• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

雷電廿六木橋

どーもです(゚∀゚)

夏休みも明け、金土日と働いて疲れたので今日はお休みです(笑)

天気もいいのでポル君でドライブにでも行ければよかったのですが。。。

壊れました(笑)

大したことないのですが、前回の動画を見るとわかります。。
そう。ブレーキランプが全部点かないんです(汗)

原因はおそらくペダル裏にあるスイッチの故障。。
部品は注文しましたが、ブツが届くまで危ないので動けましぇん_| ̄|○


ってなわけで、ポル君でのドライブはあきらめたのですが、以前夜中にポル君で走った事のある雷電廿六木橋へM5君でお出かけすることにしました♪

タイトルにもありますが、「雷電廿六木橋」って読めないですよね(汗)
「らいでんとどろきばし」と読むそうです。。いわゆるループ橋ってヤツです。

我が家からは3,40分って感じですね、かな~~り山奥です。もちろん携帯圏外でした。

奥に見えるのが雷電廿六木橋。
このスポットなかなか撮影にグーでした♪次回こそポル君で来たいです(汗)

実際の雷電廿六木橋↓↓

一周しかしませんが、周りを緑の山々が囲んで写真の左方向には大きいダムがあるので、かなり景色がいい感じです♪


途中にちょっとした展望台があるので、なかなか楽しめます♪

気がすんだので帰路へ。。(笑)

帰りのスーパー駐車場から見ると都会方面にすごい雲が。。

こちらは降ってませんが、都内は場所によってはかなり降ったようですね(汗)

そんなこんなで帰宅すると。。

この警告が。。
つまり。。↓

オイル残量が少ないっすよ!って事みたいです。
オイルを継ぎ足して。。

計測中・・・
チーン♪

完了♪
あっ、チーン♪は言いませんよ。ちなみに(爆)

そうそう、うちのM5君の駐車スペースに屋根が付きました\(゚∀゚)/

紫外線&熱線カットするみたいでなかなかすぐれものです♪

本当は立派なガレージに3台格納でもできればいいのですが。。(爆)

でした。。(笑)
Posted at 2009/08/24 23:50:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年07月26日 イイね!

スモーク貼って雨降られ。。

どーもです(゚∀゚)

いよいよ夏本番ですね♪
世間では夏休みなシーズンに突入したようです☆

今日はこれからのキツイ日差しに備えてM5君にスモークウィンドウフィルムを貼ってもらいに行ってきました♪

色々欲しいものもあったので、BMWのデーラーにお願いしましたYO♪




今日は午前中からすごい日差しでしたね(汗)
こんな時の為に来ました(笑)

これだけ暑いと作業する方も大変そう(汗)

とりあえず時間がかかるようなので、車を預けてまた来ることにしました☆

で、完成!!

ついでに車もピカピカにしてもらってビシッときまりました!!

ほかに色々欲しいものがあって物色していると、なんだか空が真っ暗(汗)

せっかくピカピカに洗ってもらって強い日差しもスモークでバッチリのはずが。。






帰りの高速道路は。。。





見事な大雨と大渋滞_| ̄|○


あまりのヒドイ渋滞に、途中で高速降りて一般道へ。

やっと大雨ゾーンは抜けましたが、かなり怪しい雲が見えますね。

もちろんこの後また土砂降りにあいました(笑)






今日の収穫(゚∀゚)

子供用シューズ(笑)、専用レザークリーナー&クリーム、専用ホイールクリーナー、補充用M5エンジンオイル。です。
あとZ4クーペ?のマウスもらいました(笑)

雨だったのでスモークの効果はよくわかりませんが、なんとなくいい感じな気がします(笑)
とりあえず見た目がカッチョよくなりました(爆)






Posted at 2009/07/26 22:44:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年06月28日 イイね!

雨と判っていても洗車の訳は。。

どーもです(゚∀゚)

週末またしてもまたしても天気が悪いですね。。
そんな予報にもくじけずに洗車しました♪

M5君は我が家に来てから初の洗車だったのですが、予想以上に時間がかかりました(汗)
ポル君洗う時の2倍はかかりましたね。。(汗)

ちなみにポル君も虫が付いてしまったフロント周りだけきれいにしてあげました♪


で、なぜに洗車かと言うと。。






コレ↓

そう、お祓いです!
踏むとか踏まないとかは別として、交通安全は大切です(笑)
しっかり拝んでもらいました♪

その足でリフォームが完成した私の実家を見学に群馬までお出かけしたのですが、到着すると妹の旦那の車が。。

E60の530です♪

ちなみに私の父はかれこれ10年くらいE38の735に乗ってまして、さらに弟はE39の530に乗ってます(笑)

今日、弟はいなかったのですが、夕食を食べに3台で移動したのでプチツーのようでなんか笑えました☆

法事なんてあった日には確実にBMWのオフ会状態になりそうです(笑)

せっかくなので時期を見て兄弟ツーリングでもやろうかな☆

そうそう、肝心の雨にはほとんど降られずに終わりました♪
でも結局明日雨なんですよね。。

 まったく話が変わりますが、M5にはHUD(ヘッドアップディスプレイ)なるものが付いているのですが、これがまた日本人向けには作ってないというか、良いポジションで座ると全然見えません(汗)
簡単に調整できるかと思ったら結構大変でした。。
整備手帳にアップしたのでM5な方もそうでない方も是非(笑)
→こちらから
Posted at 2009/06/29 02:44:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年06月23日 イイね!

M5の燃費。

どーもです(゚∀゚)

新しく我が家のメンバーに加わったM5君ですが、購入前から燃費についてはどの情報を見ても悪いとしか出てこないので、ほぼあきらめてます(笑)


が。


意外に頑張ると逝けることが判明しました♪

今日はお仕事に乗って行ったのですが、頑張って燃費走行してみました!
1度だけ一般車両とトラック2台まとめて追い越す時に500モードでフル加速しましたが(笑)あとは終始おとなし~く運転してみました!
すると、田舎という恵まれた環境の為、信号も少なく。。

いきなり10km/l出ました(笑)
ちなみに一般道です☆
仕事先までは約40キロあるのですが、職場の近くになり信号も増えてくるとだんだん燃費も落ちて行きましたが、あっさり大台突破でビックリでした(笑)

結局今日一日で一般道を80キロほど走って平均燃費が↓

都会ではこうは逝かないかもしれませんね。。

ちょうど給油もしたので満タン法で計測してみると6.9km/lでした。
実は昨日はドライブも兼ねて横浜まで買い物に行き、帰りはまたしてもここ↓

に寄ったのですが、その後首都高のゆっくり渋滞30分+関越道事故渋滞40分と結構やられました(汗)
良いとは言えませんが、その割には頑張ってくれたと思います。。
確かにアクセル全開し続けたら相当悪くなりそうですが、なかなかそんな状況ないですからね☆

ちなみに我が家の他のメンバーは。。

ポル君 平均8km/l ←優秀優秀!
ロドスタ 平均13km/l ←すごいでしょ♪
ルポ君 平均11km/l ←意外に良くないでしょ(笑)

とまぁ結局M5が一番悪いんですけどね。。

まぁ頑張れば良くなることは判明したので♪
これで明日からは気にせずガンガンアクセル踏めます(爆)





Posted at 2009/06/23 00:48:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | M5 | 日記
2009年06月20日 イイね!

納車!駆け抜けます(笑)

どーもです(゚∀゚)

みなさんお待たせいたしました! ← あれ?待ってない?(笑)
ついにわが家の次期ファミリーカーが納車となりました\(゚∀゚)/パンパカパ~ン☆







タイトル見てわかると思いますが。これです↓

BMW E60 5シリーズ。






と思ったあなた!おしい!(笑)
鋭い方はボディーカラー等をみて気付いたかもしれませんが。。








エ、M5。です(汗) 

やってしまいました(汗)


5000cc V10 507psです(汗)

こんな猛獣わが家で飼えるのか心配ですが。。




でも、条件にピッタリだったんです(笑)
もう一度条件を見直してみると・・

・定員5名以上 ← 定員5名です♪

・ゆったり乗れる ← 基本は5シリーズと同じなのでゆったり乗れます♪

・スピードがでる ← 507ps 7速SMGで最高速度330km/h(リミッター効きますけどね)で文句なし(笑)

・足回りもそれなりにしっかり ← EDCと言う電子制御ダンパーでオッケー。

・ミニバンは却下 ← セダンです(笑)

・荷物もまあまあ積める ← トランク容量もたっぷり500lあります♪

・見た目がカッチョいい ← Mのエンブレムとサイドディフューザーがなんとも言えません(爆)

・色は銀、黒、白以外 ← セパンブロンズという色です♪結構コレが決め手だったと思います。

・長く乗れる ← 新車ではないですが走行9300kmと少ないのでまだまだ逝けます♪

・うちの奥さんも楽々運転できる ← むしろうちの奥さんが欲しがっていたのにうまく誘導された感があります(爆)

ね、ピッタリでしょ(笑)

実際のインプレッションはまだ試乗で乗ったのと先ほどガソリンを入れに行って来た程度なのでなんともいえませんが、フル加速は恐ろしいです(汗)あまり狭いワインディングは得意ではないかもしれませんが、ファミリーカーなので問題なし(笑)しかしファミリーカーとは思えない燃費になりそうな予感もあります(汗)
まぁ、重たいボディに超ハイパワーエンジンという組み合わせで、ポル君ともロドスタ君ともまた違った楽しみ方が出来そうです♪

今後の整備や補償等も考えて認定中古車にしましたが、おかげで一年前に計画していたポル君ガレージの夢は遠くに飛んで逝きました(笑)

明日さっそくドライブにでもと思っているのですが、いきなりの雨っぽいですね。。
誰のせいとは言いませんけど(爆)

とりあえず我が家の新しい仲間ヨロシクで~す♪
Posted at 2009/06/21 00:17:34 | コメント(26) | トラックバック(0) | M5 | 日記

プロフィール

「第一回 空冷911ポルシェミーティングに参加してきました。 http://cvw.jp/b/12184/48702851/
何シテル?   10/10 12:02
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation