• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月23日

【ABS??止まらんです(>_<)】

【ABS??止まらんです(&gt;_&lt;)】 昨日の帰り
スキーも終えて
記念撮影も終えて

さ-行くぞー(^o^)丿
シュッパーツ




ぐいーんとスキー場駐車場から出て
100Mくらいで左折!!
なんですが
気が緩んでたのか
道が凍っていたのを忘れていました
(・o・)


ウインカー出して
サーて
減速~ブレーキー


んんンンン・・・

減速しないじゃな~い
(ノ゚O゚)ノオオオオオオ~

ガタガタガターっと
ABSが効き始めましたが
全然減速もせず
ハンドル切っていても
まがら~~ん
(ノ゚O゚)ノオオオオオオ~


なんとか
グリップしはじめたんですが
完全に対向車線側に入っていて
すでに車が来てイマ~ス
(ノ゚O゚)ノオオオオオオ~


あ~~~
ぶつかるなー
(ノ゚O゚)ノオオオオオオ~


と思ったときに
とっさに右にハンドルきり直したら
素直に右ターン!!

結局くるっと回っちゃったのね~
真央ちゃんばりですわ!!

しかしアレデスヨねー
ABS効いちゃうと車止まりませんよねー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/23 21:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

飛鳥III
ハルアさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年1月23日 21:27
こんばんは~ヽ(^。^)丿

ABS効いちゃうと・・・・

そうなんです!会社でも、先週末に危うく事故りそうな方々がいっぱい(^_^;
みなさん「ABS」のせいにしてました(。_・☆\ ベキバキ

(・〇・;)!!
ε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2006年1月24日 22:22
一回経験しますか(笑

逝きましょうよー
一緒に(^o^)丿
2006年1月23日 21:33
。。。(汗)
そりゃ~貴重な体験をw
山をナメたらアカン!

でも広い駐車場なら楽しいかもプッ♪
コメントへの返答
2006年1月24日 22:22
モチロン
広い駐車場でもやりましたよー(^o^)丿
2006年1月23日 21:39
危なかったですね~
事故にならず、なによりでした。

でも、ABS効くと止まりませんかぁ~
要注意ですね〆(._.)メモメモ
コメントへの返答
2006年1月24日 22:23
止まりませんよ~

ブレーキ放さんとねー
2006年1月23日 21:42
こんばんは~

【ABS??止まらんです(>_<)】

そうなんです!!

一度効き始めたら
止まりましぇんよ~!

だって
A=Asahi
B=Budweiser
S=SAPPORO
ですから~!!(爆
コメントへの返答
2006年1月24日 22:23
Kは?

止まりませんな~そりゃ(笑
2006年1月23日 22:06
私も以前、アストロに乗ってるとき
路面凍結&ABSで中央分離帯フェンスに突っ込み入れながら
前の車に体当たり!(xx)
あれは制御不能になります。
まあシフトダウンで回避できればよかったんですけどね。
そのときは雨上がりの陸橋上が深夜の急激な寒さで凍結して、
反対車線も併せて、30台以上の事故大会になりましたが・・・
コメントへの返答
2006年1月24日 22:24
そりゃ防げないでしょ(笑

でもアリャ何なんだろ
止まらん
2006年1月23日 22:43
で、でも・・・
ABS非装着車で雪道走行中、対向車線のトラックにビビって床が抜けるホドブレーキ踏んだら、ヤッパ対向車線に飛び出して、トラックと正面衝突!
車1台ツブしましたがぁ~・・・(激汗!

今やキチョーなハチロクレビン・・・(号泣!
コメントへの返答
2006年1月24日 22:25
漆黒さんは無事だったンスカ??

2006年1月24日 0:06
そりゃ、止まりませんわ!!

A:あなた
B:ブレーキ
S:知ってます?

頑張って、転びましょう!!

VDCでなんとかなりませんかぁ???
コメントへの返答
2006年1月24日 22:25
知ってますよブレーキ!!

足踏み式ですよね
2006年1月24日 0:13
写真の1番奥の女の子の内股を

元に戻したいのですが

よろしいでしょうか?(ゲポッ!)
コメントへの返答
2006年1月24日 22:26
出来ればいいですが(爆)
2006年1月24日 5:23
ダッテ滑んないようにする事は
走らせる事ですから
進みますね。
コメントへの返答
2006年1月24日 22:26
やっぱそーですか~

走りながら止まる???
2006年1月24日 5:39
やっぱり、雪道(凍結路)はスピード厳禁ですね。大変参考になりました。
コメントへの返答
2006年1月24日 22:26
そうそう
亀がいい!!
2006年1月24日 7:36
何もなくて良かったですね。
団長も驚いたでしょうが、車内の皆様方も驚かれたのでは‥‥。(汗)
コメントへの返答
2006年1月24日 22:27
車内の方は

すでに寝るモードで気づきません(爆)
2006年1月24日 14:05
危なかったですね、W(〇_〇)W事故にならないで良かったです、貴重な体験談ありがとうございます、ABS利かないんですよね私もクラウンに乗っている時に荒川の橋が全面凍結している所に突っ込んだことあります、ブレーキもハンドルもコントロールできませんでした、ガードレールにぶつかりウィンカー割りました、それ以来オートマでもシフトダウン癖になりました。
コメントへの返答
2006年1月24日 22:28
減速が基本でしょ(^o^)丿

ユークリ・ユークリです
2006年1月25日 0:13
先日は、お疲れ様でした。(すみません今頃コメです。)
よかったですね。何とか回避できて。
あと一歩で、顔面整形で、脱ふるノーマルでしたね。

ABSいまだに、σ( ̄。 ̄) もなじめません。
帰りによった、立ち寄り湯の帰り道しばらく滑りっぱなしでした。サイド踏もうかどうしようか悩みました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ABS効いたらブレーキは、解除するのみです。
止まろうしなければ滑りません。アクセル踏みましょう。
コメントへの返答
2006年1月25日 21:18
踏めばいいのね~って

なかなかできませんよー(>_<)
2006年1月25日 14:14
シートベルトもしていなかったんですが、頭にたんこぶで済みマシタ!
スゲーぞ!ワシ!(爆!!!

ただ、現場検証の後、雪の降る夜中の国道にたったヒトリに取り残されて、歩いてスキー場に向かいマシタ・・・(涙!
コメントへの返答
2006年1月25日 21:18
それでもスキーしますか(爆)
2006年1月26日 8:46
実はロッジの住み込みバイトへ行く途中!(汗笑!
バイト代と引き換えにハチロクなくしマシタ・・・(涙!
コメントへの返答
2006年1月26日 13:46
4AGのハチロクですね~

私も・・・

普通の道でなくしましたけど
怪我ひとつなく家に帰って来ました

プロフィール

「良い車っす http://cvw.jp/b/121724/46456392/
何シテル?   10/12 21:01
既に何歳? ・・・(゚_゚i)タラー・・・ 昔ギャクサン今オサーン オサーン化は更なる進化へ(爆) 車は”ふるのーまる”? みなさん よ(^o^)ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:31:10
改めてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:09:05
LEDフットライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 06:49:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お金のかかる車→お金のかからない車→お金をかけない車(笑 初めてのワゴン車、初めてのタ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
増車で嫁と娘が主に使用中 ヘッドライト LEDに変更 ポジションランプ LEDに変更 ...
日産 エルグランド ふるのーまる2号 (日産 エルグランド)
エルグランド2代目です フロントグリル→Admiration アルミホイール→RAYS ...
日産 エルグランド ふるのーまる号 (日産 エルグランド)
改名せずに爆進中!! RECAROシートLX-M JPフロントリップスポイラー ↓ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation