• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

cooking 1

今日も車とは無関係な話なのでどうでもよいやって思ってる人はする―してええよ。


_________________________________




一部の人から「料理がうまい」と言われておるみたいなおらです。



褒められるのは嬉しいものです。




で、どうしたら料理がうまくなるでしょうか?













































おらがたったの数十年の経験から編み出した答えは


「同じ料理を何度も何度も飽きた~ってくらい作る、そして食べる」

これに尽きます。




おらが、あこがれるパンが好きで好きでパン教室を始めた経歴をお持ちのブロガーさん2名(そのうちの1人は、酵母起しを教えて頂いた先生です)がいらっしゃいます。

共通して言えることは、
1.二人とも先生なのに、パンでもその他の事でも未だに興味を持って生徒になっている。その上、終わってから復習を何度も行っている
2.教えるものが決まると教える相当前から毎日毎日そのパンを焼き、食べて、気になったらそこに修正を加えて次も同じものを焼き、食べるを繰り返し、納得がいくまでその行動を止めない。

なんです。

毎日の積み重ねなんですね。

ブロガーさんのパンを見るだけで、香ばしいにおいと美味しさが想像できますが
日々の積み重ねがもたらしたと思うと頭が下がります


いまからでも遅くはありません、
朝、昼、晩と一日に3回作る機会があるではないですか!!
自分で作って、自分でそれを食べてみようぜ。



今日はここまで。
 
(書きながら、車の運転も同じじゃないかと思いました。どうやったら、コーナリングのステアが同じに切れるかをやったり、シフトアップとダウンで無駄力を入れずに臨めるかをやっています。上手くいかない事も多いですが、一人で乗るたびにどれかはやろうと決めてやってる自分がいます。めげずに進んで行きたいと思っています。)
ブログ一覧 | 日々のいろいろ | 日記
Posted at 2013/09/07 14:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新素材
THE TALLさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 21:08
たった一発で
強くなろうなんて
考えてる連中はしょせん

何年も何十年も
日々地道に鍛練を
繰り返す奴らに
勝つことなんて
できやしないんだ

小さな事でもいい
いかに日々の生活の中に
溶け込ませくり返し
コツコツ続けていくか
が重要なんだ

某・マダオの台詞からのコピペですが、積み重ねってのは何事にも通じますよね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年9月8日 14:43
←おらが言いたかったことがそのものズバリで驚いたとです!!

偉そうに書いてすみませんでした!!(マジ

このセリフがとても高尚で、逆に自分の未熟さをおもいしりました、もっと努力します。

2013年9月7日 21:49
最初は"チューニング"かな…

無からイキナリ作れって言われてもワケが分からんので、最初は既製品や惣菜に頼りつつ自己流アレンジを加える…みたいな

トンカツ買いましたー、どうやって食べますかー?

タレはどうしますかー?
ポン酢ですかー?味噌ですかー?
付け合せはー?
ってか、カレーですかー?
いや、カツ丼にしますかー?
この際だから煮てみますかー?

カツ1枚でもだいぶ広がりますw

で、次にトンカツそのものを作りたくなったら揚げるところからやってみるとかですね、自分は
他には家にあったものとか店で安かったものをベースに発想を膨らませて…

まぁ、自分は基本的に自分用にしか作らんので自分が食える最低限のレベルなんですがw
コメントへの返答
2013年9月8日 14:50
いきなりカツからかつ丼作れ!!は確かに難しい罠(;^ω^)

そうやって、自分に合う味を作るところから発展がカツを一から作ってに繋がると思っています。やる気次第ですけど!!
2013年9月7日 23:36
ヒロミさん、今日はお疲れ様でした。。

今日は、ホイコーローをお昼に食べたので、美味しくて作ってみたくなりました。
パンって、レベル高そうですけど、、

野菜とお肉があったら、好みの味が出るよう、色々試したくなりましたよ
昨日作った冷しゃぶは、、先に検索してから作ればよかったと反省しました。。
めっちゃ沸騰中のお湯にお肉を投入したらあかんことを知った時には・・・
すでにお肉を全部茹で上げた後でした(沈

続編、待っていますね★
コメントへの返答
2013年9月8日 17:17
お疲れさま。

「作ってみたくなった」その気持ち大切にしてください(^o^)
チョボちゃんにとってのホイコーローは簡単かもしれませんし、難しいかもしれません。けれど、何度も挑戦してくださいね。

パンに対して誤解があるようなので、補足します。
パンは難しいんじゃなくて、「作るのにとても時間がかかる」物です。
2013年9月8日 6:19
噂では料理も歌も上手いとか…(´Д`)
一度味あわせて頂きたいです。

僕は何をやっても不器用なので
繰り返しやるしかないですねー
もうそういうものだと思っています(^^)
コメントへの返答
2013年9月8日 18:43
…どこから漏れた(゚ω゚;)

おらも決して器用ではありませんよ。
なので、思い出した時に何度も実践してるだけ(^^)お互いがんばりましょうねヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「マグロレストランのラーメンが
「はまぐりラーメン」になった。
はまぐりの香りと貝だしがなかなか。値段400円でお腹一杯になります。(値段が値段なんで麺については触れません)

あの店いくと丼や定食にいくよねー、やっぱ。隠れメニューかもね。」
何シテル?   06/10 17:59
「いつかはロータリー」 車の知識も経験も学びも乏しいのに 2004年3月に念願のロータリーオーナーに。 それが、もう足掛け10ウン年。 今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちこん、お前はクルマを大事にしてえらい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 07:13:28

愛車一覧

マツダ RX-8 しろはち (マツダ RX-8)
きはちにつづく2台目の8です。 今までやってみたくてもできなかった事に挑戦していきたいと ...
マツダ RX-8 きはち (マツダ RX-8)
普通免許の資格が取れる前日              ルマン24hでマツダ787Bが総合 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation