• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水月 小茶のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

洗車がイヤなら塗装すればいいじゃない はにはにロードの動物

知り合いに聞かれたので全塗装の相談に。

距離を見ると自宅から10キロ無いことが判明。
グーグルマップって便利ねぇ……。

と言うことで自転車で。

昨日の疲れが会ってか出だしは微妙でしたが、
帰りはいい感じにペースを上げられました。
上半身と肘の角度も昨日の練習のせいか、違和感なく
姿勢がはまるようになってきていたのがちょっと嬉しい。


お店ではカワイイ猫が二匹! 思わず携帯の動画機能を使って
ムービーを撮ってしまいました。

お話ししている最中も膝の上で丸くなってねてるところとか
可愛すぎです。



私は車を3年以上手洗いしたことはないのですが、
(そのため塗装にコケが生えている)
洗車をするなら全塗装すればいいかなぁ。
と思っているのです。

まぁ、ここのお店の存在があるからなのですが
今日お話してみたら、磨きとコーティングと言う手もあるそうです。

むしろ新車時より綺麗になるかも!


また猫を撮りに行こうっと。
Posted at 2009/01/18 20:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | じでんしゃ | 日記
2009年01月17日 イイね!

集中してはしってみる はにはにロードの迷走

というわけで今日は風もなくよいお日柄で……。
海沿いはやっぱり風はあるんですが、先週の風の壁に比べれば快適そのもの。

今回は海岸沿いの走りやすい道で
『腕と上体の姿勢』『円を描く脚の動き』
の二つに意識を向けてあとは巡航速度を少し上げて走ることに。

まぁ、目的としてはだいたい果たせましたが、どうもおかしいと思ったら、
速度&距離計の設定を22インチタイヤ仕様にしてしまっていたため、
実数とズレがある模様。

設定し直すにはリセットが必要なので……まぁ、いいや。

ららぽーと近くのワイズロードも行ってきました。
ハンドルをもう少し横幅を縮めた物にしたいのですが、
まぁ、カーボン製が安定と言うことろでしょうね。

ホイールとかペダルも将来は超軽量のにしたいなぁ……♪

もう少し慣れてきたら一眼をかついで出掛けるようにしようっと。
Posted at 2009/01/18 20:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | じでんしゃ | 日記
2009年01月10日 イイね!

とおで はにはにロードの困惑

国道357号線って主立った橋梁とか自転車通行禁止なのね……orz

一応目的地の葛西臨海公園までは辿り着いたけれど
帰りはヘロヘロで特にフォームが悪くてイマイチでした。
速度も亀のようだったし。

次回は距離をいたずらに伸ばすのではなく、集中して走ることにしよう……。

フォームと速度。
Posted at 2009/01/18 20:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | じでんしゃ | 日記
2009年01月02日 イイね!

リアタイヤパンクしたー!! はにはにロードの調整

リアタイヤパンクしたー!! はにはにロードの調整昨日と反対に特に目的もなく西を目指してみたのですが……
うーむ、やはり内陸故か走りづらい。
遠回りしても海沿いから行った方が良さそうだ。

とかなんとか思っていたら、
7キロくらい走ったところでリアから妙な違和感が……。

って、パンクしてるー!

このまま進むべきか戻るべきか……とはいえ、戻っても
近所の自転車屋さんは確定でやってない。

と言うわけで意を決してららぽーと方面へ。

着いたよ……意外に近いよららぽーと。

が、今日はららぽーとのセオサイクルではなく、
ワイズロードというお店を探して入ってみることに。

いえ、別にセオサイクルで以前(自主規制)
単に入ってみたかったので。

自転車を駐輪場に止めてショッピングモール1階の奥にある
ワイズロード発見!

店内はすごく明るくて広い。そんでもって綺麗。
でも、店員さんは怖そう。
(※対人恐怖症でシャイな水月にとっては巫女さんかメイドさん以外全て怖い。
 普通の人ならRPGばりにきさくに声をかけることができるでしょう)

勇気を振り絞って恐る恐る声をかけ、事情を相談してみると
『こちらで買われた自転車ですか?』
キター!
すいません、中古なんです……。それどころかヤフオク(ry

と言うわけでしたが、あっさり快諾。
この際だからチューブだけではなくタイヤも換えることに。
タイヤ選びなども親切に教えてくれましたさ!

そして以前セオサイクルで挫折したステム交換!

簡単に走行ポジションなどを診てもらったところ、
やはりフレームがちと水月には大きめなご様子。

とはいえ、高さはOKと言うことで、もともと着いていた11cmのステムから9cmへ。
角度も着けてもらったところ、見違えるように走りやすくなりましたよ!


すごいよ! 自転車屋さん!

帰りは暗かったけどウキウキでわざと遠回りまでして
距離を伸ばしての嬉しはずかしの初心者計測ターイム!


……ってあれ? 距離、伸びてないよ……?


センサーの位置がズレちゃってる~!!

orz


ところで、いいかげん名前を考えないとなぁ
Posted at 2009/01/02 19:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | じでんしゃ | 日記

プロフィール

「@ぴんきゃろ ひどい……!」
何シテル?   07/04 23:18
協力 asahiage ポコ様 ぴんきゃろ様 インプレッサGDB-Eを街乗り、希にミニサーキットで 乗っています。 以前はプレリュードBB4に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) さやかちゃん号 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ついにVTEC車に再び乗れる日が来ました! あたしってホンダバカ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
はにはにCafe-Aquaインプレッサ 通称『はに☆ぷれ』です。 2年目に入ってきて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードは去って行きました…。 今度からはカリビアンですよ! ■古き良き主要スペッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation