• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちん^^のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

春の軽自動車耐久レース

春の軽自動車耐久レース26日、日曜日

今月、2度目の十勝スピードウェイで
乗ってきました、カプチーノ!








2013.05.26
WAKO'S CUP 軽自動車2.5時間耐久レース



去年の秋の耐久…
予選すぐにミッションブローしてしまい
リベンジです!


チームの皆さまはコンピュータの
セッティング&練習走行ため
土曜日に前日入りしており、
自分は仕事だったため行けませんでした。


仕事中…
「これから練習走行〜」や
「これから温泉行ってきます。」とか
「仮病使っておいで」とか
「宴会中」の楽しそうな写メ付きのメールが
来るので仕事にならなかったしwww

21時半に仕事が終わり
ご飯食べて家に帰り
軽く身支度して
23時過ぎに札幌出発!

アライグマに気を付けながら
高速をぶっ飛ばし
深夜2時にみんながいるコテージに到着。

店主様と美人マネージャーが
起きて出迎えてくださいましたm(_ _)m

かなり疲れていたので
嬉しかったですf^_^;


3時ぐらいに床につきましたが
ドキドキワクワクであまり眠れず(笑)



レース当日

予選は2人で10分づつ走ろう作戦!

忘れてました、相方さんのドライバーは
ハチロク乗りのKちゃんです。
お隣さんで(謎)仲良くさせてもらってます。

非力なハチロクでホンダ集団に挑んでいます。
今年はドリフトマシンを買ったみたいで
ドリフトにも挑戦するみたいです(笑)


話を戻しまして、予選

自分は45秒後半のポンコツタイムしか出ずorz

その後、Kちゃんはサクッと42秒台を出して
予選総合7番手
ラジアルタイヤクラス1番手ゲット!


決勝 天気よし!



スタートドライバーは
経験豊富なKちゃんです。

スタートすぐに42秒後半を出しさすがです。

その後は燃費走行でも後ろとの差は
離れていきました。
燃費も予想通り♪


スタートから1時間10分が過ぎ
そろそろ給油のタイミングで
無線から

「止まったー!」

エ━━━━━(;゚д゚)━━━━━!?


だが、鹿し
惰性でパドックに戻ってくる
うちのカプチーノの姿

ガソリンスタンドまでなんとか
たどり着き、給油量29.88ℓ(30ℓタンク)

30ℓ以上入るとタンク改造の疑いで
ペナルティ受けちゃうんですよね…

Kちゃん神業です(笑)


あとは私がドライバーになり
ブーストの設定を低くして走行〜

全身汗だくになりながら44秒ぐらいで走り
燃料も余裕であまり気味の

無事、クラス優勝でゴールとなりました!
一回はみ出ましたがwww




カプチーノで耐久を始めて
優勝は初なんです!

何回もオーバーヒートに悩まされたり、
何回もエンジン載せ替えたり、
何回もバンパー交換したり、

それでも諦めず直してきた
オーナーさんの姿を見てきているので
ほんとに嬉しい勝利です。


前日の練習走行でオーナーさん
自分と変わらないタイムで走られたらしく
燃料のデータも取っていたみたいで感謝です。
次回はオーナーさんドライブでの
優勝であって欲しいですね(^^)


自分も初めてカプチーノを
乗らしてもらって一回目のレースで
優勝出来てほんとラッキーです!



今月の31日は
じいちゃんの一周忌なので、
いい報告が出来そうです。



おしまい
Posted at 2013/05/29 01:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

走行会後 点検

走行会後  点検いまさら感がありますが
5/4の北海道GTを走って
いろいろ部品を付けた箇所の
チェックを致しました。



まずは目視点検!


タイヤ外すとすぐに異常発見!笑

ナックルに接触痕を発見( ゚Д゚)

タイヤの内側がこすれてたみたい…
次回はスペーサー噛ませないと(^o^)


キャリパーも問題なし!

もうシルバーがガンメタチックに(^^;;


ロールセンターアダプター、
各箇所増し締めして終了です。


他に異常は何もなく
よかったよかった(^。^)



予定より早く終わり、時間もあまったし…
6月は走りに行く予定はなくなったので


(・∀・)ニヤニヤ


今年は寝かせておこうと思っていた
SSR プロフェッサー SP1を
引っ張り出してきて


(・∀・)ニヤニヤ


車高調レンチ両手にグルグル下げまして


(・∀・)ニヤニヤ





履かせちゃった(((o(*゚▽゚*)o)))


たぶんブレーキダストで
すぐ真っ黒になっちゃいそうです^^;


去年と同じくセッティングしたはずが
フロントタイヤとフェンダーが
ちょっとハンドル切るとガスガス状態((;゚Д゚))

すっかり乗り方忘れました(^_^;)

気分転換ということで(笑)



さて、冷たい視線を浴びて
明日からこの仕様で頑張って通勤します!

ATFクーラー目立たないorz


26日の日曜日…お誘いを受けましたので
また十勝行ってきます。
今月は大赤字ケテーイ!(爆)
Posted at 2013/05/20 22:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

まとめ&外撮り動画

まとめ&外撮り動画こんばんみ
マフラーがまる焦げですwww








初参加の北海道GT 第1戦でしたが
なーんとなく予想してたより
楽しく走れました!(^O^)/




もっとひどいアンダー祭りを
覚悟していたのでよかったです。

ブレーキングからクリップまで
リヤがフラ〜っと外へ逃げていく
感覚が背中とお尻にビリビリ伝わって
走りやすかった。

動画ではタコってるように見えますが
タイヤからのインフォメーションが
わかりやすかったので怖くはなかった。

だけど、リヤの向きが変わって
アクセル踏んでも進んでくれず
プッシュアンダーっぽい
挙動が出てしまいました…。

やっぱりデフがないのは厳しい〜
というか楽しくないです。

ブレーキングで向きが変わったリヤを
アクセルで曲げて行けたら…
今回のような3週程度で
フロントタイヤがタレてしまうなんて
ことはないだろ〜という自分の考え。


あまりハンドルを切らずに
曲がれる車にしたい!!!

お前の車は重いからムリだよ?
なんて言わないで下さいまし(^^;;


軽耐久で乗ったカプチーノの動き…
ゼロカウンター状態から
ちょっと切りたすだけで
曲がれる動きが理想なんです。




最後に
☆GON!さん☆
ラーメンご馳走さまでした!
自分、見ての通り一般男性に比べると
少食なんです(^◇^;)
美味しかったですよ〜!

☆Kちゃん☆
綾鷹ご馳走さまでした!
レーシングなスーツ待ってます(笑)



話は長くなりましたが、

予選レース スタート動画です


決勝レース




全戦出るつもりでしたが
次戦は実家の留守番で出れなくなりました。
Posted at 2013/05/12 00:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

北海道GT 第1戦 決勝レース

北海道GT 第1戦 決勝レース前回の続きです。













予選レース後店主様に
リヤの車高を上げた感想を聞かれて

コーナー進入でブレーキでケツが
出るようになって楽しくなったけど、
スタート後の混戦でケツが出たら
不利ですね~なんて話をしたら

少し車高を下げて頂きました。




予選レースのタイム結果から
前の3台からはすぐに置いてかれるのは確実。

後ろも離れてたので、
油温とタイヤを温存して走る作戦!


決勝スタートは予選と変わらず4番スタート


後ろの6番スタートには
予選最後尾から追い上げてきた
GークのUさんDC5インテグラです。


スタートは失敗wwwww

4番手キープのまま1コーナー
後ろはDC5のUさん




1週目、
ちょっとブロック気味に慎重に走り


2週目、
落ち着いて走ったら37秒出ました。


3週目、
2コーナーでフルカウンター当てましたwww


4週目、
タイヤがタレはじめ
燃料計のチェックランプ点灯((((;゚Д゚))))


5週目、
軽自動車耐久みたいにふんわりアクセル走行


6週目、
燃費走行してたらUさんにロックオンされました


7週目、
アンダー&スピンしないように
ミラー見ながら走行


かろうじてゴ~ル!
なんとか燃料もってくれた〜(^◇^;)

気温10度なのに超ー汗かきました(笑)


Uさんありがとうございました!
楽しかったです(^o^)/

相方さんのH松さん・・・
どこが普通のインテグラですか?
走行後Uさんにご挨拶した時、
ちらっと車見ましたが
車内ドンガラでしたよ!!!

僕なんかスペアタイヤすら積んでますから~(T_T)




では相変わらずブレブレで
油温計がうるさいですが
後方ミラーをお楽しみ下さい(笑)



他に予選、決勝のスタート時の
外撮り動画があります。
許可が降りれば次回、載せたいと思います。


Aグループのみなさんお楽しみに♪

Posted at 2013/05/08 14:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

北海道GT 第1戦

北海道GT 第1戦こんばんみ


行ってきました十勝スピードウェイ!
New Hokkaido GT 2013 Rd.1





まず、新品のパットとローターなので
様子見のフリーを1本走ったら…

あっさり39秒後半出ちゃいました(・∀・)アヒャ!!


そしたら…







マフラー壊れました
エ━━━━━(;゚д゚)━━━━━!?

熱の影響か、パンチングが破れ
ステンウールが出てきちゃいました^^;

店主様に話したら、詰まってタービンに
負担がかかるといけないからと…

グラスウールも全て
ほじくってくださいました!

でっかいゴミ袋いっぱいになりましたwww


音はアイドリング時はお尻に響く低音。
回すと乾いた高音で暴走族みたいな音に
なっちゃいました(笑)



そんなこんなしてたら
フリー走行をあまり走れず
3週アタックして38秒5で
予選レース4番グリッドGET。




とりあえず感想を

店主様にどアンダーがすごくて
ツマラナイ!っと相談すると
リヤが低過ぎだ!とアドバイスを頂き
車高を上げてもらいました。




予選レースはローリングスタート
とりあえず動画撮りましたが
iPhoneなのでブレがすごいです(笑)

予選レースの目標は
前の3台は常連さんで速すぎなので
後ろに気を付けながら順位キープ作戦!


スタート後
空気読めず1コーナー前に行っちゃいましたが
ホールストレート帰ってきたら
もとの順位でした(笑)

リヤの車高上げたおかげでフラフラ〜っと
危ない挙動で前を走って
ほんとスミマセンでしたm(_ _)m


それからは前も後ろも離れて
単独走行〜ゴールってな感じです。

では、どうぞ


決勝レースに続く…
Posted at 2013/05/07 00:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美味しい御寿司が食べたい(ヒトリゴト」
何シテル?   12/29 15:36
こんちん^^です。 車好きが二度見するような 車作りを目指しています! 自前工具でできる作業はDIY! 流行りの逆が好き(笑) ※学ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
5枚ドア、4WD、燃費の5MT ! 前オーナーさんは相当な車好きみたいで5万キロ低走 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2015年4月25日納車 D型 サーキット遊び用 新型が出るという事で思い切って新 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
The power of dreams 勢いでハンコ押しちゃった… よく見たら ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前期のオートマ 免許取ってすぐ買った車 テールの『GT』が光るのがナウかった。 納車後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation