• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水月 小茶のブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

gdgd紹介 ギャラクシーエンジェル ベスト 一番絞り/二番煎じ

うーん、リィンバウムから戻ってきて(←危険発言)ちょっと放心しておりましたが、
最近車のってねーな。とか思い、次期愛車を眺めに出かけようとしました。

まぁ、実際は途中で諦めてGEBさんへ行ってセレブパーティーの様子を
垣間見たりしたわけですが。今度紹介して下さい。

で、今日はアンプの2台同時使用なんかを試したんです。

フロントスピーカーの335PXフロントマルチの内、ツィーターをRE2、
ミッドをPQ40.2 ISHIDA.F.S.ver2と言う2台のアンプで独立して鳴らす方法。

ツィーターのゲインも調整できるしステキかしら?とか思ったのですが、結果は
最悪でした。

これは、構成やアンプがキャベツなのではなくて、延長用に使用したRCAと
ジョイントの精度が低いのが原因。
兎にも角にも鮮度がなくなってグダグダで無理でした。

※RCA(音声を繋ぐ赤白のケーブル)
※キャベツ(夜明け前より瑠璃色なCrescent Love VOL.2
↑多分DVDなんでキャベツは修正されちゃってますが。


と、言う訳で結局PQ40.2 ISHIDA.F.S.ver2一台で駆動して安定。
あー、RCAやっぱりもう一本買わないとダメですね。
うわーん。
(↑実際は買う理由が出来たんで嬉しくて仕方ないw)

で、久々に車に乗って音楽なんぞ聴いてるとのんびりしますねぇ。

これとか。
ギャラクシーエンジェル ベストアルバム1 一番絞り

これとか。
「ギャラクシーエンジェル」ベストアルバム(2)「二番煎じ」

今日は往復高速を使ったんでCDを入れ替えるヒマがなくてこの二枚だけですね。
河田まみさんのアルバム『SEED』は家とアンプ2台構成のテストで聴き倒したんで。

このCDを聴いて某絵師さんと峠に行ってたら『声が若いなぁ~』
…って、声優の知識がある人ってさすがですねー。
水月の知らない世界だ…。

最近、周囲からギャラクシーエンジェル属性があると囁かれている水月ですが、
実際にはぜーんぜん知らないのでなんとかしないとなー。
と思い、とDVDを検索したところ、

・ギャラクシーエンジェルA
・ギャラクシーエンジェルAA
・ギャラクシーエンジェルZZ

とか、でるわでるわ……。
ちょ…っ(これは一部です。まだまだあるようです)
これらの初回特典版を全部捜し歩くのは…無理ッスよ。

こまったなぁー。

ああ、レビューですか?
音質としてはかなり各楽曲で面白いくらいバラッバラですね。まさに詰め合わせwww
まぁ、そんなことはいいのです。
肩が凝らずに兎にも角にも楽しく聴ける楽曲ばかりです。

これって意外に重要。

リラクゼーションCDとしてお部屋に、車に、布教用に3枚ずつどうぞ!

リラクゼーションと言えば、朝比奈ミクルさんの中の人のアルバムも出たらしいですね。
近々レビューしますよ。

ああ、あと、まだ予約してない人は急いで下さい。22日発売ですよー!
G-WAVE2006 1st

とりあえず通販版を2枚予約したんで、聴く用に店頭テレカ付版を買いに行くつもり。
ヤマギワ辺りにはフツーに当日以降も置いてると思いますのでどうぞ。
Posted at 2006/12/18 01:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オススメアイテム紹介! | 日記
2006年12月16日 イイね!

ネタバレ有り サモンナイト2クリアー!!

ネタバレ有り サモンナイト2クリアー!!








うわーうわー! やっとクリアしましたよー!
レナードさんってその後どうなったのかとか
ミニスたんを手懐けて見たいとか野望はあったんですが、
このゲームシステムで2周は無理。めんどくさすぎ。
(プレイ時間約40時間、四日を費やしました…)

そんな予感を感じつつ進めていたサモンナイト2ライフは
この方に捧げましたよ!!(画像参照)


我が(サモンナイト2)人生に一片の悔いなし!!


サモンナイト2はやってみると人気でた理由分かりますね~。
(公式BBSで凄く熱心な方が多かったので気になっていたのですが)

システムはブラック・マトリクスを踏襲して改善されたシミュレーション形式、
シナリオはテンポがいいですし、なにより色んな意味で『濃い』

基本的にはメインキャラ以外は投げっぱなしジャーマンなんですが、それが
想像の余地を作ってくれる、と言うのもあるのでしょうね。

3辺りになるとある意味かなり改善されているので、その分無難な印象があります。

レナード渋いなぁー。

ドラマCDとか小説の方で後日談が語られているようなのですが
ゲーム系のこの手のアイテムは入手が難しいんですよね。時機を逃すと。

と言う訳で、これは諦めるしかないかしら。
レナードさんのその後情報はお待ちしてますよ。

まぁ、画集とかは安定で手に入りそうですね。
COADVENTURE飯塚武史サモンナイト画集

4の予約特典の設定資料集は手に入れたし♪

あとは1~3までの纏めサントラはお買い得なんてオススメですよ。
サモンナイトはBGMがいいってのもありますね。

あと、こんなん見つけたw
サモンナイト3 アティ (1/8 PVC塗装済み完成品)

ふーむ。これも快心の出来ですね。
ソノラも出来がいいのでぜひどうぞ!!

ただ、サモナイはちょっと内輪に走りつつある傾向が顕著になっている気がします。
旧作をリメイクするなりしてちょっとフォローが欲しいですね。
周りに紹介しづらくなるからwww


公式サイトにも久々に行ってみようかなぁー。


しかし、アティ先生と言うと誰かが作ったコラの
『アティ先生の誘惑授業』が浮かんでしまうw

ちなみに、この画像かなり有名みたいでサモンナイト3をそのまま
『アティ先生の誘惑授業』と言うフシもある様子。


原題は『詩乃先生の誘惑授業』なんですが、こっちも面白かった記憶があります。
CDなくしちゃったんでもうプレイできないけど。

プレイしてから知ったんですが、この話自体は同ブランドのフローラリアプラスの中で登場した
『詩乃先生』を主役にしたサイドストーリーなんですね。
(当時はプラス、ではなく、フローラリアでしたが)

順序としては、フローラリア+をやってから詩乃センセ、がいいみたいですね。
ギャップが面白いらしいです。


え…? 次、ギャラクシーエンジェル…?

む、無理ですよ。あれ、シミュレーションパートが難しそうだし、今からはちょっと…。

mjsk
Posted at 2006/12/18 02:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オススメアイテム紹介! | 日記

プロフィール

「@ぴんきゃろ ひどい……!」
何シテル?   07/04 23:18
協力 asahiage ポコ様 ぴんきゃろ様 インプレッサGDB-Eを街乗り、希にミニサーキットで 乗っています。 以前はプレリュードBB4に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) さやかちゃん号 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ついにVTEC車に再び乗れる日が来ました! あたしってホンダバカ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
はにはにCafe-Aquaインプレッサ 通称『はに☆ぷれ』です。 2年目に入ってきて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードは去って行きました…。 今度からはカリビアンですよ! ■古き良き主要スペッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation