• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水月 小茶のブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

ボンネットロック板は簡易ならDIYでやっている人もいるしセキュリティ屋さんなら大抵作ってくれますよ

足跡が妙に多いのでなんじゃらほいと思っていたら、トラバがまだ残ってるのかな?

画像付きでご丁寧に紹介してくれた車種については、
現行型も僕のお世話になってるプラチナ堂さんでは施工してくれます。

セキュリティは環境や車種、予算ごとに対策は変わってきます。
敷居が高いと思われがちですが、そんなことはないと思うので、
一度話しを聞いてみるのもいいと思います。
Posted at 2011/11/21 11:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

てぶくろをかいに

と言うわけでバイクを買って初の冬!

分かったことと言えば『普段着では立ってるのも寒いのに、走ったら死んでしまう!』


千葉マツダに行くついでに見れたら見てこようかと……!

アップガレージでいいのがあればよいのだけど、サイズが合わないと悲劇だし
相場が分からないから、まずはライコと2りんかんに行ってこよう。
Posted at 2011/11/19 19:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

スズキがVWに提携解除を通知 さすがスズキさん! 俺達にはできないことを(ry

スズキ・VW:『俺とお前は戦友と書いてともと読む! 一緒に戦っていこう!』
 


VW:「スズキが戦友? よしてくれ。しょせんアイツは俺を引き立たせるための女だ。
ああ、この前フィアットと仲良くしてやがったから、つけ上がらないように調教しとくか」



スズキ:「なに偉そうなこといってんだ? 一回(メガドラ版ぷよぷよ通の対戦やってて力尽きて)寝たくらいで
彼氏ヅラすんな、このヅラ! 今度荷物とり行くから、じゃね!」



VW:「そ、そんな……俺の元に帰ってこーい!」

格付け会社:「VW君バカだねー、スズキさんと別れるなんて、見る目ないねー。
まあ、荷物は返さないで、なんとか復縁を迫るしかないねー」




スズキ:「知るか、さっさと返せ、絶対返せ、何年かかろうがお前とは復縁しない」


スズキの戦いはまだこれからだ!

○○先生の次回作にご期待下さい──

終わり



さすがスズキ!
対等に扱わないから提携解消って、なかなかできませんよ。
日本政府もこれくらい頑張って外交してほしいものですぜ。

つか、VWはあの社長兼会長の性格と統率力をしらんのか?

だとしたら、甘く見ましたね。
Posted at 2011/11/19 02:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月18日 イイね!

iTunesが不正利用されるなんて怖くて夜も眠れません! 助けてジョブス!

結構前から言われていることですが、直近の被害報告がついに国内4000件を超えたとか。
(ニュース記事には期間なども載っていましたが、面倒なんでリンクはしません)

iPhoneを使っているとアプリを買ったりするのに必ずapp storeを使うのですが、
どうもこのID(メアドだった気がする)とPassが抜かれて、お買い物をされてしまうようですね。


app storeのPassは確か6文字以上大文字、半角英数、
これらを全て含まないと通らなかった気がするので、
割合強度的には高いはずなんですががが。


これからiPhoneとか使う人でそれを防ぐなら、最初にiTunesカード買っておいて、
iPhoneにチャージしちゃえばチャージ金額で被害を食い止めることは出来ます。

app storeのIDは実はクレジットカードとの紐付け必須ではないので。



でも、やっぱりセキュリティ強度の高いワンタイムパスワードとか生体認証とかが必よ……(ry

だってあれですよ、今日日最新鋭のガンダムだって盗まれちゃうんですよ。
AGEデバイスとか持ってるだけで。


今度セミナーとかでガンダムネタとか使いたいな。
ぜったい許可されないけど。

セキュリティトークン→AGE
(トークンがあれば動作可能。汎用性とセキュリティ強度は半々)
※トークン:USBなどに物理デバイスを挿すことでPCのロックを解除する『鍵』デバイスのこと。

光彩、静脈認証→UC
(コストは高いが確実で使い勝手もよい。ただ、拉致されたりする可能性もあり、
セキュリティを施すことによって最重視されるべきオーナーの命を危険にさらすと言う矛盾も)

指紋、掌紋認証→ワイルドスピードMEGA MAX
(乾燥肌の人涙目、偽装がしやすいという欠点も)


その他
スクリーンロックなどのポリシーを設定していない→ガンダム、ガンダムMKⅡ
(起動後、正規オーナーがお出かけ→第三者:こいつ、動くぞ……!)
Posted at 2011/11/18 10:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

Yahoo Box便利ッスね

今更ですいません。

PCで重要なデータって言うと
・メール
・写真
・どうじ……

くらいですが、

メールはGmail側に統合してしまえばPC側に保存されなくなるので安定。

一方写真などですが、こちらはYahoo Boxに
モリモリアップロードしておけばスマホでもPCでも使えてとっても便利です。

ヤフオクで月会費払っていれば50GBもの容量を使えてしまうのでステキすぎる。

MSのSkyDriveみたいに1ファイル50MBまで、なんて容量制限もないため、
ファイル形式を選ばず使えるから動画を置いておくことも容易です。


まずはあまり難しいことを考えずに、バックアップしたいファイルの入ったフォルダを
(ひとまとめにする必要がありますが)Yahoo Boxフォルダとして設定し、
同期をとらせ、バックアップツールとして使うのもいいかも。


もっとも、IDとPassが流出したらアウトなので、その辺りは留意する必要があります。

IDとPassだけではなく、ワンタイムパスなど、
もうちょっと複雑な認証を使えるとありがたいのですが。
Posted at 2011/11/14 21:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぴんきゃろ ひどい……!」
何シテル?   07/04 23:18
協力 asahiage ポコ様 ぴんきゃろ様 インプレッサGDB-Eを街乗り、希にミニサーキットで 乗っています。 以前はプレリュードBB4に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) さやかちゃん号 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ついにVTEC車に再び乗れる日が来ました! あたしってホンダバカ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
はにはにCafe-Aquaインプレッサ 通称『はに☆ぷれ』です。 2年目に入ってきて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードは去って行きました…。 今度からはカリビアンですよ! ■古き良き主要スペッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation