• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう坊。のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

第18回HAOC走行会in鈴鹿ツインサーキット

に、1年ぶりに行って来ました( ^ω^ )♪

今回は、いろいろと準備ができずのんびり応援?見学?おじゃま?しに行って来ました(笑)

写真や動画は?と言うと…

・走行会開始直前の様子


・恒例のKクラスのローリングスタート


これ位しかありませんでした(汗)


お昼の前には、HAOC10周年記念のパレードラン(乱?嵐?)が執り行われたくさんのアコードがコース上に( ´ 人▽ ` )♡

「噂」通りの展開(笑)

あっと言う間に、前方の方々は遥か先に!
後ろからは、ぶんぶんと追い越して行く方々!!
そして、1年ぶりのサーキットでブレーキパッドも純正。
オマケにもともと度胸も無いのでそそくさと退散(笑)

でも、今年アップデートしたパーツ達の恩恵を確かめたかったので、そそくさと退散する前に1周だけガンバって走りました(笑)
っで、パーツ達はと言うと…
良いっ( ♡ω♡ )♪
車高調が入った事で、しっかり感がありコーナーが楽しい♪※バネレートF:8 R:5 減衰F:10 R:16(街乗り使用(爆))
マフラーが変わって、気持ち良い音♪笑
そして、アルミホイール・車高調・マフラーとアコードが全体的に軽くなって軽快に走る!!
タイヤとブレーキパッドがちゃんと用意できていたらとても楽しめると実感できました♪

その後は、走りたくてしょうがなくなってしまったとさ(爆)


その後も走行会も進みいろいろありましたが、無事終了♪


走行会後は、待ちに待ちましたメインのおニキュ♡
ホテルも取ったので、おニキュに面白いお話と言うおつまみにビールをグイッと(笑)
たくさん堪能させていただきました♪


ご一緒した皆さんありがとうございました^ ^♪
またご一緒できる時がありましたら、よろしくお願いします♪
Posted at 2014/11/24 15:44:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

最近のクルマネタ

先日、名古屋へお出掛けのちょっとをUPしましたが、お久しぶりです。

どうも、ゆう坊ですm(_ _)mペコ←iPhoneで半角カタカナ使えるようになりましたw



この2ヶ月で、myアコードもアップデートされたりといろいろありましたので、時系列にてご報告を( ^ω^ )/♪

ではまずは…

9/7(日)千葉の工房にて


こちらを装着♡

あつし@普通のアコードさん、ポポさん、りんちゃん、もり蔵さんとワイワイ装着オフ会でした♪

ペタペタにし過ぎて、後々ドキドキな毎日を送る事になる(笑)

あつしさん、ポポさん皆さんで取り付け!
ゆう坊は?と言うと、終始見学(笑)

皆さんでありがとうございました♪

9/24(水)Dにて車検前点検

いろいろ見られてw


ロックナットを無くし(汗)


小雨降る中、無限ナットに替わり(疲)


そして、いろいろ指摘を受けました(爆)




9/27(日)青空工房にて

ペタペタに落とした車庫をお戻しオフ(笑)


これで、車検は通る!…はずw



アライメントも取って頂き♪
※あつしさん写真お借りします(爆)

もぉ〜スゴく快適♡(笑)

ポポさん、あつしさん、メッタボンさんとみんなで車高調・アライメント調整オフ♪

せっせと手際よく車高とアライメントを調整して、「試走してきて^ ^」とサラッと言うポポさん!

ありがとうございました♪


10/4(土)某所にてオフ会

あつし@普通のアコードさんが、どうやらあやすぃ〜ブツ(爆)を取り付けるということなのでギャラリーをしに行きました(笑)


写真はこれだけでした(笑)
気をつけましょう(爆)

あっ!
ここで、ポポさんよりムフフなモノを頂きました♡

車検終わりに取り付け予定(タノシミ♡


そして、月日は流れ…(笑)

昨日!!

アコードは車検へと旅立ちました(^○^)ノシ

っで、今日いっぱいお付き合いして来たのがこの子♪



暗っw

妻のN-BOXと乗り比べできますね♪

で、昨夜帰宅してすぐ思ったのが!


バックビューがキレイ(ソコカヨッ
!!(笑)

っと、言った感じの2ヶ月でした。


書き忘れたことはあったかなぁ〜?

まっ!いっか!!(笑)

ては、また( ^ω^ )ノシ
Posted at 2014/10/26 18:08:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

実は、…オヤ?!爆



ゆう坊ですが、(オイ!!
名古屋に居ります(^-^;(オイオイオイッ!?
コラッ!!

もぉ〜3日目にてかつ、最終日ですが(爆

そして、もうそろそろ帰ります(笑)
Posted at 2014/10/13 13:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

お盆

巷では、お盆初日にて…

帰省ラッシュ!!

各地で帰省渋滞が続いているようですが^^;

本日のみお盆中にお休みだったゆう坊ですm(__)mドモ



本日は、朝から嫁の実家のお墓参り。

朝一洗車をして、お墓参り→カラオケ(昼食含む(笑))→お買い物と家族サービス?を終えて、先程帰って来ました(-。-;)ふぅ〜


少し休んで、先日通院をした時に石の輪止めを引き摺ってしまいフロントのアンダーパネルが少し割れてしまったので、その応急処置を行いました。


よっこらしょ!っとフロントを上げてクリップとタイラップを使い付け直して完了♪

引き摺った輪止めは固定されておらず、逆にちゃんと固定されていたら、オイルパンをもしかしたら…gkbr
アンダーパネルがちょっと割れた程度て済みました^^;
気をつけねば(-。-;



そして、以前片付けたラゲッジスペースをさらに整理。
先月はこんな感じ!!


大きな工具箱を撤去し、コレも出す事に!

車載工具を減らして、残った工具は隙間に忍ばせてスッキリさせました♪
純正車載工具セットを撤去すると、少し沈みますがちょっとしたクッションになるようなモノを挟み込んでドンガラしないようにして…
スッキリ〜(*´艸`)♪



これで日常のお買い物でも荷物を載せるのに困りませんね( ´ ▽ ` )v

1時間程度の作業でしたが、汗ダラダラ~◽︎~;

こんなに涼しかったのになぁ〜と思いながら汗を流しにお風呂に入って…

お義父さんとルービーで乾杯しました(*´艸`)♡笑



今日も一日お疲れさまでした(*´ ▽ ` )ノ♪
Posted at 2014/08/13 18:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年08月06日 イイね!

片手だけぇ〜

毎日、朝から暑い日が続いとりますがいかがお過ごしでしょうか?!


ゆう坊は、今朝は夜勤から明け!

そして、カンカン照りの会社の駐車場へ…

myアコードのエンジンをかけて、窓を全開。

乗り込み出発( ´ ▽ ` )ノ

と思った瞬間…

((((;≧Д≦)))))))あちぃーーー!!


すっかりいつものように握ってしまいました(泣

アルミシフトノブ^^;(笑)


暑いし早く帰りたかったので…

『片手だけ』

こうなりました( ´ ▽ ` )ノ
暑くありません(笑)


もちろん!!
安全運転で帰宅しましたよ( *`ω´)b


暑いしいつもは付けたくは無いかも(爆)
Posted at 2014/08/06 12:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「中身に対して箱がデカッ!!」
何シテル?   10/26 20:59
ゆう坊。です。 2012/8/12サーキットデビューいたしました♪ アコードは壊さない為のチューニングから!! ゆう坊はとにもかくにもドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RP割れ目ちゃん♡走行中でもアレみたいよ(//∇//)1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:38:39
走行中にテレビ視聴出来るハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:34:21
走行中にTV視聴ができるキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 06:27:50

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
DBA-RP3 ステップワゴン スパーダ
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年 12月納車。 2012年 サーキットデビュー。 2013年 無理なく楽し ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アフターパーツが無い(T_T)(笑)
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
嫁のクルマです^ ^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation