• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがちょんのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

グリル交換♪♪

グリル交換♪♪
昨日グリル交換しました~><ノ これでスイスポちゃんも少しいかつくなったかな? まあ今回グリル交換した理由は、 洗車の時にノーマルだと水が溜まってイライラするから。 そのうちTMさんのインテークを導入予定だからです! でも、一番に思ったことはやっぱりかっこいい!! 今回導入した、モン ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 10:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

ホイール交換しました~~~~~><

ホイール交換しました~~~~~><
とうとうCE28Nを新品で購入してしまいました~~~>< 結構高かったので当分は高い買い物はできなくなるな~・・・ 走りに関しては、少し軽快さが増したかなーって感じです! とりあえず見た目がとてもかっこよくなったので満足しています
続きを読む
Posted at 2012/06/16 19:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

サスペンション交換! リア編

サスペンション交換! リア編
フロント編に続いて リ ア 編です! 少し大雑把に説明します まず最初に、トランクのリアサスが見えるくらい内装をはがしてください(内装のカバーはピンでとまってます) 次にフロントと同じようにジャッキで上げて馬をかけていきます。 リアの場合は馬をかけ終わったらタイヤを取ってから最初にトーショ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 11:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

サスペンション交換! フロント編

サスペンション交換! フロント編
昨日友達の家で初サスペンション交換! 4.5mmの六角がなくて焦りましたがなんとかなりました。 これで思ったことで、初めてサスペンション交換に挑戦する人のために、まあまあ大雑把ですがフロントとリア編に分けて説明していきたいと思います! それではまずフロント編で~す>< 取り外し手順は最初にジ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 10:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

久しぶりにラジコン出してみた(^o^)/

久しぶりにラジコン出してみた(^o^)/
中学1年からやってたラジコンボディーをうpしてみました~ アルテッツァは中3の頃に兄の黒いアルテッツァのボディーを切って超ワイド化しました(ちなみにこのアルテッは7年間使ってます!笑) で、横のR35はTB-03買った時についてたボディーだけどあまり使ってないです^^; 最近ラジコンやってな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 14:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

ZONEのブレーキパッド交換しました~

ZONEのブレーキパッド交換しました~
ブレーキパッドを交換しました。 作業を手伝ってくれたのは、はったんさんとmk-2さんです! 自分ではまだいろいろわからないので何したらいいのかってのはネットで調べた範囲でしかわからなかったから、今回の作業でまた一つ勉強になりました。 2人に感謝です!>< で、今回変えたのはZONEのフロント0 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 12:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

ランボルギーニ・カウンタックの本物など見に行ってきました

ランボルギーニ・カウンタックの本物など見に行ってきました
今日友達の父さんに僕と友達2人連れて行ってもらいました! カウンタックのLP400を見るのは初めてでかなり興奮しました>< あと、一緒に置いてあったミウラもめちゃめちゃかっこよかったです! 他にもジアーノとかもあってすごかったです。
続きを読む
Posted at 2012/03/10 19:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

レッツォのシフトノブに変えちゃいました!

レッツォのシフトノブに変えちゃいました!
今日、昼に岡崎のアストロへM12 ピッチ1.25のダイスとダイスハンドルを買いにいきました! それから、3時あたりから作業開始! 始めは、シフトレバーを鉄ヤスリで30分以上かけて0.6mm削り、 その後オイルをつけながら力を入れて少しずつ回しては戻してをずっと繰り返していき まっすぐにネジが切 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 19:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

ボンネット写真とりました~

ボンネット写真とりました~
いや~新年早々兄に助けてもらって迷惑かけたけど、きれいに付いてよかったよかった。 あけましておめでとうございます! 今年もスイフト乗りの方や車が好きな方よろしくおねがいします><ノ
続きを読む
Posted at 2012/01/01 09:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

ボンネット交換

とりあえず、整備士の兄に来てもらいさっき大体が終わりました。 FRPのボンネットはオートレード三重製でした、ちょっとした加工が必要でしたね^^; 加工はストライカー部分の3つのボルト穴に10mmの穴をドリルで開けました (たぶん11mmのほうがずらしやすいと思います) ボンネットは閉めたとき ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 18:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト メロンパン溝がギリギリになるといきなり滑るようになりますよね(笑)」
何シテル?   05/14 08:27
おがちょんです。よろしくお願いします。 S15好きです。 僕と友達が立ち上げたフリースタイルというチームのブログURLです http://minkar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一般道で何考えてるんだ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:00:22
20160221 その先にあるもの・・・無限 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 13:32:20
グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 21:42:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
オートランド作手:初走行 タイム34.182            :2回目  タイム3 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフトオンリーで休日しか動いてないです。 前回の黄色のはボディーブローしたんで新しい箱 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation