• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

大変な時代?

大変な時代? こんなもんおねーが持ってきました

先生も大変だねー

私の学生の頃は色々・・・

単に殴る蹴るは遺憾と思いますが

ある程度はしゃーないんじゃないッスかねー

って考え古いんですか?
大体スポーツに公平なんてないし

社会に出れば公平とか平等なんてあり得ないしね

ちょっと手を出せば罰せられちゃー先生になる人いなくなるんじゃない

って考えるのオイラだけ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/19 21:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

残業してました😅
takeshi.oさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年2月19日 21:40
最近は、甘すぎます!

私の学生時代も、しょっちゅう殴られてました。

そんな経験がない人が親になり、その子供も弱い。。。甘い。。。育て方をされるんです!

全国大会に出てくる様なスポーツクラブなら、必ず何かしらありますよ!
テレビに出て、うちは無いですって言ってる指導者の方は、平気で嘘を言ってますよ!

ホントこのままだと、指導者や先生、何も出来なくなりますよね!
コメントへの返答
2013年2月20日 21:51
ですよね~

ま、暴力は反対ですが
ある程度はしかたないかと

自分も経験してきてますしね~

要は程度かと
2013年2月19日 21:43
おいら、小学生の頃、
担任の先生に良く叩かれてました。
忘れ物ばかりして、
何度も注意されてるのに、
一向に直さなかったから・・・。

でも、その先生を恨む事もないし、
自分が悪かったと思うけど、
先生が悪いとは思った事ありません。

子供が悪さして、
口で言っても分からない時は
そこを正すための体罰は良いのでは?と
おいらは思います。

っが、世の中そうではないようですね・・・。
コメントへの返答
2013年2月20日 21:52
まーほれ
親も叩かなくなってるし

どこまでが教育なのかわからなくなってるんじゃない

自分も
散々叩かれたほうなんで
土ってことないんですがね
2013年2月19日 23:08
時代なんですかね…^^;

僕なんか生徒指導室の先生と逆の意味
お友達でした…^^;

先生の御蔭で真人間に育てて
貰えた様な気がします。(笑)
コメントへの返答
2013年2月20日 21:53
時代で済ませないほうがいいのかと・・・

叩かれても
いい先生はいい先生でしたがねー
2013年2月19日 23:09
私の娘にも同じようなアンケートが・・・

世の中騒いでいる
体罰はすべてダメ!状態はいかがなものかと・・・

↑の方々のご意見は、ごもっともだと思います。
コメントへの返答
2013年2月20日 21:54
きましたかー

体罰ってなんなんですかね?

罰は罰かと思うんですがねー
2013年2月20日 13:10
私自身は、真面目な帰宅部学生だったので
叩かれたりした経験が、ほとんど無いのですが。
ある程度は、しょうがないことですよねぇ。
女性に対する、セクハラ的暴力や
ケガをさせて傷痕が残るようなのは
どーかと思いますが。
「今の時代が〜」って言うわけでもないのかもしれませんが
過保護過ぎる感じはしますよねぇ( ;´Д`)


コメントへの返答
2013年2月20日 21:56
殴るのはいけないってゆーけど

先日TVで絶対殴らないって先生の指導見ましたが

言葉の暴力すごかったっすよ

あれなら殴られたほうがスカッとしますみたいな
2013年2月20日 14:39
J隊でPの教育は、徒弟制度そのものでした。金曜日は毎週暴力DAY、土曜日は体育と言う名のしごきを受け取りました。今は暴力はなくなりましたが。かなり紳士的になってはいますが罵声は飛びまくっています。
コメントへの返答
2013年2月20日 21:57
上下関係の間では当たり前でしたねー

下級生はゴミ

上級生は神みたいな

それはそれでいい時代だったんですがねー
2013年2月20日 21:55
基本的な人間関係が希薄になった今の教師と生徒(保護者)の状態が一番いけないトコロですよね。

信頼関係の構築ができていさえすれば、仮に体罰があったとしても、生徒が声高に言いふらすことはないはず。先生と保護者の間においても同様ですね。

でも、「体罰=暴力」という社会通念になった以上、どんなに関係ができていても体罰はしてはいけないのです。自分も子供のころはたくさん体罰を受けて育ちましたし、それを否定もしませんが、無くても良い体罰は数えきれないほどあったと思います。何度指導してもできないから体罰・・ってのはやはり暴力です。

教師である以上、何度でも同じ指導をして正していくことが必要なんです。それを「指導力」というのです。

暴力に走る教師は、結局、「指導力がない」と言われても仕方ないし、不適格者なんだと思います。

コメントへの返答
2013年2月20日 22:01
手出さないのが一番なんですがね

それを逆手にとってみたいな風潮も如何かなってのもありますね

生徒も先生を先生と思ってないところもあるんじゃないかなー

そ〜すっと信頼関係難しいですね
だから暴力ってことはイカンと考えます

もう一度先生を敬う
ってとこから始めないと
ダメかと

アンケートで解決はできないでしょうねー

プロフィール

「良い車っす http://cvw.jp/b/121724/46456392/
何シテル?   10/12 21:01
既に何歳? ・・・(゚_゚i)タラー・・・ 昔ギャクサン今オサーン オサーン化は更なる進化へ(爆) 車は”ふるのーまる”? みなさん よ(^o^)ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:31:10
改めてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:09:05
LEDフットライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 06:49:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お金のかかる車→お金のかからない車→お金をかけない車(笑 初めてのワゴン車、初めてのタ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
増車で嫁と娘が主に使用中 ヘッドライト LEDに変更 ポジションランプ LEDに変更 ...
日産 エルグランド ふるのーまる2号 (日産 エルグランド)
エルグランド2代目です フロントグリル→Admiration アルミホイール→RAYS ...
日産 エルグランド ふるのーまる号 (日産 エルグランド)
改名せずに爆進中!! RECAROシートLX-M JPフロントリップスポイラー ↓ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation