• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rittyのブログ一覧

2008年08月05日 イイね!

8月の芋!!!

8月の芋!!!昨日までの休み疲れで、お誘いも断って家で呑んでます(笑
8月の芋は、発売間もない佐賀は宗政酒造さんの「恋寅」です!
●原材料:さつま芋、米麹、大麦、麦麹
●単式蒸留
●アルコール度数:25度

7月にマジックが点灯したタイガースに、益々勢いをつけてもらおうと思って呑んでます(^^)
但し、今現在はカープにリードされてますが、ナニか??

ネットで検索しても、発売されたばかりなのであまりヒットしません。純粋な芋ではなく、大麦もブレンドされていて、芋の甘みも感じながら呑みやすい焼酎に仕上がっていますね♪
キャッチフレーズは「黄昏刻にうまし酒 こいとら」だそうです。
Posted at 2008/08/05 20:59:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年08月02日 イイね!

8月のうんまい米!

8月のうんまい米!白山 大吟醸古酒

今月の芋の前に、とっても美味な日本酒を頂いたのでアップします(^^)
加賀の地酒 『清酒 萬歳楽』を醸している霊峰白山の麓にある小堀酒造さんの3年古酒です♪
●原材米:米(山田錦)、米こうじ、醸造アルコール
●精米歩合:40%
●アルコール度数:17度
●日本酒度:+4度

3年間の長期を低温熟成させた古酒ですが、ひねか感じは微塵もなく、フルーティでさわやかな辛口です。軽やかな吟醸香とまろやかな飲み口が絶妙ですね。
Posted at 2008/08/02 15:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年07月05日 イイね!

7月の芋!!

7月の芋!! 蔵 純粋 1.8L
蔵元 大石酒造 鹿児島県
蒸留方式 常圧蒸留
麹 黒麹
アルコール度数 40度~42度
原材料名 芋(シロユタカ)、米麹

鬱陶しい梅雨を吹き飛ばすようなガツン!!とくる焼酎をリクエストされたyasu-bolicさんにお応えして選んだのがこちらです(笑

鹿児島は阿久根市にある大石酒造さんの「蔵 純粋」です!
これも、マイブーム(古い??)の「無濾過」なのですが、普通の無濾過と違うのが、割り水も一切していない焼酎なのです。
割水をしないということは、度数のコントロールが出来ないということで、ラベルの度数は1本1本手書きなのです。なんか、そそられるでしょ♪
ちなみに、今回購入したものは、41.8度でした。

蔵元では、これの呑み方を裏ラベルで、「まずはこのまま氷を入れてお試しください」と書かれています。40度超えをロックですから、シングルモルトの呑み方のようです(^^)

この呑み方は、当然酔います(爆
これを書いている現在、かなりいい気持ちです♪
ガツン!!とはくるのですが、ある意味すがすがしくもあります。
芋の甘みは感じることはできますが、甘ったるいことはありません。
1月の芋の「旭萬年」と並んで、ガツンと旨い芋です!

Posted at 2008/07/05 18:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年06月06日 イイね!

ごめんなさい...白状しますm(_ _)m

ごめんなさい...白状しますm(_ _)m毎月1本の芋焼酎をご紹介してきましたが・・・・
今月ご紹介した「不二才(はい)」は、実は5月中にほとんど呑み切っておりまして、画像を良く見ると空の一升瓶と分かるかと思いますが(^^;
言い訳になりますが、5月は外で呑む機会は週に2~3日ほどで、家で呑む機会が多かったものですから・・・・(汗

でもって、「6月の芋 パート2」です(爆

●塩田酒造
●産地/鹿児島県薩摩川内市里村里(甑こしき島)
●アルコール分/25%
●原料芋品種/白薩摩
●使用麹/黒麹
●蒸留/常圧蒸留

Dr.コトー診療所の舞台となった「古志木島」のモデルとなった「甑島」にあります塩田酒造さんの作です。「六代目百合」という名の由来は、甑島特産の「鹿の子百合」と百合(ひゃくごう)つまり一斗樽一本を単位として製造していたことと、現社長が「6代目」だということから付けられたそうです。
芋焼酎というと芋の品種は「黄金千貫」が多いのですが、これは「白さつま」という珍しい芋で作られています。蔵元曰く、甑島で育てると「白さつま」のほうが、旨い焼酎が出来るのだそうです。

飲ませていただいた感想ですが、いたずらに芋っぽいことを主張する焼酎ではなく、かなり洗練された味わいがあります。言い過ぎかもしれませんが、素敵なラベルのイメージを壊さないお洒落な旨みですね。常圧蒸留で黒麹の芋が、こういう味わいになるのが不思議なくらい素敵な芋です♪
Posted at 2008/06/06 21:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年06月01日 イイね!

6月の芋!!

6月の芋!! 不二才 醅(ぶにせ はい)
佐多宗二商店<春期限定商品>

さつま芋(黄金千貫)、米麹(白麹)
アルコール分30%

「晴耕雨読」を作られている佐多宗二商店さんの作です。もともと「不二才」はワタシの好きな焼酎なのですが、これはその無濾過タイプの春期限定商品です。度数がわりと高いので、強すぎると思われる方は前割りしても良いかと思いますが、香ばしい芋の香りとキレのよさはロックで楽しむのがイケてると思います♪
「不二才」とは、鹿児島弁で<ぶおとこ>の意味だそうですが、無骨な男ほど味わい深いということでしょうか(笑
Posted at 2008/06/01 18:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「8耐HONDA4連覇!!」
何シテル?   08/03 19:33
MY2000 GolfⅣGTI→Audi A3 MY2005の2.0T(8P)→MY2013の1.4T Audi A3(8P)ときて、MY2018 Audi A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 15:57:42
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 15:52:20
Audi純正(アウディ) Jack Pad And Underbody Cover Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 06:50:35

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
ゴルフ4GTIの後、アウディA3を3台乗り継いでいます♪
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2005年式A3から、2013年式A3に乗り換えました(笑
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
A3の前に乗っていたGTiです。COXのロムやターボパイプ、フォージのディバータバルブな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ゴルフⅣGTIからA3SBに'05.1.30に乗換えました。 http://www.ge ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation