2014年04月30日

逆ナンされてジムカーナしてきました。
2014.04.29
新千歳モーターランド ジムカーナ走り放題
本チャン用ZⅡしかホイールに
組んでなかったので
ジムカーナ屋さんで
ボソっと『タイヤないなー』とつぶやいたら
廃タイヤ行きの2分山 ZⅡを頂き(笑)
ボソっと『ホイールないなー』とつぶやいたら
ホイールも貸して頂いちゃいました(笑)
フロントに
↑の235/40の2分山ZⅡと借り物ホイール
リヤは自前の
255/40の練習用カッチカチZⅠ☆
で遊んできました!(=゚ω゚)ノ
いつもサタデーナイトジムカーナで
昼間のジムカーナは初めてです^ ^
1本目
リヤは255だしATだし
カッチカチZⅠ☆でも振り回せないと
思って走ったら…
アクセス入れるたびにズルっと
ケツが出てしまう始末…
カクカクしてギクシャクした走りに(^^;;
2本目以降も
トラクションかけるのに苦労しました。
とにかくトルクがATでロス?
MTのアクセル踏んだ時のダイレクト感が
ないので、リヤタイヤが滑る寸前の
ギュギュッという感覚で立ち上がる
アクセルワークが難しかった…
でも↑こんなの意識してると
ワイドなギアのATだと
コーナー立ち上がり遅いんですよねーT^T
やっぱマニュアルの車欲しいっすねー☆
昼から17時くらいまで走り
仕事明けで寝ないで行ったので
クタクタでしたorz
動画は最後の1本です
元全日本ドライバーの店主が
乗り込んできて、緊張の走り(笑)
帰って速攻飯食べて、睡魔が猛烈に襲い
風呂も入らずバタンキュー(-_-)zzz
疲れのせいか…深夜に激痛で目覚め…
胃がブロー(ー ー;)
おしまい
Posted at 2014/04/30 15:29:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日
4月ですねー
4月といえば
別れもあれば出会いもある季節ですね。
自分は人事の関係でいろいろあり
まだ一週間目ですが
すでに気持ち落ちてます。
こんな事書くべきじゃないんだけど。
てなわけで
ストレス解消のために
マークⅡでお出かけすることに

↑マークⅡが埋まってる車庫
頑張って雪かきしましたよ(=゚ω゚)ノ
こんにちはマークⅡ(=゚ω゚)ノ

ダンクで救援しようとしたけど
バッテリーが小さいうえに
アイドリングじゃ電圧弱くて救援失敗(笑)
ダンクのアクセルをつっかえ棒で
回転数を上げて、なんとかマークⅡに
火が入りました(=゚ω゚)ノ
すべてが初期化されてるので
なにかと面倒ですねー!
たくさん警告アラームが鳴って
ひとつひとつ潰していくのが大変(=゚ω゚)ノ
とりあえず運行前点検は
ホイールナットの増し締めと空気圧調整のみ!
4ヶ月、軽乗ってたので
1Jの加速にウハウハ(=゚ω゚)ノ
なんか春の交通安全運動中らしいので
幹線道路をさけて田舎道を爆走〜

渡り鳥?がいっぱいいました。
もちろんビックリさせないように
静かに走ります(=゚ω゚)ノ
そして
札幌から約1時間!
平取町の二風谷ダムに到着♪

誰もいません(笑)

汚ない

珍しい創りのダム

ゆっくり見たかったけど
バッテリー死んでるんで
エンジン切ったら帰れなくなります(笑)
ターボタイマー最長の9分に設定し
ヒヤヒヤしながら見物しました♪
帰り道はまさかの吹雪(爆)

春というのにありえない…

さぶっ
帰りも高回転多用して(笑)
オルタをビンビンに回して帰ってきました。
ちょっとはストレス解消
明日から仕事か…orz(笑)
Posted at 2014/04/06 23:17:52 | |
トラックバック(0) | 日記