• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

機能追加

機能追加 中古で購入した308には、元からナビが付いていて、たまたまナビの説明書を見ていたら、ペライチの「機能追加のお知らせ」がはらりと床に落ちました。

購入前、308のことを知るために色々と検索して、Bluetooth、USB、CDで音楽は聴けるけど、DVDや動画ファイルは見れなさそうということは分かっていました(スマホをミラーリンクさせる機器が主に海外では売られているようですが、色々と面倒なので手は出さず)。

で、我が家の子ども達が後部座席で、前車では暇つぶしにリアモニターでDVDやiPadで動画を見ており、iPadで動画見れるし、まあいいかとDVDは諦めていたんですね。

それが、この「機能追加のお知らせ」に「ん??」となりまして、ナビが取り付けられているラゲッジ床をめくり確認してみました。



真ん中にサブウーハーが鎮座していて、左にはパンク補修用のコンプレッサー、その奥にナビが設置されていました。

余談ですけど、ラゲッジ床のボード裏にはクッション性のある何者かが張ってあってズシっと重いのですけど、これは防振のためですかね?遮音、吸音材だとサブウーハーの意味が(笑)と思いましたが低音の吸音ってこのくらいじゃ影響はない?(その辺は詳しくないので深く考えないことにします)



ケーブルを確認すると、VIDEO出力とVIDEO、AUDIOの入力がありました。なので、電源をなんとかすれば、DVDが見れますね。

ただDVDプレーヤーって車載用の単体のものなんてないんじゃないかと。そうなると液晶付きのポータブルDVDになって、設置になんとなく困るし、そいつでDVD見ればいいじゃん!ってことになる気が。。。



ちなみに、ナビの設定画面で設定を変更すると「外部映像・音声」メニューが表示されます。

果たして、このメニューを使う日が来るのかなぁ??
ブログ一覧 | 308 | クルマ
Posted at 2017/03/13 17:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

夜は二人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 22:30
こんばんは。

何とか、頑張ってください!

社長と専務のためにも!!!
コメントへの返答
2017年3月14日 14:39
車載の単体DVDプレーヤーって探したらあったのですが中華製ばかりで、爆発しないか心配です(笑)

プロフィール

「スズキ カプチーノ、20年振り後継モデル登場か http://response.jp/article/2017/03/13/292013.html
何シテル?   03/15 15:45
アラです。 よろしくお願いします♪ 車の話題が書けるといいんですが。。なかなかね。 カプチーノ→マーチ(K12)→MiTo 手頃な大きさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2011年3月19日に納車されました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation