• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

何事も計画的に!

何事も計画的に! 何でも計画的にいかないと…

昨日マフラー交換してルンルンと

子供の部活の送りに集合場所へ

ハイハイ乗って~

とは言ったものの

車の後方見ていたら

!!!!!!!!!!

マフラーと車止めに隙間がなくなってますからー(汗

このままでは出られない!

ハイハイ皆さーん一回降りて~♪

ってなったわけですが

子供からメンドクセイ車と批判を浴びました

なんとかせにゃー

マフラー交換するつもりはなく車高調入れたゃったからマフラー入れたら低すぎるのね

計画的に行かないとイカンですなー

とわかった朝の出来事でした~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/12 11:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年5月12日 11:36
どこかのCMじゃないけど、
ご利用は計画的にね〜(笑)

このままじゃ、いつかリアピ
自爆させるよ(汗)
コメントへの返答
2013年5月12日 16:41
計画的に行かないと大変なことに~

本当に自爆するかもです(汗
2013年5月12日 11:38
フル乗車だと結構下がっちゃいますからねぇ(^_^;)
ヨン様だと、高めの車止めも要注意ですね♪
私のは、車高調でめいっぱい上げてるので(爆
余裕ですよ(T_T)
コメントへの返答
2013年5月12日 16:42
よく見たら空っぽでもギリギリ~

今日のところは対策してちょっぴり回避です
2013年5月12日 11:41
ガリッと行く前に気が付いて良かった
ですね・・・^^;

うちのは純正なんで心配なしです。^^
コメントへの返答
2013年5月12日 16:43
結局現地の登りでガリッ!でした!
2013年5月12日 12:02
そういうことを想定して
上げ下げ可能な
ハイブリッド脚を
大枚はたいて、購入したのに

不定期的に壊れるし
修理にもお金かかるし

しまいにゃ、TEINが
ハイブリッド放棄しちゃうし。

やっぱり、ノーマルが一番ということに
なりますかねぇ・・・
コメントへの返答
2013年5月12日 16:44
色々なこと想定しているのが純正ですからねー

お金をかけるとドンドンお金がかかる仕組みになってます
2013年5月12日 12:25
そのまま発進した方がネタ的には面白かったかも?(笑)
コメントへの返答
2013年5月12日 16:45
そのパターンはちょっと前迄の私です

大人になりました~
2013年5月12日 12:30
オイラの場合エアロが同じです(>_<)

なので車止めにはタイヤを
当てないで駐車します。
でないとエアロがバキバキッ
といってしますので(*_*)
コメントへの返答
2013年5月12日 16:45
駐車場恐怖症になりそうです(笑)
2013年5月12日 14:05
私の場合は車止めちょいと手前で停車しています。

駐車場では他の車より前に出てるため、すぐに場所が判りますが、多分他人様は迷惑極まりない車だと思われているんでしょうけど・・・・・・・・・・・??

車高上げるのか?マフラーを強化ブッシュで上げるのか??2択ですね。

コメントへの返答
2013年5月12日 16:48
やっぱり!(*^▽^)/★*☆♪

強化ブッシュ物色したんですが
今日のところは自分で対策してみました

根本的な解決にはなってないしすこーし考えまーッス
2013年5月12日 15:27
オイラは 角材を常時積んであるので
車止めがある駐車場では
角材にタイヤを乗せて
車止めとバンパーのクリアランスを確保しています
(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月12日 16:49
なるほどー
そういう手もありますねー

メモっておきます♪
2013年5月12日 16:44
先程はお疲れ様でした(^^ゞ

なんだかんだ言ってもやはりヨンサマはイメージ変わりますね!
あとはブッシュの変更で仕上げですね♪
コメントへの返答
2013年5月12日 16:51
ありがとうございました♪

でもあの連結部をあと20ミリ位あげるのは困難です(笑)
2013年5月12日 18:03
前車はいつも輪止めにごっつんこでしたよ。職場の駐車場のは毎日の積み重ねでぶっ飛びましたがね。(笑)
コメントへの返答
2013年5月12日 21:06
いやー
自分でやるのはいいんですが
嫁さんが乗るので心配が・・・
2013年5月13日 6:31
家族に不評かうと、買い替えもすぐかも。
コメントへの返答
2013年5月13日 6:42
それって嬉しかったり♪(笑)

プロフィール

「良い車っす http://cvw.jp/b/121724/46456392/
何シテル?   10/12 21:01
既に何歳? ・・・(゚_゚i)タラー・・・ 昔ギャクサン今オサーン オサーン化は更なる進化へ(爆) 車は”ふるのーまる”? みなさん よ(^o^)ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:31:10
改めてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:09:05
LEDフットライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 06:49:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お金のかかる車→お金のかからない車→お金をかけない車(笑 初めてのワゴン車、初めてのタ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
増車で嫁と娘が主に使用中 ヘッドライト LEDに変更 ポジションランプ LEDに変更 ...
日産 エルグランド ふるのーまる2号 (日産 エルグランド)
エルグランド2代目です フロントグリル→Admiration アルミホイール→RAYS ...
日産 エルグランド ふるのーまる号 (日産 エルグランド)
改名せずに爆進中!! RECAROシートLX-M JPフロントリップスポイラー ↓ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation