• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kaku’3@UK-ONEのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

チームステッカー第5弾完成☆彡

8月くらいにチームステッカーを作りたいと言うメッセージをこの方から受けまして、

チームの希望と私の案を何度もやりとりし、最終的にこのデザインに決定!

かくさんオリジナルステッカー工房のチームステッカー第5弾!!



九州のアルテッツアチームということで、九州地図を入れたいとの強い希望と、赤と白の組合せ、

文字とフォントのバランスを調整し、仕上げました(*´▽`)

チームの方々も納得していただき、今週頭から作成開始!!

予想以上に文字が細く、ヌキヌキ作業にかなり時間が掛かりましたが、出来はバッチリです♪

これが仕上がりの状態です。



チームステッカーって、チームの結束力も上がり、連帯感が出ますよね~♪

これでチームKARが更に活性化することを祈ってます(´人`)



チームステッカー以外も、メーカーステッカーや家の表札等、いろいろなものを作成してますので、

興味がある方はメッセージください(  ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2011/10/08 01:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2011年10月02日 イイね!

ひょんなことからSKYACTIVEに試乗☆彡

先日、嫁のプレ号にエンジンチェックランプが点灯。

同時にAT警告ランプも・・・

これはちょいと危険なかおりがするので、近場のMAZDAディーラーへ。

調べてもらった結果、ソレノイドバルブの異常と、ATオイルの劣化が原因と判明。

ATFはなんと6万km交換してなく、その劣化が原因で滑りを起こしていた模様。

一般的に、ATFは2万km(MAX3万km)交換が目安。

ABとかでは、2万km以上交換せずに走行していると、ATF交換を拒否されます。

その理由がずっと気になっていたのですが、そこのディーラーの方が説明してくれました。

ATF交換は一般的に循環式で、古いATFを吸い出しながら新しいATFを注入していくような

方法だということは知ってたのですが、過走行になると、AT下部のオイルパンに堆積

(内蔵された磁石に付着)した鉄粉が循環するATFに混ざりこみ、内部機器に悪影響を与える

可能性があるらしいです。そのリスクから交換を断っているらしい。

だから、オイルパンを外して堆積した鉄粉をきれいに除去して交換するのがベストだと。

しかし、そうなると工賃が15,000円くらいかかると言うこと。

結局、知り合いのディーラーの方に相談して、以前に交換実績もあるし、7万kmは越えてない

から、まぁ大丈夫でしょうという結果になり、循環式で交換することに。

その交換時間に、『ちょうど新型アクセラが入庫したんで試乗します!?』という言葉に

『はい!』と即答!

通勤用の低燃費カーに興味を持ち始めているものの、ハイブリッドにはちょっと抵抗感がある

私にとって、SKYACTIVEテクノロジーには非常に興味が。

最初はデミオに試乗しようと思ってたのですが、アクセラが乗れるということでやはりそっちに。

試乗してみて、やっぱ良さを実感☆彡

エンジンのトルクの盛り上がり感、滑らかさはハイブリッドではないレシプロの良さですよね~

i-stopもセル起動ではなく、ピストン停止位置を制御し点火による瞬時起動で0.3秒と言う

速さを実現しているだけあって、非常に違和感もなく、これならアリだな~って感じでした。

CVTじゃなく新開発の6速ATも全速ロックアップ式でマニュアルモードも素早く非常にいい!!

電子制御も緻密で、インフォメーションディスプレイにいろいろと情報表示やアドバイスも表示

され、時代の進化を感じさせられました・・・(; ̄ー ̄)10年経てば変わるよね・・・

ハイブリッドには敵わないものの、補助なしでリッター20km走るんだからやっぱ凄いっすね~♪

MAZDAの技術は侮れないですよ!ほんとに!

買い替えの時には十分検討の余地がありそうです(*´▽`)






Posted at 2011/10/02 23:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「いじり休止中でみんカラも放置しっぱなし😅
やりたいことはあるんだけど暇がない🤣」
何シテル?   04/09 18:23
またホンダオーナーに返り咲きました! ノーマルで乗れない50代の初老ですが、まだまだカーライフを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910111213 1415
161718 1920 2122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 17:20:19
ホンダ(純正) 他車種流用 エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:53
あ~フラグ立てまくってるわこの文章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:06:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ORE no ONE (ホンダ N-ONE)
2022.2.26に乗り換えました。 父親の形見なので大事に乗っていきます! 多分、今ま ...
スズキ スイフト Longing for stance (スズキ スイフト)
純正のスタイリングを活かして、Simple & Lowをテーマに。 あえてエアロレス( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代のFR全盛期、何気なく見つけた中古車屋のAE86に一目ぼれ☆彡 某漫画で有名な白 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
会社に入って見栄張って買った車(笑) もう10年以上前で写真もろくに残ってない!! いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation