• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

【気になるよね~・・・(--〆)ー352日目】

おはよーヽ(^o^)丿


やっぱ臭いよね

んーん臭い臭い


そりゃそーだよねー


こんなことあってから一週間


ありとあらゆる手を行使して脱臭・除菌に勤めたまえ!!
(;`O´)o
部長より

から一週間です


何してるかっちゅーと

01デスク

すみませ~ん
わたしの机です

臭い位置にあります
(>O<)





何を講じたかっちゅーと
02竹炭

床下に敷き詰めてます

作業終了時



腰痛~~~~い
(--〆)



こんなもんじゃ~いけません

03無香


事務所に30個ばら撒きましたから~



07更に無香


まだ10個ありますが・・・



更に





最近の報道でも話題ですな~



ノロ



ロタ




従って

04消毒グッズ



消毒グッズだす!!
( ̄○ ̄;)!




更に




感染防止だすよー

05感染防止グッズ



手袋!!


え?





まだ足りない







06防臭



活性炭入りマスク





備長炭入り~






ど~だ~








でも・・・





まだ







そーとー













臭いです(大涙
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/18 21:21:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年12月18日 21:34
あのー隠してある文字全部解るんですがヽ(´0`)ノフッ

臭い物にはなんちやらと言いますが、未だ消えませんネエ(^-^;)

きっとBがお尻に挟んでるんではないでしょうか?

別の匂いを撒くと言うのは・・・もうそろそろ「カメムシ」

ならこちらで調達できますが(´0`)<あー臭いのってやだなあ。

もうシンクロの鼻つまみしか最終手段ないですかねえ(爆)
コメントへの返答
2006年12月22日 21:39
ずーーーっと息止めてます

死んだフリとも言いますが

コレが仕事には一番です
2006年12月18日 21:35
えっ~~~!!
そんな事があるんですかっ!!
って 本当にあったんですもんねっ!!
かなり キツイですね~

くれぐれもノロウィルス君には気を付けて下さい。

そうそう臭いは衣服にも吸着してしまいますから
帰りに電車などの交通機関を使う時は 要注意ですょ~!!
たぶん 自分の周りの人が 逃げて行くはずです。

それと 臭いの吸着した服で車乗ると
臭いが車にも移るので注意ですょ~

そんな時は ファブリースが良いかも?
あれっ 宣伝になっちゃったかな?

コメントへの返答
2006年12月22日 21:40
あったよ~

ど~よ~こんな職場

ノロねー
お腹痛いですが・・・

ファブリもやってみましたよ

効き目ないですねー
2006年12月18日 22:00
ただただ、ご愁傷様!でも見るからに匂いそうですね。
コメントへの返答
2006年12月22日 21:41
臭いぞー!

訓練でどーですか?
2006年12月18日 22:02
すんげ~ 肘掛 つー いてんじゃん!

背もたれも でかいし分厚い・・・

みんカラ用PCまで完備とは

恵まれた ネカフェ で つー ね(汗)! 

コメントへの返答
2006年12月22日 21:42
椅子はねー

でも・・・

仕事がないとです

ネットはつながらないっす
2006年12月18日 22:58
やっぱ塩素系のが良いかと・・・

でも密閉したお部屋で使うと
危険です。
混ぜちゃ駄目なものもあるし・・・

ここは気長に臭いが消えるの
待ちますか?^^

コメントへの返答
2006年12月22日 21:42
塩素消毒まかれました

次の日は目が痛くて・・

まだきえましぇーん
2006年12月18日 23:16
いっそう・・・
もう年末休みにしたらいかがですかぁ(^^;)
コメントへの返答
2006年12月22日 21:43
休みたいよ~

つーか
年中休みみたいなもんですが
2006年12月19日 1:11
オトーサンの席の後ろの棚の
扉が少し開いてますね(汗)
コメントへの返答
2006年12月22日 21:43
つー・・が
2006年12月19日 9:21
ねぇねぇ、おとーさん。。。。。
その席の位置って。。。。。

みんカラやりたい放題!?

あっ、ボクと同じです(自爆)
コメントへの返答
2006年12月22日 21:43
ネットはつながりません

完全に外部と2重化してます
2006年12月19日 11:13
もう正月休みってことで・・・業者を召集し消臭しましょう!

サムイ・・・
コメントへの返答
2006年12月22日 21:44
寒すぎ(爆)
2006年12月19日 22:41
ども。

そのグッズをみんなの鼻の穴に詰めて差し上げるとか・・・(滝汗)
コメントへの返答
2006年12月22日 21:44
消毒液は痛いよー!

プロフィール

「良い車っす http://cvw.jp/b/121724/46456392/
何シテル?   10/12 21:01
既に何歳? ・・・(゚_゚i)タラー・・・ 昔ギャクサン今オサーン オサーン化は更なる進化へ(爆) 車は”ふるのーまる”? みなさん よ(^o^)ろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:31:10
改めてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:09:05
LEDフットライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 06:49:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お金のかかる車→お金のかからない車→お金をかけない車(笑 初めてのワゴン車、初めてのタ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
増車で嫁と娘が主に使用中 ヘッドライト LEDに変更 ポジションランプ LEDに変更 ...
日産 エルグランド ふるのーまる2号 (日産 エルグランド)
エルグランド2代目です フロントグリル→Admiration アルミホイール→RAYS ...
日産 エルグランド ふるのーまる号 (日産 エルグランド)
改名せずに爆進中!! RECAROシートLX-M JPフロントリップスポイラー ↓ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation