• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kaku’3@UK-ONEのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

ありえない話…

お出掛け途中で寄ったコンビニでの目を疑った光景。

駐車場で停める場所がなかったのか、停めてる軽の

真後ろに停めてる車高ベタベタのかなり弄ったマーチ。

これだけでも非常識だなぁって思ってたんですが、

その後軽のオーナーが戻ってきて当然困った様子。

気の弱そうなオジサンは意を決してコンビニに戻り

○○ナンバーのかた~~と呼び出し。

誰もリアクションがない中、しばらくしてレジで支払を

済ませたヤンキーねぇちゃんが、軽のオーナーに中指を

立て、慌てることもなく、詫びる事もなく、走り去って

行きました…

唖然…

何様のつもりなんだろうかexclamation&question

まじありえんexclamation×2exclamation×2

俺が腹立ってきたexclamation×2ぷっくっくな顔
Posted at 2012/04/28 20:17:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | モブログ
2012年04月21日 イイね!

短足器具発注☆彡

会社の月々わずかな自分用積立金&ストパーツ売却費&ちょっとした副収入が5月で10諭吉に

達するということで、ここ数日いろいろとネットで情報収集をやっておりました(*´▽`)

この予算内でまずやりたかったのは短足化!

もともとスイフト(ZC72S)用の物自体が少ないんですが、安さでは一番のLARGUS製を調査。

フルタップ減衰力調整32段階でネット販売価格\67,725と言う超破格値!!

逆に質を疑わしくなってしまう価格設定。

いろいろと車種を問わず取り付けてる方のコメントを探してみると、意外と価格の割に満足できると

言う意見を多く発見。

ただ、フルタップの割に下がらない、減衰力を一番柔らかくしても乗り心地が硬めと言う意見も。

乗り心地に関しては、昔から悪い車にしか乗ってないので、正直気にならないとは思うのですが、

8月に生まれる第2子と現在妊婦の妻が乗ることを考えればそうも言ってられず・・・

とりあえず、他の商品を探した結果、ストリームでも使っていたTEINのBASICモデル。

今はSTREET BASISって言うモデル名になってるんですね~

価格は\90,300。

全長調整式ではなく、減衰力も固定ですが、物の良さはストリームでも実感済み。

基本は通勤仕様なんで、調整は無くてもストリートで使い易ければOK!

更に、そのころ使ってたものより防錆処理とネジ部の固着防止に役立つ極低摩擦・フッ素樹脂系

コーティング。更に低摩擦・硬質樹脂製のスラストワッシャーの採用と、質も向上してました!

何と言っても。Made in 横浜って言うのが良い!!

やっぱ質のいい日本製品が一番安心!そして、もっと日本でお金を回さないと!!

と言うことで、TEINに決定☆彡

あとは、いつもお世話になっている某販売店の妻の友人に相談。

ちょうどTEINのキャンペーンで15%オフのところを更に頑張ってくれて、更に取付工賃&アライメント

すべて含んで10諭吉でお釣りが来ると言う結果に(*´▽`)

工賃を浮かすために自分で替えようかと思ってたのですが、アライメントに出す金額を考えれば、

トータルあまり変わらないし、安心感もグッと上がると言うことでお任せに。

妻の友人さんには感謝感謝です☆彡

とりあえず、パーツの発注を掛けてもらって、取付はGW開けかな~!?

次はホイールを買えるために小銭貯金を継続します(笑)







Posted at 2012/04/21 23:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年04月18日 イイね!

CX-5スペシャル動画を見てつぶやくと壱万円当たる!?

つぶやき投稿で、豪華賞品が当たる!プレゼントキャンペーン

CX-5スペシャルを動画を見て、あなたが感じたクルマの印象そのままを
「CX-5は、●●●だ!」に当てはめて30文字以内で投稿してください。

----------------------------------------------------
「CX-5は、求めていた理想のSUVだ!」
----------------------------------------------------

この記事は「CX-5は、●●●だ!」つぶやき投稿で、豪華賞品が当たる!プレゼントキャンペーンについて書かれています。
Posted at 2012/04/18 20:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年04月08日 イイね!

桜満開☆彡

昨日は天気も良かったので、花見に行こうと妻が提案。

朝から妻がお弁当を作ってくれたので、久々に秋月までドライブがてら出掛けることに。

移動途中、秋月まで待てずに娘が『お腹すいた』と言うので、通りがけに見つけた桜がきれいな

公園に立ち寄りランチに♪



風は少し冷たかったものの、桜を眺めながら食べる手作り弁当は絶品でした♪

食後、公園の遊具でしばらく遊ばせ、秋月に!

が、しかし、駐車場700m手前くらいから大渋滞・・・

いくら待ってもきりがなさそうな感じでしたが、妻が臨時駐車場の看板を見つけてくれたので

ちょっと遠くなるのですがそちらに移動することに。

遠いだけに人気のない駐車場はまだ空きが多くすぐに駐車。

そこから徒歩でひと山登らなければと思ってたら、農家のおじさんらしき人が、

『無料だから乗っていかんね!』と。

何に?かと思ったら、



耕運機の牽引荷台に手作りの木製シートを付けた特製バス!?でした(笑)

超低速ですが手すりもあってない様な感じでスリル満点!子供も大喜び!

結果、こっちの駐車場が大正解でした!!

あっという間に山道を登って、そこから徒歩で少し下れば秋月城跡の桜並木に。

沿道両側に桜が満開で、まさに桜のトンネル☆彡

観光客も山のようにいて、みんなこぞって写真撮影!

デジイチ派もかなり多かったですね~



通りの茶屋でぜんざいや葛きりを食べ、まったりとした時間を過ごしてきました♪

妊娠中で気分のすぐれない妻にもいい気分転換になったみたいです(*´▽`)

Posted at 2012/04/08 18:32:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月05日 イイね!

1ヶ月点検とDIY☆彡

先日、嫁がふと

『そう言えば、1カ月点検の案内来てないよね?』とボソリ。

ん??そう言えば、もう納車から2カ月経つけど、何も音沙汰ない!!

すぐに販売店に連絡してみると、ハガキは送ったと言うこと。

とりあえず、送ったにしろ送ってないにしろ、点検はしてもらわないと困るので今日の休みに予約。

あとあと販売店から、2月の購入者で同じクレームが何件か入ってると言うことで、どうもその時期の

案内ハガキの送付にトラブルがあった模様。

こっちにとっては、点検に来てないなら電話で確認してくれ!!って感じでしたが。。。

まぁ、とりあえず点検とオイル交換を済ませました。


それはさておき、やっと先日の大物を取付けました!



取付前①





取付後①





取付前②





取付後②




と言うことで、大物のブツはRSで付いている純正オプションのフロントスパッツでした(*´▽`)

たまたまオークションで同じ純正色の中古が出てたので、勢いでポチりました(笑)

すぐに取付けたかったのですが、もともと付いてた両面テープを剥がすのに非常に手こずってしまい

今に至ったというもの。

しかし、純正だけにフィット感は抜群!!

取付用のビス止めの穴も元から開いてるし、位置合わせは苦労がありませんでした。



この時期はDIYには持って来いの季節ですね~( ̄3 ̄)~
Posted at 2012/04/05 21:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「いじり休止中でみんカラも放置しっぱなし😅
やりたいことはあるんだけど暇がない🤣」
何シテル?   04/09 18:23
またホンダオーナーに返り咲きました! ノーマルで乗れない50代の初老ですが、まだまだカーライフを楽しんでいきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 567
891011121314
151617 181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 17:20:19
ホンダ(純正) 他車種流用 エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:13:53
あ~フラグ立てまくってるわこの文章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 06:06:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ORE no ONE (ホンダ N-ONE)
2022.2.26に乗り換えました。 父親の形見なので大事に乗っていきます! 多分、今ま ...
スズキ スイフト Longing for stance (スズキ スイフト)
純正のスタイリングを活かして、Simple & Lowをテーマに。 あえてエアロレス( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代のFR全盛期、何気なく見つけた中古車屋のAE86に一目ぼれ☆彡 某漫画で有名な白 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
会社に入って見栄張って買った車(笑) もう10年以上前で写真もろくに残ってない!! いじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation