• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

M5の隠しコマンド。。

どーもです(゚∀゚)

もう5月が近付いているというのにいまだにチョビっと寒かったりする今日この頃ですね(汗)

そんな今日はM5の隠しコマンドについて。

ファミコン世代の隠しコマンドと言えば「上上下下左右左右BA」ですよね♪
そんなゲームの裏技みたいな隠しコマンドがM5には存在します(笑)
正確にはM5だけでなくi-Driveを搭載したほとんどのBMWの車で可能なのですが。

そもそもi-DriveとはBMWが提案する新しいユーザーインターフェイスのことで、
丸いコントローラー↓

を使ってナビの操作はもちろんエアコンの設定やAV操作、はたまた泣く子も黙るMボタンを押した時の足回りやシフトタイミングの設定なんかも出来ちゃいます♪
これだけ色々なことが出来るためにWindowsの専用OSを搭載してます!(フリーズしたりするトラブルも多いみたいですけど(汗))
多分そのおかげで隠しコマンドみたいなのが存在するんだとは思います。

隠しコマンド自体は以前から知っていたのですが、ちょっと暇つぶしにやってみました。

以下隠しコマンド。
- i-driveのメインメニューを表示
- コントローラーを15秒ほど押してから離す
- コントローラーを右へ3クリック回転
- コントローラーを左へ3クリック回転
- コントローラーを右へ1クリック回転
- コントローラーを左へ1クリック回転
- コントローラーを右へ1クリック回転
- コントローラーを押す

という手順。。
完璧ゲームの裏技です(笑)

で、この隠しコマンドを入れるとどうなるかというと。。。








(゚∀゚;
なんのことはない、ECUの細かい設定確認が出来る。だけ。。
もともと海外サイトではGPSを使った車速データを見るために使ったようですが、うちのは表示されませんでした。。
あとはバージョンとかそんなのが解るくらい。

でも、普段見たことない画面が表示されただけでもなんだか満足(笑)

今回はさらにもう一つ隠しコマンドを(爆)
こんどはi-Driveではなくオンボードコンピュータの隠しコマンドです。
これは簡単♪
イグニッションをOnにした状態でオドメーターのリセットボタンを6秒以上押す。
さらにそこから色んなメニューが呼び出せるのですが、細かいやり方は元ネタサイト↓
http://www.m5board.com/vbulletin/e60-m5-e61-m5-touring-discussion/96047-3rd-final-hidden-menu-hidden-obc-menu.html
へ(汗)

で、何が出来るかというと。。。






ババ~ン♪
これはやってて面白かったです(笑)
メータ―パネルのテストの項目があるのでそれを実行すると警告全点灯&メーター全稼働します♪

面白かったので動画も撮ってみました↓


どうです?結構感動します(笑)


だから何だというツッコミは無しで。。。(汗)

結局ただの暇つぶしでした。。m(_  _)m

実はもう一つナビの隠しコマンドなるものもあるのですが、そこまで暇ではありませんでした(笑)

おしまい。。


Posted at 2010/04/26 22:15:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2010年04月02日 イイね!

エコカーな燃費(>_<)

どーもです(゚∀゚)

今日の午前中は嵐のような天気でしたね(汗)
そんな春の嵐の中、我が家は春休みっぽく都心にある水族館へ行ってきました♪

普段はお昼からの営業ですが、春休みシーズンは午前中から営業してます。
しかし、天気のせいもあってか、結構空いてました☆

で、帰りにここへ寄り道。。。

この場所で写真撮ること多い気がします(笑)→ポルくん ルポくん

今回はM5くんのキーホルダーを新調しました♪

ぺカーン!!
いままでのMだけのタイプからM5タイプに進化です\(゚∀゚)

そんなこんなで帰ってる途中。。。

たまたまオンボードコンピュータの表示を切り替えてみたら。。

ね、燃費計が(汗)










99.9km/lに。。。


ついにM5くんも反省してエコカーの仲間に入ってくれたようです♪


って。。。


そんなバナナ。。?(T_T)


以前M5お友達のこの方もなってしまったように単なるバグのようです。。。←当たり前(笑)

今までの平均燃費(6.1㎞/l)は消えてしまいましたが、高速道路で走行しながらリセットして帰ってきたら今のところ6.8㎞/lです。。
ガンバリマス。。。
Posted at 2010/04/03 00:14:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2010年03月26日 イイね!

バコッ!!。。。( ;゚Д゚)へっ!?

どーもです(゚∀゚;)

なんだかちっとも暖かくなりませんね。。

さておき。。

今日、いつものようにM5くんでお仕事いったのですが、帰り道にあるちょっと狭いS字コーナーをいつもの勢いでフォンッ!!と通過したところ。。。

突然バコッ!!!って音が右側からしました(汗)


一瞬の出来事で何が起きたか理解できず。。

落ち着いて右ミラー見てみるとあさっての方向を向いてます(滝汗)

急いでバックミラー見るもすでに手遅れ。。。

結構な勢いで通過してたし、対向車も数台いましたが、センターラインを割った記憶は無いのでおそらく対向車が少し膨らんで走ってきたのかと思います。。

犯人探しはあきらめてとりあえず近場のコンビニへ(T_T)

降りて確認して見ると、ミラー部分は手で押したら元に戻りましたが。。
ミラー外側にはうっすら擦れた跡が_| ̄|○

自宅に戻り再度確認して見ると。。









みごとに擦れたような跡が( ;゚Д゚)











落ち込んでいてもしょうがないのでなんとかします。。。

幸いなことにキズは表面的なもので擦ればなんとかなりそうな予感です(>_<)

とりあえずコンパウンドとエターナル出してきました。。

コンパウンドでコシコシやってエターナルでフキフキして。。。








なんとかなりました(゚∀゚)

じっくりジロジロ見るとなんとなくまだ跡が付いてるような気もするのですが、今度の洗車時にでももう一度よく磨いてみようかと思います。。

まぁ、ダメージは最小限で済んだので良かったですが、しばらくは対向車恐怖症になりそうです(汗)

Posted at 2010/03/26 23:31:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2010年03月21日 イイね!

今日はM5プチツー☆

どーもです(゚∀゚)

嵐と黄砂がやっと去りましたね(汗)

明け方まで雨だったので少し心配だったのですが、なんとか天気も回復してくれて楽しいツーリング日和となりました♪

そんな本日は。。
私の知人のE34のM5とそのまたお友達のE34のM5を誘ってM5プチツーリングしてきました!!

集合場所のコンビニにみごとにM5集結です♪

うちだけ仲間ハズレな気もしなくもないですが(汗)

朝のコンビニで3台でボンネット開けて。。

普通の人が見たら車壊れたのかと思うのでしょうか。。?

いつまでもコンビニで盛り上がっていてもしょうがないので(笑)
早速プチツーへ出発です!!

今日の目的地は私は993やM5で何度か訪れている山奥にあるループ橋の雷電廿六木橋です!


黄砂で遠くが霞んでいますが(汗)

到着!!

橋の途中にある展望スペースで整列☆

E34と言えば年式的には964と被るのですが、やっぱりこの時代の車はイイ!!

文句なしにカッチョいいです♪♪

12年でデカクなりましたね~(汗)
キドニーグリル以外はほとんど面影無い気もしますが。。。
Mのスピリッツはしっかり継承されています♪♪

すっかりお昼時になってしまったので、ランチへ出発☆

フロントにM5エンブレムほすい。。

お昼はおいしいお蕎麦をいただきました♪

ここのお店はかなりこだわったお店でかな~り山奥にあって、しかも一日限定49食(50食作って1食は店主が味見)しか打ちません☆
店主が1食目を採点して店内に本日の点数が掲示されてます(笑)

本日は81点♪
かなりウマかったです(゚∀゚)

これにて本日のプチツー終了となりました♪

私はほとんど地元に近かったので2時前には帰宅し有意義なお休みでした♪♪

そうそう、実は今日からウチの新兵器がデビューしました♪

デジイチも良かったのですが、奥さんが誕生日プレゼントに買ってくれました\(゚∀゚)/

以前使っていたLUMIXはまだまだ使えるので、サブマシーンに降格(笑)
ちなみにLUMIX君は購入して2年間で約14万枚も撮影してました(汗)
ほとんど車と子供の写真ばかりですけどね♪
これからは余生をゆっくり過ごしてもらおうと思ってます(爆)

さぁ!明日は久しぶりの911でツーリングなので楽しみワクワクです♪♪
ターボ勢に混じっての出撃なので置いて行かれないようにガンバリマス(笑)
Posted at 2010/03/21 20:58:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2010年03月10日 イイね!

雪山M5放置プレイのその後(笑)

どーもです(゚∀゚)

昨日のブログで書いたとおり。

昨日は大雪によりM5君を泣く泣く雪山に放置して帰ってきました(笑)

一晩すっかり降り積もった雪のせいで今日は朝から大忙しでした。

しょうがなく電車通勤しようかと思ったら電車が2路線とも運休(汗)

朝はあまりの雪深さにスタッドレス履いた後輩も家から車が出せないとの事。。

臨時で振替運行バスが出ているとの情報が入り。とりあえず乗せてもらいました。

雪の影響の少ない途中の駅までですが、山をひとつ越えなくてはならないので大型バスといえどもケツをズリズリ振りながらのゆっくり運転です。。

しかも、昨日M5を放置したすぐ脇を通るので、ドキドキでした(笑)

昨日のブログのコメで皆さん言うので。。
だれか突っ込んでないか、とか、いたずらされてないかとか、はたまた無くなってないか(爆)とかとか(笑)

で、バスで通って見ると。。

いました。
とりあえず盗まれてなくてよかったです(笑)
でも、マシュマロみたいになってる。。

必ずお迎えに来るからねと心の中で声をかけて再び悲しい別れをしました(T_T)

その後順調?に電車に乗り換え。。
結局家を6時50分に出て、職場に着いたのは10時半(汗)
いつもは車で1時間かからないので、本当にありがたみを感じました。。

職場の近くは大して雪が残ってなくて、朝から大冒険した気分。。

夕方近くになって、お仕事も大体片付き、かなり日差しも出てきていたので、M5君をお迎えに行こうと早めに職場を離れました♪

M5君の所まで乗せてもらったのですが、見えた瞬間にまたひと安心(笑)


朝と比べてもかなり雪が無くなりました♪♪

こうなったら何としても連れて帰りたくなってしまい、エイヤッと発進!!!

走って10分で山の頂上を越えたのですが、頂上のトンネル抜けると来るんじゃなかったと思うくらい道路が雪まみれに(滝汗)

渋滞作りながらも時速20キロ位で山道を下りましたYO(汗)
緊張しすぎて喉カラカラ(笑)

市内に入ってしまえば道路は大丈夫だったので何とも言えない安堵感でした(゚∀゚)


雪山に置いてきちゃってゴミンネm(_  _)m
庭の雪カキが終わらないので今日はここで許してもらいます。。

さて、明日はもう大丈夫かな(汗)


Posted at 2010/03/10 23:17:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「第一回 空冷911ポルシェミーティングに参加してきました。 http://cvw.jp/b/12184/48702851/
何シテル?   10/10 12:02
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation