どうも!!
もう1週間も前の事になってしまいました(;゚Д゚)ハッ!?
行ってまいりました♪
☆富士スピードウェイ☆
約9ヶ月ぶりのサーキット走行!
約9ヶ月ぶりのサーキット走行で格式高い国際レーシングコース!!
おいおい(・_・;
大丈夫かよぉ~...
と思いましたが、前夜祭では皆様のアドバイスを聞いていくうちに・・・
聞いていくうちに・・・
とても楽しみでなりませんでした(ウソ←めっちゃビビッておりました(笑)
っで本番当日♪

☀快晴☀
時々怪しげな雲があったりしましたが、関東に比べて暑さも落ち着いていてカラッとした爽やかな日になりました♪
さぁ~ドキドキの1本目!
タイムを気にせずラインを勉強(*´・ω・`)фカリカリ
もちろん走行枠内でビリッケツだったでしょう(笑)
走った感想は、みなさんおっしゃる通り
広い!!
意外と冷静に30分を走り切りました。
ん~難しいコース。。。
「タイム」
2’35”26(ez-Lap)
でしたぁ~
中略(笑)
さぁ~2本目
こちらをどうぞ(*'ω'*)ノ...(*ノωノ)キャー!!(笑)
お恥ずかしながら今回のBESTの走行動画で、タイムは「2’30”50」です。
もっと冷静にラインを勉強しながら楽しむ走行をすれば良かったと思いました。
ちょっと躍起になって「タイム」みたいな欲が出てしまいました・・・
前半の高速セクションから、後半のテクニカルなセクションとコース幅もとても広く裏を返せばいろいろな走り方ができるし試せるなぁ~...
あぁ~勿体無い(´・ω・`)ハァ
っと後々後悔しましたとさ(笑)
あっ!!
あと人生初○○○を体験。
その後は戦意喪失(笑)
小細工をしていますが、本人記憶もございますが...
とにもかくにも周りに他の走行車がいなくてその他にも迷惑をかけなくて良かったです。
30分×2本の走行が終了
まだまだゆう坊の腕はまだまだ、いろいろとお勉強になりました♪
まぁ~何より!
やっぱりアコードで走るのは楽しい♡
その後夕方は噂の「魚がし」で美味しいもの頂きました♪
※実は、ゆう坊お刺身等の生ものは嫁のお父様のおかげでここ数年の間に食べれるようになりました。
楽しいことはアッと言う間に終わってしまいブログをUPする気力も無く、気づいたら1週間もかかってしまいました(爆)
今度はいつ走れるかなぁ~(*'人ω'*)♪
その楽しみでけっこう頑張れるかも(笑)
Posted at 2013/08/25 20:07:19 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ