2日目が一番ボリュームありましたね。
さきもりさんとお別れした後、名古屋の宿を探します。
予約したところで出発です。
ナビによると5時間かかるとのこと。
途中M6.コルベット.360.マセとスーパーカーのオンパレードであっという間に到着。
新東名はメチャクチャ走りやすかったです!北陸道とは比べ物になりません!!笑
ホテルに行ったらすぐ寝ちゃいました。笑
さて本題
朝8時におかげ庵に集合です。
mako_2011さん
TooLさん
YOSHIOHさん
quadrifoglioさん
ecochanさん
火星人55さん
で集まりおしゃべり!!
2時間くらいいたのかな笑
からのカルガモで中津川までプチドライブ~(^o^)
そして着いたのがちこり村
この辺りで名産のちこりをどどーんと売り出してます!!
ここでshioさんと合流し集合写真\(^^)/
shioさんは中津川でカフェをやってるそうなので今度伺いたいですね♪
そしてすぐにお昼ごはんでした。
野菜中心のバイキング形式でリーズナブルなうえにとても美味しかったです!
お土産を物色した後(賞味期限の関係で何も買えず…)
そしてcafe500さんへ
オーナーさんがフィアットオーナーでカフェの横にある小さな車庫に車が飾ってあり、とても綺麗にしてありました♪
中に入り、メニューを見るとアバルトコーヒーなるものが!!
キャラメルのケーキと一緒に頼みました。
おいしいコーヒーはとてもまろやかでまさにまろやかで香りもよくて美味しかったです♪
ケーキも絶品!!
また行きたいです~♪
そこでもたくさんしゃべった後、shioさんとquadrifoglioさんはここでお別れです。
そしてトゥルッコ名古屋さんへ向かいます。
途中ETC ゲートでトラブルが…
心配をおかけしました…申し訳ありませんでした…
連絡取り合うのは大事ということを学びました。
そしてトゥルッコ名古屋さん到着です。
トゥルッコ名古屋さんにはikeike500さんがおられました!!
とても明るくていい方でした~(^o^)
雨が止んだころ、コンプブーストを入れてもらい、試乗会が始まりました。笑
僕は火星人さんとikeさんとトゥルッコデモカーの助手席に乗りました♪
火星人さんのは、やはりパワーが凄かったです。190馬力(推定)は伊達じゃないです(^_^;)
Ikeさんのは、ESSEESSEとkoniショックが組まれてました。
やはりkoniの影響は大きくて乗り心地がとても良かったです♪
細かい段差をほとんど拾わないしガツン!!がストン!!って感じでした~
Koni付けたい~(^o^)
トゥルッコデモカーは、同じくkoniですが、FSDの方でアバルトkoniとはセッティングが違うようです!!
まぁ僕には違いが分かりません!!笑
とりあえず乗り心地が良かったです。
もっと色んなショックや車高調を付けたアバルトに試乗したくなりましたので皆さん乗せて下さい!
試乗で改めて思ったのはパワーよりトルクが欲しいと思いました。
低回転トルクがあればもっと街乗り快適なんだろうなーって思いました。勉強なりました!!
皆さんお疲れ様でした\(^^)/やはり東海地区は元気でたくさんの方か遊んでくださって嬉しかったです♪
ではでは近畿(兵庫)編に続く~

Posted at 2012/09/05 23:49:12 | |
トラックバック(0) | モブログ