• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水月 小茶のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

バッテリー上がってた

映画観に行くぞ、ってことでインプのキーレスを押したら、
なにやら中途半端な鍵の開き方。

助手席しか開かなかったので助手席から乗り込んでエンジンをかけようとしたら
セルすらまわらないwwww

コイツ、死んでるじゃねえか!

と言うわけでインプは放置して家人に車を借りて移動し、映画自体は事なきを得ました。
一瞬QB400も考えましたが、雨が割と降ってたんで。


で、今日になっておもむろにOPTIMA充電器をつないで自分は電車でお出かけ。
帰ってきてかけてみるとさすがOPTIMA、一発始動。

OPTIMAとOPTIMA充電器のお陰でバッテリーが上がっても
『ああ、上がったの』くらいの感覚でいられるのはいいとして
問題は、なぜバッテリーが上がったかなんですよね。

おおかた、半ドアとかでしょうけど。

なにが言いたいかというとですね、僕のようにうっかりバッテリーを
ちょいちょい上げてしまう人は液式のバッテリーを買わないで
OPTIMA(RED)とOPTIMA充電器買っちゃった方が幸せになれるかもね!

と言うことで。

ああ、イエロートップの方が深放電→充電耐性強いじゃん。
と言うネタもありますが、イエローはカーステ向きではないので。
Posted at 2012/04/15 23:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

KTM試乗会

2気筒の洗礼を浴び最初はエンストしまくりんぐでござったの巻。

個人的には990SDRが一番しっくり来たかな。
短足なボクが買うのは無理ですが。


CB400REVO、CB750、VTR250以外乗ったことなかったんで新鮮でした。
オフ車とかトレッキングも乗ってみたいな。

次回からはモーターサイクルショーよりこっちが本命になりそう!?
Posted at 2012/04/12 00:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

だんせんっ!

先日より風邪を引き込んでしまい、眠れなかったので

そうだRCAケーブル作ろう。

そう思いたち、せきこみながら在庫をバラしたりして1ペアのみ新製法で作ってみました。

つい3ヶ月前まではHDMIケーブルでつないでいたというのに、
一気に原始時代へ逆戻りですが、無事完成し、さて試聴。

どうなってんだオイ! コイツ、死んでるじゃねーか!

と、まずは自分の作ったものから疑って切り分けを開始しましたが、
結果的にはケーブルは問題なく、デッキとして使っているアルパイン9939J改のRCA出力のうち、
1chが断線していることが分かりました。


音質としては悪くないですが、施工が悪くて性能を発揮できていないこの状況はちょっと耐え難い……。

CD-Rのメディアを換えることでノイズが乗っている音域を出づらくして隠してしまうって手もありますが。
Posted at 2012/02/20 01:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

来週はウノパーウノさんにオーリンズを出しに行こうと思うでござる

今日電話で会話をしたところ、プレリュードの時に担当して下さった方だったので
ちょっとほっこり。

ただ、スーパーオーリンズからの仕様変更になると言うことで
4本で8万円~と言う事になりそう。

どうせ仕様変更するなら純正戻しではなく、ちょっと要望を追加してみようかな。


Posted at 2012/02/05 13:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

5,800円のドラレコはなかなかよかったでござるの巻。

5,800円のドラレコはなかなかよかったでござるの巻。









買ったのは広角120度 常時録画型 ドライブレコーダー RDV-DRSD1
アマゾンでルートアールから購入することをサポート面からオススメします。


画質もそこそこ、使い勝手もそこそこ、音質もそこそこ、お値段は安い。
その上、画角も120度と広角でなかなかに便利な機種だと思います。


明暗に弱く、ナンバーや文字など精細な画像は撮れないのですが、
万一事が起こった『状況』が撮れればいいかなぁ。と思っているのでそれもよいかなと。

また、吸盤はアテにしていませんので、ステーを作ってそこに止めようかなと考えています。



両親用にも購入を検討中ですが、そちらは画角140度の物にしようかと考えていますが、
予算的にある程度幅を持たせてくれるようなので、カーショップに行ってそれなりに
よさげな物がないか探してくるつもりです。


バイク用にも買いたいと思っていますが、紛失を考えると安い価格帯の物でも良いかな。と
思ってしまいますね。
スマホを使って撮影……ってのはどうなんでしょう?
Posted at 2012/02/05 13:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぴんきゃろ ひどい……!」
何シテル?   07/04 23:18
協力 asahiage ポコ様 ぴんきゃろ様 インプレッサGDB-Eを街乗り、希にミニサーキットで 乗っています。 以前はプレリュードBB4に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) さやかちゃん号 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
ついにVTEC車に再び乗れる日が来ました! あたしってホンダバカ!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
はにはにCafe-Aquaインプレッサ 通称『はに☆ぷれ』です。 2年目に入ってきて、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードは去って行きました…。 今度からはカリビアンですよ! ■古き良き主要スペッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation