私の右手中指が地味に腫れてきた今日この頃・・・
(↑多分しもやけw)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
昼間はポカポカする日もありますが朝夜はまだまだ寒いですね。
風邪とか引かないようにお気をつけください…
さて、まとめ日記ですw←
■1月29日くらい―監禁のちぬいぬい―
ずーーーーっと引きこもって
これ↓作ってました
( • ̀ω•́ )✧
こーなって
こーなります
わたしのではないのが残念w
レカロシートほしー
(゚∀゚)w
■2月5日―サーキット走行と弓道―
サーキット走行してきました
٩(ˊᗜˋ*)و♪
ブレーキングと2速へのシフトダウンが課題です
(°∀°;)
Gに耐えるのでいっぱいいっぱいになってシフトダウンがおろそかになります←
レカロシートほしー
(゚∀゚)w
で、疲れた身体に追い打ち弓道w

さすがに疲れました
_(┐「ε:)_
■2月7日―お土産―
職場でお土産をいただいた
٩(๑>∀<๑)۶
ハリーポッターの百味ビーンズ!
鼻くそ味とかゲロ味とか入ってますw
とりあえず、無難そうなチェエリー味や青りんご味を食べてみました♪
よくある、海外のお菓子の味ですね
ヽ(・∀・)ノ
鼻くそ味やゲロ味もそれっぽく作った味なんだろうとなめてました・・・
あかんやつです
…(;;;°;ω°;)
ゲロ味とか本物を召喚する勢いです←
腐った卵味も・・・
…(;;;°;ω°;)
■2月8日―シフォン―
冷蔵庫にあった卵がリアル腐った卵味になりかけてたので(賞味期限が近づいていたので)
もう何回焼いたかわからないシフォンケーキを焼いてみた♪
…失敗した。

底上げ&洞窟w
何年ぶりだろう…
まぁ味は変わらない…
・・・うん。
ちょっと、メレンゲが弱かったと思われwww
■2月12日―フライングオートメッセ―
初詣並みに毎年行ってる恒例行事なオートメッセ
でも、今年は行けそうにない…
無念・・・
って諦められなかったので
フライングオートメッセw
お呼びではなかったが・・・
潜入w
パシリ程度のお手伝いしてからぐるっと回って帰宅w
いつもと違った目線でのオートメッセになりました♪
■2月15日―超突発オフんぬ―
塗る塗る詐欺だと言われていたあの方のお尻がついにサフ色を卒業したらしい
ってことでお披露目オフんぬ
ヾ(*´∀`*)ノ
当日18:00頃にオフんぬ開催決定→20:00スタート
岐阜と滋賀からも来てくれた
(灬ºωº灬)♡
車を見つつ夕ご飯のちオカブラン
⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾♡

そして解散(。・ω・。)ノ
イケメン尻に感動でした(b'3`*)
あと帰路の3分間ほどのツーリングも幸せでしたw←
■2月17日―○○は突然に…―
現車合わせなーう
✧ \\(°∀°)// ✧!←
307馬力・トルク32.7kgmきたぁぁあぁ
(灬º Д º灬)…♥
ノーマル時は約184馬力(サダハルはノーマル状態で測ってなかったので、違うフルノーマル86のデータですので参考程度にw)
NAでパワーチャンバーとかマフラー&エキマニ&フラッシュエディターやらで207馬力
S/C+フューエルアップグレード+HKSつるしデータ(マフラー&エキマニはそのまま)で250馬力

車との相性もあるようで、同じ仕様でも230~300馬力超えていくものまであって
…サダハルは相性が微妙…
ってことで、TOPFUELオリジナルつるしデータ投入+ワンオフパワーチャンバー

20馬力アップの270馬力!発進時などのレスポンスもぐっと良くなった♪
そして、いつかは300馬力
(๑✧∀✧๑)
と夢見て数か月・・・
それは突然やってきましたw
サーキットでもパワーバンドを使いきれていないのに持ち腐れ感半端ないですがw
比較してみて

今までと比べて5000回転あたりからもうひと踏ん張りしてくれています!
同じくトルク↓
サーキット走行が楽しみです(*≧∀≦*)
■2月18日―○○は突然に…Part2―
取材なーう
✧ \\(°∀°)// ✧!←

S2000とツーショットで隠し撮り
٩(๑>∀<๑)۶w

雑誌の発売が楽しみです♪
…からのLED化
(*/∀\*)w
で、19日は早速サーキット走行へ行ってきます
・*・:≡( ε:)
300馬力のお試しとインプレ作文の宿題ですw
わたしにわかるかなー←←
目標はベストから3秒短縮っ
(๑•̀ㅂ•́)و✧w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/02/19 02:52:45