• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kaku’3@UK-ONEのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

一気に!

朝のんびり起きたにも関わらずまだ8時。

歳のせいかゆっくり寝れない・・・(; ̄ー ̄)

それでも9時間は寝てるけど(笑)

で、まだ妻も娘も寝てるので、過去のアップし忘れてたパーツを20個一気にアップしてみた!

しかし、振り返ると2004年、2005年がいぢりのピークだったな~

さすがに10年選手じゃパーツもないし、士気も下がってきたというか・・・(苦笑)

今の仕様で全然不満はないので、今後もメンテナンス主流で(笑)
Posted at 2011/04/16 10:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年04月14日 イイね!

愛娘の入園式☆彡

愛娘の入園式☆彡この辺の地域では入園待ちも出るほど児童数も多く、

決まるかどうか不安のある中、妻の努力のおかげで

無事に幼稚園も決まり、今日がその入園式でした♪

超晴れ女の妻の効果か天候にも恵まれ、桜も散り

かけとは言え、入園式を華々しく飾ってくれていました。

年少組なんで、泣きじゃくる子、おどける子、じっとできず

走り回る子、先生方も大変な様子でした(*´▽`)

うちの子は・・・

しばらくはおとなしくしてたものの、途中から飽きてきた様で、自分の席と私の席を行ったり来たり・・・

まぁ、4歳弱だからしょうがないですけどね(笑)

明日からさっそく幼稚園生活がスタート!

どこでもすぐに慣れるタイプなんでまったく心配なし。

友達をたくさん作って、毎日通園が楽しみなくらいになって欲しいな~♪
Posted at 2011/04/14 19:52:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年04月05日 イイね!

ドック終了指でOK

ドック終了オプション胃カメラ付きの

人間ドックが終了exclamation×2

今回は胃に小さなポリープが

見つかり組織検査にボケーっとした顔

まぁ、見た感じは大丈夫そう

ですとのことなんで、気には

してませんがわーい(嬉しい顔)

しかし、検査をする医者も助手

も看護師もみんな若い女性だった

んで、違う意味でドキドキしました(爆)

さぁ、帰って何しようexclamation&question
Posted at 2011/04/05 13:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | モブログ
2011年04月03日 イイね!

30年ぶりの・・・

今日はプチドライブも兼ねて、妻が前売りで買ってた映画のチケットを使うためにモラージュ佐賀

まで行ってきました。

で、その映画とは、『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団』

娘が通ってるドラキッズが縁でドラえもん好きになったのもあり、私が付き添いで観ることに。

なぜか妻は一人でゆっくり買い物ということになってたり(; ̄ー ̄)

ドラえもんの映画なんて小学生以来!?のことで、実に30年ぶりくらい!

しかし、その頃とは声優もほぼ変わっていて、私としてはドラえもんとは認めたくないような・・・

まぁ、子供の付き添いなんで、正直横で寝とこうかな~なんて思ってました。

が、しかし!!

そのストーリーにはまり込んでいき、

子供は中盤で飽きて帰りたがるのを抑えつけ、

トイレに行きたがるのもガマン・・・させることはさすがに無理で、走って連れて行き、

そして・・・・








いよいよ終わるころには・・・








溢れる涙を抑えるのに必死でした!


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


まじ、ヤバかったっす!

この映画を見に来ている子供たちはさすがにこの友情、絆、思いやりなんかは分かるはずもなく

はしゃぎまくってましたが、お母さんたちの中には鼻をすすりながら泣いてたりしてる方も。

ほんと、久々に感動した映画でした☆彡

感動と言えば、最近話題になってる、東日本大震災と原発問題で孤立化していた福島県いわき市

に、支援物資を極秘で届けていたお笑い芸人の江頭2:50の内容でもジ~ンとしたり。

映画から帰って自宅で見た、劇的ビフォーアフターのWエンジンの親孝行リフォームでもジ~ンと

したり。

年のせいなのかな~、最近涙腺が緩みっぱなしのような・・・

まぁ、いつまでも感動できる、共感できる人間でいたいとは思ってますが、さすが、ドラえもんの映画

で親が泣くのは恥ずかしいですね(*´▽`)


Posted at 2011/04/03 23:06:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年04月02日 イイね!

【エアクリ】久々の丸洗い☆彡

【エアクリ】久々の丸洗い☆彡最近暖かくなってきたにもかかわらず、燃費の伸びが悪い。

そう言えば、相当エアクリの清掃をやってなかったことに

気付き、天気のいい今日やっちまうことに。

取外して、カバーを開けてみて・・・

予想以上に汚れてる。。。

虫も5,6匹飼ってたようで(; ̄ー ̄)

念入りに洗浄、乾燥、オイル塗布を済ませ、完全リフレッシュ☆彡

昔のTOPFUELのチャンバーは交換タイプだったから、洗浄できるBLITZのエアクリは経済的です♪

これで少しは燃費も改善されるといいけど。

メンテナンス手順は過去の整備手帳にも載せてます!










って言うか、最近換装したナンカンAS-1の影響が大きいのかも!?

低燃費タイヤのECOSはやっぱ侮れないようだな・・・



◆メンテナンス記録

 ・実施日:2011.4.2

 ・走行距離:168,050km
Posted at 2011/04/02 18:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「いじり休止中でみんカラも放置しっぱなし😅
やりたいことはあるんだけど暇がない🤣」
何シテル?   04/09 18:23
またホンダオーナーに返り咲きました! ノーマルで乗れない50代の初老ですが、まだまだカーライフを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 17:20:19
ホンダ(純正) 他車種流用 エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:53
あ~フラグ立てまくってるわこの文章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:06:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ORE no ONE (ホンダ N-ONE)
2022.2.26に乗り換えました。 父親の形見なので大事に乗っていきます! 多分、今ま ...
スズキ スイフト Longing for stance (スズキ スイフト)
純正のスタイリングを活かして、Simple & Lowをテーマに。 あえてエアロレス( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代のFR全盛期、何気なく見つけた中古車屋のAE86に一目ぼれ☆彡 某漫画で有名な白 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
会社に入って見栄張って買った車(笑) もう10年以上前で写真もろくに残ってない!! いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation