…( ̄,▽ ̄)ぽかぁ〜ん〜……zzz
はっΣ(・□・;)
(ノシ。ー;)ゴシゴシ
どぉ〜もぉ〜毎度お馴染みな始まり方をします。
ゆう坊でございます(⌒▽⌒)v
最近、来年はどうしようか妄想を膨らませていると…zzz
眠くなります(笑
ゆう坊はそろそろ冬眠の時期な様です(ー ーzzz爆
冗談はさて置いて。
今年の8月にサーキットを初めて走り、計4回(箇所の)サーキットを走りました。
10月頃にアドバイスを頂いてから通勤・サーキット走行でアコードに乗るたび良く考える様になっていたのですが!!
ドライビングポジションがなかなか定まらない_| ̄|○!?
アコードの仕様はこのままで、ゆう坊自身のレベルUPを目的に楽しく来年も走りたい♪と思いコクピット周りも整えて来ました☆
①ステアリング
②シフトノブ
③セミバケ&4点ハーネス
スポーツ走行をする上で十分な装備になっていると思います( *`ω´)v
シートをフルバケにしたらまた変わる(´人▽`*)♡とは思いますが、まだまだ使えるセミバケを豆乳できたしホールド性が純正より高く今の私には十分な気がしました。
っが、しかぁーしっ!!!!
ドライビングポジションがなかなか定まらない_| ̄|○笑
って言う事でずぅ〜っと考えておりました。
あとできる事と言うと…
シートレールの変更?!
ローポジション化?!
ですかねぇ〜(⌒人▽⌒)♪
現在は純正のシートレールを使用しており、SR-6へ乗せ替えた時にも思いましたがポジションが高い*\(^o^)/*タカイタカァーイ!!笑
豆乳はほぼ決定したいと思っています(*´艸`)ムフ♪
っが!!どのシートレールが良いかめっちゃ悩んでおります?<(´д` ;三;´д` )>?
一応、しっかりとした造りのモノを豆乳したいと言う事と、せっかく豆乳するならしっかり下げたい(40mm位が定番?)。
ここ大事!!⇒SR-6が付くこと←「純正シート専用ローポジション」と良く書かれていますが…付きますよね(;¬¬)?
と言う事をふまえての候補♪(って言うより選択肢は限られていると思いますが…(ーー;)>)
①関西サービス←有力候補
②SPOON←まだあるの?
③レカロ←ほぼ選択肢にありません(爆
④ツインカム←近くにあるけど…個人的に…(ーー;)>
⑤その他←まだいっぱいあるのかな?
良かったらみなさんのご意見や実際の仕様・感想を貰えたら助かります(^∇^)/♪
Posted at 2012/12/15 11:55:54 | |
トラックバック(0) | クルマ