞に嵌ったらこの暑さ、冗談抜きで危険だな。
帰りもUターンラッシュに巻き込まれたらそれこそ・・
でも行けば一台くらいはロータス乗りの人いそうだし。
         ・
         ・ 
こんな事をベットの上で考えること約40分。


やっぱ行くぞ!

てことで冷たいシャワーで目と体を覚まし、6時過ぎ自宅を出発。


常磐高速~首都高6号三郷線・・順調。

7時前、既に箱崎渋滞の表示の為、王子周りで5号池袋線に。

が、護国寺手前から外苑先まで渋滞に嵌る。

大嫌いな坂道発進の連続。最悪な展開。

暑いのも嫌だけど、エクでの坂道発進もっとキライ。

一人ブツブツ文句を言いながらも何とか三鷹料金所まできました。


事故渋滞 7Km 40分。
八王子JCT~相模湖 渋滞9Km。

グダグダ考えず、さっさと支度して出てくればと反省。

しかし暑い。まだ朝の8時だと言うのに。

このまま行儀良く相模湖ICまで並ぶつもり無いので調布ICで下り、下道で目的地を目指す。

気持ちいい~!

道も空いてて走れば涼しい風が入ってくる。


9時過ぎ、途中小さな渋滞に嵌ったものの無事宮ケ瀬ダム到着!

エリ&エクは何台来てるかなぁ・・

と少しドキドキワクワクしながら「鳥屋原ふれあいの館P」を目指す!


その2へ続く・・・


Posted at 2007/08/18 13:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年08月16日 イイね!

3連休2日目【月曜日】宮ケ瀬?

連休2日目。

今日は早起きしてエクで初宮ケ瀬だ!と先週末から気合入れてたので、海から家路に着いたのが午前2時にもかかわらず目覚まし4時にセット。

ハッキリ言って前日の往復渋滞と10年ぶりの海でハシャギ過ぎの為、体力的はかなりキツク起きれる自信全くなかったのは言うまでも無く・・・




んっ、ん~~


はぁ~~ネム。今何時だぁ~~


11時。やっぱり・・・


ダルっ。眠っ。暑っ。



今日はゴロ寝決定って事でまた寝る。


昼過ぎ、

「♪♪♪・・」

相方「昨日はお疲れさん。晩御飯ご馳走するよ!」
ha  「じゃ肉」
相方「いいよ、じゃ焼肉ね」

って事でご馳走になってきました。

話によると相方さん、翌日は急用が出来たそうなので一人でゆっくり出来る時間がまた(^^♪

よし!明日こそは早起きして宮ケ瀬だ!!

心に強くそう思い、ポカリを冷凍庫に、そして目覚ましを4時にセットし早めにベットに入ることにしました。


明日こそは宮ケ瀬行くぞ!編。
連休最終日へ続く・・。
Posted at 2007/08/16 14:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年08月15日 イイね!

3連休初日【日曜日】海。

楽しみにしてた3連休。

アッという間に終ってしまいました。

盆休みも無くひたすら働いてる方も多くいるかと思うと、3連休でも有難いと思わないといけないのかも。

でもやっぱし3連休は短かです(T_T)


連休初日【日曜日】

土曜日のブログにも書きましたが、相方と10年ぶりの海行ってきました。
行った所は南伊豆。下田の下辺り。
デジカメ持って行ったのにビキニ・・じゃなく、景色すら撮らなかったので写真一枚もありません。

Dさん、ごめんね(^_^;)

そこの海は相方お気に入りの場所らしく、毎年行ってるというので道順含め、スケジュールを全て任せ・・・

イベント前日は寝れない体質の自分。
土曜日も例に漏れず一睡もせず23時に家を出て相方を迎えに。
基本下道、途中、西湘バイパスのPで仮眠を取り再び下道に戻りひたすら海沿いを南下、南下、南下・・・で、出来ない。


海沿いの135号。大渋滞で車動かず。

熱海、伊東、白浜・・・激しい睡魔に襲われ舟を漕ぎながら運転する自分を見て「ここら辺にする?」と珍しく優しい言葉をかけてくれる相方。
でもそこは10年ぶりの海パンと海とビキニ。
「いや、意地でもソコ行ってやる!」と鼻息荒い自分。

そして渋滞渋滞・・・また渋滞・・・






「あ、ココ曲がって!」

やっと着きましたよ、駐車場に。


2時間弱の仮眠取ったとは言え約11時間もかかりました。


で、10年ぶりの海パンと海とビキニ。

人は多かったけど、白浜と綺麗な海とビキニ。


疲れ吹っ飛びました(^^)

メガネ外して相方に悟られないようビキニ見てたので目は疲れましたが。

相方が持ってきたミッフィーの浮き輪を奪い取り、沖に出てプカプカ浮きながら良い波を待つもう直ぐ40歳の自分。
それを一部始終浜から見てた相方に
「アンタ目が悪いから私の居場所分るように手振ってたの分ってた?多分周りの人は沖に居る自分の子供に向かって手振ってると思ってたと思うよ。そしたら来たのは40近いオッサンでしょ?笑える(一人大爆笑・・。しかし波に乗って浜に近づいて来るアンタ、誰よりも嬉しそうに笑ってたよ(汗」
海に上がった早々こう言われました(涙

でも本人は目が悪いので周りの痛い目も全く気付く事無く、相方より海を満喫してまいりました。

次回はボディボード買って来るぞ!と心に近い、家路に向かいました。


が、帰りも劇混み。

相方爆睡。

ハイオク157円。







明日は早起きしてエクで宮ケ瀬行くぞ!編。
連休2日目へ続く・・。
Posted at 2007/08/15 17:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年08月11日 イイね!

エク復活、その後・・

6月末に「復活!」なんて書いときながら、その後何もブログあげてませんでしたが、現在愛人エクはラジエターも真鍮ですが効率の良いものに交換され、水路も何やら純正を加工し効率良く水が回るようにしてくれたお蔭で(どんな加工したのか良く分らない(^_^;)先週の日曜日、正月以来久々に参加したEOSの朝オフの帰り道、気温35度の渋滞でもファンが回れば100℃を越える事無く(多分越えてなかったと・・)今の所水温に関してはなかなかの優等生ぶりを見せてくれてます。

入院する原因を作ったエンジンも元気に火花飛ばしてくれて気持ち良く動いてくれてます。
ただ、入院前に戻っただけなので納車当時からある2千回転前後で起きる息継ぎはそのまま。(原因不明)

ま、エンジンが動いて普通に乗れるだけでも有難いので良しとします。


ただこの猛暑。
車はなんとか耐えてくれそうなんだけど、人間は相当ヤバイです。

先日の猛暑の中の渋滞。
暑さを熱いと言うより痛いと感じました。

エアコン?一応付いてます。でもつけても焼け石に水。ガラスの曇り取り以外に基本的につけません。
ホットになったアクエリアスで喉を潤しながらただひたすら耐えるのみ。


来週の月曜日、相方が仕事の為、一人で休日を満喫しようとエクで何処かへ行こうかと思案中。
朝早く起きれれば宮ケ瀬、筑波、房総、銚子あたり足伸ばしてみようかな。
起きれればの話ですけど。

Posted at 2007/08/11 18:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「@hama. カーライフとは程遠い生活を送りながら生きてます。」
何シテル?   06/29 15:21
静かで乗り心地の良い車が気になる今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホイール鏡面塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 22:33:23
AUTOBACS 純水ガラスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 22:30:01
丸山モリブデン注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 06:50:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
娘達の成長に伴い、何かと手狭になってきたGLA。本当に欲しい車とは真逆のミニバンですが、 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
平成29年式 *レーダーセーフティパッケージ *プレミアムパッケージ
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
車内でのオムツ交換、ジジ・ババも乗せるから3列シート、両側スライドドア(自動)、アルファ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S2エリーゼがデビューした時、コレ買うぞ!必死に銭を貯め、そろそろ行くか!と思った矢先に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation