• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyoのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

来年、後悔しない為に〜〜

来年、後悔しない為に〜〜べく、今年一年を振りかえってみました〜。

いや〜今年1年、

N-ONEには


色んなホイールで〜

遊ばしてもらいました〜♪

(N-ONEちゃん一年間お疲れ様でした〜)

カップ系ホイールで〜

ユーロ系を気取ってみたり・・・

小径ホイールで〜

ヤンチャ系を気取ってみたり・・・

テッチン加工ホイールで〜

旧車系を気取ってみたり・・・

テッチン加工ホイールに〜








変なホイールカバーかぶして

変態系を気取ってみたり・・・


取りあえず今年は〜やってみたい事は

ほとんど取り入れてみました〜♪

(っと、言っても〜ホイールだけですが〜)


えっ?来年は〜どうすんのかって?

来年は・・・車検があるので〜(^◇^;)

それが終わったら〜

ゆっくり考えたいと思います〜(^○^)

まずは・・

今年も残り少なくなってきましたので〜

皆さん・・・

お迎え下さい〜m(__)m



そんじゃ〜〜来年も〜また〜〜(^O^)/♪


















Posted at 2015/12/31 20:25:48 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年12月25日 イイね!

さすがに3年近く乗ってると〜

さすがに3年近く乗ってると〜大小の傷も増えてくるもんです〜

その傷1つ1つを個性として見ると〜

なかなか面白いんです〜

私は〜そんな面白いもの

板金修理なんて出しません〜

今回、楽しんだ傷ですが〜

ブロント側〜


の凹み。

そして〜

後側〜


の凹み。

そこに〜こういう銃弾受けた〜



面白いステッカーを見つけたので

それで〜遊びました〜(^人^)








なかなか良い雰囲気になりました〜♪
ピストルで撃たれた雰囲気を〜
小道具を使って〜遊びました〜









そんじゃ〜また〜〜(^O^)/♪




Posted at 2015/12/25 16:37:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

昨晩は今年最後の夜会〜

昨晩は今年最後の夜会〜昨日は〜年忘れナイトをやりました〜

今回はいつもに増して〜かなり熱い野郎&ご婦人達が

集まりまして〜最初から終わりまで〜

熱気ムンムンムードで

使い捨てカイロいらずなオフ会と、

なりました〜

今回も京都ナイト

の方達と〜

テレビ電話中継にて〜乾杯〜しました〜♪


夜会のあまりの面白さに写真をまともに

撮らなかったので〜

参加車両だけご紹介致します〜

来年は小径ホイールに行きそうな予感が〜

来年も宜しくお願い致します。




いつも遠方よりの参加お疲れ様です

来年も宜しくお願い致します。


無限CF48いけてました〜

来年も宜しくお願い致します。


ちょいワルオヤジ健在ですね〜

来年も宜しくお願い致します。


今夜はステッカーチューンがいけてました。

来年も宜しくお願い致します。


同じ時期に偶然同じホイール入れましたね〜

来年も宜しくお願い致します。


痛い車になりましたね〜

来年も宜しくお願い致します。



車もオーナーさんもかなり熱かったです〜

来年も宜しくお願い致します。


走り重視の、チューニングですね〜

来年も宜しくお願い致します。



今回の、キングオブシャコタンです〜

来年も宜しくお願い致します。



今回も、シブいホイール入れましたね〜

来年も宜しくお願い致します。



そして最後は私の至って普通な〜




こんなイカしたメンバーで今年最後の
夜会をやりました〜


そんじゃ〜また〜(^O^)/〜♪



















Posted at 2015/12/13 15:15:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

仕事帰りに〜声掛けられる。

仕事帰りに〜声掛けられる。いつも寄るコンビニの駐車スペースに

車を停めてると




隣の車から降りてきた人がこちらを

見てる。

どこかで見た事ある人だな・・・と、思ったら〜

masao64氏でした〜(^O^)

「こんばんは〜お久しぶり〜♪」

って挨拶を交わしたら〜

早速お互いの新しい足周りをお披露目する事に

なりました〜

「ムチムチ感がイイっすね〜」

って誉められた私のN-ONEの足周り〜♪

私も〜負けずに〜
「ステッカーカスタムがイイっすね〜」

って思った〜怪我しながらもカスタムを楽しむmasao64氏の足周り〜♪

masao64氏が私の車の撮影会を
始める〜








私も〜負けずに〜
masao64氏の車の撮影会を、
始める〜





ちなみにこれが〜
masao64氏の普段の仕事車⁉︎の
かなり渋いサクシード



ただそれだけの事ですが〜
楽しい時間を、過ごす事が、
出来ました〜(^O^)

masao64氏のこれからのカスタムに
役立つかな〜と、思い〜
アイコラ写真作ってみました〜♪



ハヤシ



ロンシャン



マークII








masao64氏〜足治ったら膝を汚しての

変態撮影会しましょう〜♪







そんじゃ〜また〜(^人^)〜♪




Posted at 2015/12/07 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

今日は休みでした〜

今日は休みでした〜新しく購入したマークIIを〜



そのまんま履くのは〜
つまらないので〜




ホワイトレター
入れました〜

ホワイトレターを入れる位置・・
スポークが
➕の向きで入れるか〜
✖︎の向きで入れるか〜
5分悩みましたが〜
✖︎の向きで入れました〜。



ホワイトレター入れた所で〜
満足して〜履くのをやめようかと
思ったんですが〜(笑)

やはり履く事にしました〜

履くにあたり、色々と
セッティングしました。






いい雰囲気になりました〜♪




13インチの小径ホイールに




ホワイトレターは
とても良く似合います〜

そして夜は〜
やつたさんと






プチオフしました〜(^人^)


とても有意義な1日でした〜


おしまい。


そんじゃあまた〜〜(^O^)/〜♪


Posted at 2015/12/05 21:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「追跡専用スカイライン〜〜笑」
何シテル?   05/27 19:04
toyoです。よろしくお願いします。 下らないって素晴らしい~ 面白いって素晴らしい~ 下らないって面白い~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UP210  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 21:12:37
☆N-BOXClub定例会&黒耳会稲沢オフ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/20 23:05:35
オフ会三昧な今日この頃…( *^艸^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 22:53:03

愛車一覧

日産 スカイライン メルセデススカイライン (日産 スカイライン)
今年の2月に乗り換えました〜 エンジンがメルセデスという 何とも変態チックな所に 心を掴 ...
ランボルギーニ カウンタック カンタ君 (ランボルギーニ カウンタック)
子供の頃から憧れだった足こぎ型のカウンタック を愛車にする事が出来ました〜〜😂 ノー ...
ポルシェ 911 ポルチェ (ポルシェ 911)
911ターボS  足けり乗用玩具  サイズ 65.8cm×29.4cm×34.9cm ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
老後に気楽に楽しめるスポーツカーを探していたら〜 メチャメチャ綺麗なボクスターを見つけて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation