• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_ATVのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年最後のブログです!

今年最後のブログです!












明日から嫁の実家に行っているのでこれが今年最後に書くブログになります。

なおさんのブログを見ていいな~と思ったので私masa_GT-Bも自分の1年を振り返ってみました。
ん~・・・

特になんもしてないwww




いやいや探せば何かあるかも!








2012年1月
まだスバリストだったんですね!



確かイカレた車高調で喜んでドリフト通勤してたっけ、ゲームやアニメがメインだった気がする・・・

そして運命の1月26日



これがキッカケで「あ、またS30買うかな?」とか気持ちがZに向かっていってたんです。





2月
そして2月20日「S30Z買います!」といきなり決めましたねw
Zを探すももの凄い勢いで見付けましたっけ。

2月26日「GS31買いました!」という自分もビックリの展開でした。
自分の中の226事件です。



2月は納車されなかったので妄想生活を余儀無くされました。





3月
3月16日「Z納車されました!」でした。



納車30分後には友人宅に押しかけて車体にドリル入れてましたねwww
Zが来てからすぐにRデフ降ろしてただ組んだりと無駄な事をやったりしてました。





4月
外装を直すと言っていきなりバラシ始めましたね。



そして作った色が青でしたw



((((;゚Д゚))))





5月
結果完成したのが顔だけ悪魔でした。







6月
家庭の事情によりみんカラ一時休止へ。

8月
みんカラ復活。

take3409zさんとお会いできました、念願の縦デュアルを譲って頂いた記念すべき日です!



復活してからブーストが掛かりまくりで色々やっていましたね。
青にするハズのZをまた白くしてみたりwww









9月
再びtake3409zさんとお会いできZの共演が実現しました(((o(*゚▽゚*)o)))



更にワタナベまで頂いてきた絶対に忘れられない日になってます!




take3409zさんのZはもう手放されていてるのであの素晴らしいZをここでもう1枚載せてみたり!



かっこいい・・・





10月
買わなくてもいい物を買った結果、今助かってますがw



ショートGノーズという馬鹿げた仕様を思い付きましたね。





11月
もうつい最近。
大雪でスポイラーを粉々にして失いました。



でもすぐ走れるようにGノーズ部品を使用、現地改修仕様のGS31になってきていますw







12月現在
nabisucoさんのケーキが美味かったですw

そして最近の出来事では死にかけたノロウイルスが強烈です・・・









振り返ってみるとそれなりにイロイロあったんだなーと思います(^ω^)
細かな部分は飛ばしてますがZにどれだけの時間を使っただろうかwww

しかしこの1年みん友さんには本当に恵まれたと思っています、ネットとかリアルとか俺は関係ありませんよ?
お友達ですので会える方も会えない方も本気で接しているつもりです。
変わり者過ぎるので良く理解できない部分もあるとは思いますがwww

今年1年絡んでくださった方々、ありがとうございましたm(_ _)m


ショートGノーズが年内完成出来なかったのが残念ではありますがこれは来年のやる気にも繋がるものと信じ今は我慢することにしますw

来年も[時代に逆行&誰もやらない変なこと]をZにして行こうと思いますw



それでは皆さん良いお年を!!!


Posted at 2012/12/30 21:26:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

死ぬかと思いました。




こんばんは。

実は25日にノロウイルスと思われる急性胃腸炎が発症しもがき苦しんでいました。



25日の朝、違和感を感じつつも気のせいだろうということで済ませ出勤していました、しかし昼前には嘔吐感が半端なく限界点に達していました。

前日に2番目の娘が吐きまくって病院に行ったばかりでした・・・

それらを踏まえて会社からは帰れと言われたその時、ワン・リューミンから暗号通信が届きました。
いや、嫁から緊急電話連絡が来ました。
今度は3番目の娘が保育園で吐きまくって病院に行ったと・・・

この瞬間ノロウイルス又はそのような感染型の物であるという事が確定しました。

25日の昼に会社を早退させてもらいました。
この日は記憶が無い程吐いて寝て吐いてを繰り返し翌日の夜間まで嘔吐で苦しみ続けていました・・・
26日には嫁と親2人も発症、家族がほぼ全滅しました。

嘔吐の峠を越すと今度は第2フェイズへ移行します、容赦のない下痢に苦しむことになります。

27日現在は長女がついに発熱・・・
俺は微熱と軽い下痢程度で完治に向かっていますので明日には復帰できそうです。



子供の多い家では避けようのない生物兵器です、もうウイルスなんて物は良いも悪いもヘッタクレもありませんウイルスは全部死ねば良いと思います!

12~3月に現れるノロウイルス、意味がわかりません。
耳かき1杯分で2,000人に感染させる威力があるとか聞いた事があります(ーー;)



↓無敵か?↓

ノロウイルスによる感染症は経口感染が原因で、その感染経路から以下に大別できる。
1.飲食物からの感染(感染型食中毒)
a. 食中毒:ウイルスを蓄積した食材およびウイルスで汚染された食品を喫食して感染。
b. 水系感染:水道水、井戸水などがウイルスで汚染され、その水を飲み感染。
2.ヒトからヒト
c. 感染者の糞便や吐瀉物から手指を介して感染。
d. 感染者の糞便や吐瀉物に排出されたウイルスが付着し、飛散した飛沫から空気感染。(飛沫感染或いは塵埃感染とも呼ばれる)
e. 感染者が十分に手を洗わず調理した食品を食べ感染。


更に今年は変異型で人間の免疫をすり抜ける物まで確認されているらしいです。







おっと、今回はノロウイルスに対する怒りのブログになってしまった・・・

しかし苦痛が半端ないので皆さんも気を付けてくださいね(´・ω・`)
Posted at 2012/12/27 20:05:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

クリスマスイヴ そしてnabisucoさんwww

クリスマスイヴ そしてnabisucoさんwww















こんばんは。

今日も1日娘達の子守をしていました。


夕方からは少し時間ができたのでZのライト関係をバラしていました。
用意した部品達です。



Zに使うにはオカシイ物もありますがw


実は今までのセリカウインカーは1灯式でマーカーレンズの役割しか果たしていなかったのです!
今回はポジションとウインカーをどうにか機能させる作業となります。


寒くて指先が・・・
作業は難航しました(>_<)





RAYBRIGのマルチリフレクターからIPFのマルチリフレクターへ交換。



面白いのでMINI風ポジションにしてみましたw




ポジション球はLEDも刺さるのですが俺はこの暗くて黄色くてダサイ味のある電球色が好きなのでそのまま使いました。









ウインカーは適当に付けて点灯確認!




よし、これでしばらくはいいだろうw
こんなもん付いてればいいんです。


ん?以前紹介した純正そっくりなカリーナのウインカーはどうしたか?
知らないうちに解体になってて間に合いませんでした(>_<)













そしてnabisucoさんから電話が(*゚▽゚*)
市内に来られているとの事でしたので走れるようになったZで早速向かいました。



前回は息子さんのカナチョロ2号だったのでS‐MXは今回初でしたw
カッティング等も見せて頂きアニメの話等も、俺より詳しいんですけどwww
クリスマスケーキも頂いてしまいました!




nabisucoさん、ありがとうございました(*゚▽゚*)

Posted at 2012/12/24 21:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

いよいよクリスマス(*゚▽゚*)

いよいよクリスマス(*゚▽゚*)














こんばんは!

いよいよです!
子供達の楽しみにしている朝がまもなく来ますwww

プレゼントといっても成長するにつれ金額も上がって行きますのでお子様の多いところの親は大変だと思いますが子供が小さなうちしか楽しめませんからね。
ウチも3人いますので数年後が怖いですw






長女なんてスマホをサンタさんにお願いするとか言ってますよ?www
まだS2ですよw


でも買いましたwww


まぁ子供のおもちゃですからauでの持ち込み登録は大きくなってからです(`・ω・´)










自分にも少しありますw



Zのウインカーとライト。

「お前S30でやってはいけない仕様考えてない?」
とか言われそうですw

ポジション球をライト内蔵式にします。
元々MINI乗りだったので抵抗はナイですしネタとして期間限定仕様を作ります。


あ、なかなか時間がありませんが・・・









なので遊ぶのは夜間なのですw
ついにPCゲームにも手を出してしまいましたし・・・




ガノタにこれはヤバイwww
もうPCに詳しくなくても死ぬ気で頑張ってプレイできるようにしました。

最初は起動しなくて絶望していたのですが色々調べて何かの何やらが駄目らしく案内に沿ってダウンロードを繰り返し問題を解決できました。
ゲームはPS3のみ!だったのですが100機のモビルスースが戦場にいるなんて考えただけで脳汁が出てきますからねw



たまりませんw

でもバンナムですから期待はしていない?
バンナムはガンダムという物を理解していないですからね、最低でも部位破壊とコクピット視点は欲しかった。
ゲーム性がどうの、バランスがどうので連日アップデート修正されているようですがそんなの俺には関係ありません。

前にも書きましたがMSという機動兵器に搭乗している事に意味があるのです。
何故ならば機体のコントロールができませんwww

PS3の純正パッドでさえ無理な俺がPCのキーボードとマウスでやれると思いますか?www
「無~理~」w



以前PS3用で発売されたタクティカルアサルトコマンダー3に飛び付いた時があったのですが。

PCでゲームなどした事のない俺は次の日にバトルフィールド3と一緒に売りましたwww
1万以上も使って残った物は何もありませんでした・・・




そして今回


製品版にコントローラー同梱!という情報を得たので調べてみました。


コントローラーで有名なホリ製らしいです。
ザク型コントローラーw



ん?
ホリ製でUSBコントローラーなら持ってるし!



ホリパッド3ターボproです、設定を有効にして各部調整をして使えました(((o(*゚▽゚*)o)))


でもコレでいけるんならもしかして俺のお気に入りのMS用秘蔵コントローラーが使えるかもしれん!

変換に変換を重ねPS3でも使っているんですがどうなんでしょうか?

試してみる価値はありそうですが(^ω^)




おっと、ガンダムネタになるとつい話が長くなってしまいましたm(_ _)m
一般の人には何一つ役立つ内容はありませんね・・・



Posted at 2012/12/23 20:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

か~な~り お久し振りです!

か~な~り お久し振りです!













こんばんは、今月初のブログになります。

風邪で死んだり色々やってましたw
まぁ楽しみに撮り溜めしていた画像データが消えてしまったのでやる気が無くなったのもあります。
咳も治まってきたので再開します(^ω^)



みんカラを休んでいた間にもネタは沢山あったのですがZとは関係ない車の作業ばかりだったような(^^;
なのでほぼ予想通りゲーマー化していましたwww

バイオ6に再びハマったり、龍が如くの新作が発売されたり、バトルオペレーションのアップデートが行われたりと忙しかったのも事実。

そして俺の大好きな地球滅亡のお知らせニュースや陰謀論関係のネタも活発だったので情報収集に明け暮れていましたwww







車の方はZも全く手を付けていない状態でした、壊れたスポイラーが何とかなったので完全に安心モードへ移行してしまったようです。
忘れていましたが切羽詰らないと動かない人間でしたwww

でも日課のプラグ磨きは寒くてもやらないと走れません(´・ω・`)



本気で寒いです。










中国(ATV)の方は名義変更をして新しいナンバーを貰ってきました(*゚▽゚*)
譲ってくれた友人は来春でいいと言っていたのですが冬も乗りますのでw

前ナンバーが今年の10月に発行、今回12月に発行してみると(@_@;)

連番で来やがったwww



室蘭はどれだけミニカー登録少ないんだよw





そしてそんな中国の為にこんな物を用意してみました。



ジャイロの風防と不明ショック2本・・・
フロントのバンプステアが怖いのでどうにかガチガチになってくれると有難いのですが。






そしてコレwww



風防に付けるかもしれないワイパーです。

元車はこのサーブ的な外来車。



物欲しそうにしているとRCH@ケンさんが解体ついでに外しておいてくれました(*゚▽゚*)




最初はZに付けようか悩んだんですが


この目のZではちょっと・・・

そのまま中国がハイグレードになるかもしれませんw





流石12月忙しいです、嫁がwww
なので日曜日は俺が娘達を見ていなくてはならずZどころではないのです。

早くスポイラーの塗装もしたいしショートGノーズも完成させたいしデフも何とか組み込みたいのですが時間がぁ!!!

正月休みも多分動けないので深夜のゲームくらいしか楽しみがない現状です。
いや、普通に毎日3時までPS3が起動してたりしますがソコはスルーでお願いしますwww



Posted at 2012/12/20 19:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージハウスってどうなの?なのだ http://cvw.jp/b/1218287/48539341/
何シテル?   07/12 23:52
masa_ATV YouTube、Facebookでも同じHNを使っています。 元々は変態的な自動車をメインに乗っていたのですが、現在は中華バギーやクソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

噂のお宅に おじゃましてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 22:04:41

愛車一覧

輸入車その他 ATV 中国11号機 (輸入車その他 ATV)
中国11号機 大阪で新車状態で放置されてた物を見付け購入。 このフレームは4個目になるの ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
特別遅いチョイノリからの増車なので 7.2馬力に色々ビックリしました(笑) 現在は都内で ...
輸入車その他 ATV 中国8号機 (輸入車その他 ATV)
中国8号機 北海道に置いてある車両です。 S30Zと物々交換した2機体のうちの1台。 ...
スズキ チョイノリ チョイノリ1号機 (スズキ チョイノリ)
北海道に置いてある1号機。 特別遅い原付自転車で気にっているw 自転車にも負けるくらい糞 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation