• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

雪バンザイ(゚∀゚;)(滝汗)

どーもです(゚∀゚;)

今日はまたしても雪でした☆

昨夜の時点では予報が雨かみぞれ程度だったのでいつものようにM5で出勤しましたYO♪

しかーしっ!!!!


仕事中にふと外に目をやるとおもいっきり雪じゃないっすか(汗)


でも、雪のおかげで夕方予定されていた会議が中止になり5時にはお仕事終了に♪♪

雪バンザイ\(゚∀゚)/

と思いながら積もりはじめる前に帰路へ。。



結構降っていたのですが、少しみぞれっぽくなってきてたのと時間もはやかったので道は大丈夫だろうと思い、いつもの山越えルートを。。。


オッケー、行ける行ける!(今日はデジカメもってなかったのですべて携帯カメラで画質悪しです)







行ける?逝ける?逝けるのか?

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

10分後

 ・
 ・ 
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・


チーン。。。

スタッドレス履いてない500馬力オーバーのFR車が雪の積もった山道走るとこうなります♪

逝けると思ったのですが、途中から突然雪が深くなり(汗)
気がついたときには時速2、3キロでドリドリ状態。。

しまいにはDSC(横滑り防止機能)が作動してしまい、全然アクセル踏めなくなったので、DSCをオフにしてアクセル全開!!!(爆)

偶然にも路側帯が広いところだったので渋滞作りながらなんとか頭突っ込みました(滝汗)


何度かがんばってみたのですがここからまったく動けなくなり(笑)



おなじみちを通って通勤する後輩に急いで連絡を取るとまだ職場にいるとのこと☆


待つこと一時間。
すっかり雪深くなってしまいましたがなんとか拾ってもらえました♪
レッカー呼ぶことも考えたのですが、とりあえず車を置いて帰ることに。。

すると、道中私と同様スタックした車が何台も。


こんなになってる場所もあったり(汗)

事故も三か所で発生してました。。

ある意味、運が良かったのかもしれませんね(゚∀゚;

結局家に着いたら8時半。。
普段1時間の道のりが3時間半になってしまいました(T_T)


そんなこんなの大雪ですが、少し小降りになってきました。。

今こんな状態。。


あまりに雪の量が多いのでポル君のお家が心配になり雪カキもしました(汗)

おそらく20センチ以上積ってます。。

そんな中、ご機嫌なのはロドスタ君☆

ここぞとばかりに屋根の下に入れてもらえたようです(笑)


あ~。明日どうしよう。
雪無くならないと車も取りに行けないし(泣)





Posted at 2010/03/09 23:56:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2010年01月16日 イイね!

ランチdeデート

どーもです(゚∀゚)

私は普段土曜日がお休みになることはまずないのですが、今日は珍しくお休みでした♪
こうなったらFSWにでも。。
と言いたいところですが、お仕事でいないウチの奥さんの代わりに娘の子守です(笑)

家でディズニーのDVDばかり見ていても飽きてしまうので、ランチついでに2人でデートしてきました☆

ちなみに今日はこんな感じ↓

30分くらい2人でドライブを楽しんで到着しました♪

日差しは暖かいですが風が吹くと寒いっすね(汗)

ここからはなんとロープウェイに乗り換えです♪

その名も、もんき~号。

ゆらゆら揺られて5分で山頂に到着です。。


山頂からは空がすごく広く見えて、とても気持ち良かったです!

で、なぜこんな山頂に来たかと言うと。。


こんな山の上に動物園。

ではなく、小動物公園(汗)


別にここまで来なくてもできる気はしますが、うちの子はウサギにニンジンあげて喜んでました(笑)

他にもお猿さんが沢山いたのですが、遠くから餌を投げ込む感じで、うちの子はいまいちだったようです。

そんなこんなで帰りも「もんきー号」で下りました。



そろそろお腹も空いたのでランチへ♪

今日のランチはこちら☆

長瀞にある「ラバーズカフェ」さん。
こんな田舎に似つかわしくないくらいオサレな感じのカフェレストランです。

2人でクロワッサンとパスタのランチセットをいただきました♪

このクロワッサンめちゃウマでした♪

子供はミートソース、私はジェノベーゼをいただきました♪♪
パスタもウマウマでした♪

ゆっくり2人でランチをした後は。。。

後部座席でウ○チを交換(汗)

車内が見事な香りに包まれ帰路へ(笑)

おなかもいっぱいで出るものも出したウチの子はぐっすり。。。

安全運転で帰りましたとさ。。

以上、記念すべき娘との初デートでした(゚∀゚)
Posted at 2010/01/16 22:58:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年11月23日 イイね!

ガレージ訪問とタイヤ交換の巻。

どーもです(゚∀゚)

今日はとてもいいお天気でしたね♪
お出かけ日和で運転していても気持ち良かったです☆

さて、話は昨日に戻りますが、かねてから予定していた某氏のカッチョいいガレージを見学に行きました♪
もちろんパンクのM5君なので高速乗る前にエア補充して出発しました(笑)

で、こちらがガレ~~ジ☆

ポルシェとプラモとゲームの部屋(爆)
ハッキリ言って私の求めてるものはすべてあります(笑)

きっとこんなお部屋があったら何時間も居座ってしまい大変なことになるでしょうね♪

昨日は「いいなぁ」と「かっちょいい」を何回言ったかわかりません(汗)
お邪魔しました&またあそびに(Xboxやりに)行きま~す!

ゲーム盛り上がる中パンクのM5君のタイヤ交換のため一足先に失礼しました☆☆
実は私も娘ももっと遊びたかった。。(笑)

でもまぁいつまでもパンクのままじゃ困るのでしょうがないです。。

で、早速タイヤ交換へ。。

お勤めご苦労様でしたm(_  _)m
すっかりツルツル(汗)

パンクの犯人↓

釘かと思っていたらなんかボルトっぽいヤツでした。。
こんなの刺さるんですね。。

今回はすぐに在庫のあったYOKOHAMAのADVAN sporsなるタイヤにしました♪
フロント255/40/19 リア285/35/19ともなるとラインナップも限られるし、在庫もなかったりで大変でした☆

積み重ねるとこんな感じ(笑)
太っ!!(汗)

やっとパンクによるリミッターから解放されて気持ちよく運転できます(笑)

今日は午前中から洗車してあげて、タイヤの皮むきもかねてお出かけしてきました♪
走った感じは申し分なしです☆
本格的に攻めた走りは明日以降の通勤でトライしてみようかと思っているので楽しみです♪
Posted at 2009/11/23 22:51:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年11月20日 イイね!

パ、パンク。。(汗)

どーもです(゚∀゚)

M5君に乗っていたら突然。。。

「ポーン!」って警告音(汗)

M5乗っていると、この音にかなりビビります。。

警告表示見ると。。

はて?なんじゃこりゃ??

中央のモニター見ると。。(汗)

パ、パンクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!

良く見るとタイヤが正しいのかタイアが正しいのかも気になりますが(爆)

そ、それどころではないです。。

あ、ちなみにM5はランフラットではないです(汗)

エンジンを切ったら消えるかな?。。なんて思ってやってみるも消えず。。

私の予測ではきっと急に寒くなったのでタイヤの空気圧が微妙に下がって警告が出たのだと思い。。

もよりのGSにて空気圧チェック!!

左前輪を調べると規定よりやや低め。。

やはりと思って左後輪を調べると規定の半分(滝汗)


さらに良く見ると。。





なんか刺さってる。。

絶対パンクだ(笑)

コンピューターウソつかないですね_| ̄|○

どうやら前日くらいに刺さって徐々に空気が抜けていたようです。。

早速タイヤの手配を。。

リアはスリップサインも出ていたので気分一新4輪すべて交換することにしました☆

しかし、交換は連休中になりそうなのでその間は空気を足しながら走らねければいけません。。

毎日GSで入れるのもめんどくさいと思っていたら、いいもの思い出しました!!

確か911って純正工具にエアゲージ&コンプレッサーがあるんですよね~~!

さっそくポル君のトランクを探すと。。

出てきました~~!!

ジャジャ~~~ン!!

トランク内のスペアタイヤ内に2重の袋に入ってしまってあったのですが、どうやら一度も出したことないようです。

まったくの新品同様!ピッカピカ!

使うのもったいないので写真を撮ってまたしまいました(爆)

まぁ、出かける時と帰りにGSによってチェックすれば大丈夫でしょう(笑)

早くタイヤ交換してあげたいです。。








Posted at 2009/11/20 23:35:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年09月23日 イイね!

しるばーうぃーく。

どーもです(゚∀゚)
みなさんシルバーウィークいかがお過ごしでしたか??

私もウィークほどではないですが連休を取れたのでシルバーデイズのお出かけしてきました♪

今回の日程は。
自宅~関越道~外環~常磐道~いわきの水族館~常磐道~磐越道~東北道~仙台に一泊~東北道~私の実家~北関東道~関越道~自宅。

というぐるっと回って高速道路満喫しようぜツアーでした(笑)

まずは出発前日に洗車!!(爆)

あとはガソリンを入れて早く寝ます(笑)

さて、出発当日。。

高速道路の渋滞を予測して早目の出発!!

今回は奥さんの母上も一緒なので寝坊せずに早起きできました(笑)

ウチの子もぐずることなく早朝から元気モリモリ(汗)

車は多かったですが渋滞に巻き込まれることなく無事にアクアマリンふくしまに到着です♪


外観はこんな感じでなかなかオサレな水族館。

最近流行りの環境型展示をしていて、水生生物の自然な状態を観察することができます♪

ウチの子も回遊する魚群に大喜びです(笑)

連休ということもあって人ごみもこの魚群のようでした(笑)

お昼に漁港の美味しい海鮮をいただいて出発☆

ここからのルートは磐越道経由で東北道へ向かったのですが、初めて走った磐越道はアップダウンとカーブがすごくてまるでワインディングのよう☆
他の車も少なくて家族全員爆睡でしたのでとても楽しめました(爆)
あっと言う間に東北道(汗)

そして、ついに!!目的地の仙台で人生初の高速道路1000円を体験!!(笑)

ここまで来るとすごく得した気分になります♪

ホテルへチェックインしたあと夜は牛タン定食をいただきにいきました☆

ここもまた連休の影響でどのお店も長蛇の列でした(汗)

ホテルへ帰還し一日終了。

ここまでで給油一回しました(汗)

翌朝。
ホテルのテラスからは隣にあるアウトレットとお庭が見えて気分はヨーロッパ(爆)


ウチの子も庭の芝生で大喜びでした♪

朝食を済ませた後、東北道の上り大渋滞を避けるために早々に出発!
結局仙台ではアウトレットと牛タンのみでした(笑)
でもおかげで帰りの東北道は渋滞に遭遇せずにすんでしまい、ある程度覚悟していたのでなんだか拍子ぬけです(ブログネタにしようと思っていたのですが(笑))

その後、群馬にある私の実家に寄り道して帰宅☆

総走行距離約930kmで到着です♪
給油は2回でイケました!
少し車も多くて全開ですっ飛ばすことも少なかったため(爆)燃費は約7km/lでまるでエコカー♪(汗)

ちなみに今回の移動中にPは空水ともに結構見かけたのですが、FやLはまったく見ませんでした。。
やっぱりポルシェは実用性高いんだなぁ。としみじみ思いました。
そういう自分はM5で出かけてナンデスケド(゚∀゚;

皆さんあしたからお仕事ガンバリマショウ(゚∀゚)/
Posted at 2009/09/23 17:43:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「第一回 空冷911ポルシェミーティングに参加してきました。 http://cvw.jp/b/12184/48702851/
何シテル?   10/10 12:02
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation