• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちん^^のブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

初 HONDA ☆彡



5月20日 金曜日


puriさんのシビックでSUN耐に出るため
練習に行ってきました。


自分の都合上
休みに合わせてもらって
金曜の平日の4Nで練習させて頂きました!



初VTECにドキドキワクワク♪♪

さすが平日!
道路も空いていて
早く着きすぎるwww



ジュニア貸切状態で肩慣らし



そして 午後からクラブマンの4Nへ

ここでも私たち一台のみ(笑)



4Rは道内出身の
某GTドライバーさんが
スーパーカーでレッスン会を
開いてらっしゃいました~(゚o゚;;


シビックはと言いますと
エンジンはノーマル1600
ABS、エアコン、パワステなしの
サーキット仕様で
おまけにクルクル窓ハンドル(笑)

シートも低すぎて前 見えません!

FFって乗れないっす・・・・・(ToT)
練習用フェデラルで1分40秒でした。





乗ったらイメージと全然違い
いっぱいハンドル切らないと
曲がらないんですね。

『カッキーンと切ってケツ出して曲がるんだ!』


そんなの私にはムリっしたorz

↓ 悪戦苦闘集





札幌に帰ってきて
中国人が集まる
中国人コックが作る本格派の
美味しい中華屋さんで
FF師匠のデミオ師匠に報告

↑初、刀削麺を注文して見ました!
こちらもイメージと違い、
重すぎて撃沈wwwwww

エビマヨは絶品でしたがぁ..
Posted at 2016/05/21 22:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

2016 NHGT 開幕戦

2016 NHGT 開幕戦

2016.05.04 wed
New Hokkaido GT Rd.1
十勝スピードウェイ グランプリコース







午前中の4N

微妙に湿気ってマス。



タイムもいまいちの2分34秒1

せっかくのRE71Rなのに
去年のフェデラルの1秒落ち…w



ブリーフィング中からポツポツと
雨が降り出し

フリー①ではビチャビチャ


その後

シンシア店主様に
リヤバネを交換して頂いて
フロントのセットも変更。

フリー②


雨も上がり



後ろから自分の走りを見てもらい



アドバイスを頂きましたm(_ _)m


おかげで予選は
グループ2位 クラス2位


決勝はシンシア店主とフロントロー



スタートでは案の定
後ろの2台のMR2さんに行かれてしまい…

レースが始まれば
自然とスイッチが入るもので
必死で前を追いかけました。


2周目
2'31”353 を記録してて
ラジアルの自己ベストを更新。

結果はBRZでワンツーフィニッシュ



決勝の車載は電池切れっす

シンシアさんから後方動画を貰ってきました。




赤いホイールもなかなか いいじゃな〜い ♪




次は 5/8 日曜日
JMRC ジムカーナシリーズ 第2戦

ひぃ〜 疲れるなぁ
Posted at 2016/05/05 23:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

サーキット☆シーズンイン♪



2016.04.27 十勝スピードウェイ 540円の日




その前に
前回、ジムカーナが終わった後
リアのショックのストローク加工にだしました。


ストローク不足を補うために
ロングストローク加工をする事に。


無事一週間ほどで帰ってきました。


車高も少し上げて

他に、リアメンバーカラーをつけて
去年からの悩みのオーバーステア対策を!


結果は…






全然変わりませんでした。


あ〜あ、やっぱし って感じ



むしろ
去年よりハンドルがさらに
逆を向いちゃうようになりました(´Д` )



マジでショック…ガッカリですよ
ショックなだけにwww


ほんと正直な所
こんなク◯コの足に
金払いたくないわ!!!


てなわけで今回もホコリまみれです。



ほぼ貸切り状態で走れました。

では、恒例のスピン動画です。
後半のどこかで当日のベスト
1'36”130 が出てます。




もう何しても変わらないし
ドレスアップにお金をかけて行こうー

Posted at 2016/04/29 23:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月21日 イイね!

初ジムカーナ 〜デビュー戦〜

初ジムカーナ  〜デビュー戦〜
書こう書こうと
だいぶ経ちましたが






2016.04.10 sun
JMRC 北海道ジムカーナシリーズ第1戦
スーパースラロームin千歳




やっぱり

サーキット同様に
いつもここからという所で
曲がりたい方向とは
ハンドルが逆に向いちゃう車…(^^;;


リアの車高を上げて
ストロークを稼ぐ方向にしても
接地感は感じられず…(´Д` )


結果はぶっちぎりのビリ!www

レノさんが外録り&編集してくださった動画↓

『パイロン好きだね〜』と言われwww


大会終了後…

応援に駆けつけてくださった
レノさんの外録り動画を見に
クルマ屋さんじゃない
クルマ屋さんで反省会。

説教部屋行き 第1号になりました。


右も左もわからない中
受付、車検準備、慣熟歩行、
なにからなにまでヨ◯夫妻に
お世話になりましたm(_ _)m
本当にありがとうございました!


現在、BRZは入院中

純正の足に265タイヤ(笑)
案外、普通に見えるのはワタシだけ?

ショックが旅立っておられます。

無事帰ってくるのか?
間に合うのか!?

Posted at 2016/04/22 00:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

出会いと別れの季節



と いうわけで


普段カーのライフ ダンクに別れをつげ




ヴィッツに出会いました。



15年落ちですが低走行でキレイなボディ

5ドアで使い勝手がよろしく

冬も楽ちんな4WD

おまけに走りの5MT !


大切に乗って行きます。



いよいよ、
北国もモータースポーツの季節


BRZの方は

puriさんが相場より安い
中古エキマニをみつけて頂き


入手!!


それならコレほれっ (・Д・)ノ っと

SEEDS デミオ師匠より
サポートパイプを安く売って頂き

これで排気系コンプリート(^ ^)v


休みの日はエキマニを巻き巻き



初めての素人にはツライ作業でした。

正直、もう二度とやりたくないので
ほどけませんように(>人<;)笑



無事に冬眠から目覚め
気付けば6000キロも走ってない…

けど、エンジンがカチカチ カラカラうるさいのが気になります。


飛び石やタイヤカス当たって

残念なリップを簡単に再塗装したり

結構、忙しい休日でした。



あとはオイル交換、ブレーキ点検など
メンテナンスするのみです。



一発目の走行は

4/10 JMRC 北海道 ジムカーナシリーズ
新千歳スーパースラローム


Bライ取れたかわかりまてんが(謎)
競技という世界にツッコミます。

3本、5分以内で全てが決まる世界

割に合わないと敬遠してましたが

今年は本気でやってみようと思います。


ジムカーナのセッティングとか
全然わかりませんが
見様見真似で挑戦します!

回る事より、いかに
路面にトラクションを伝えるか?を
課題に走ればそこそこ見えてくるものが
有りそうだけど、そんな甘くないヨネ。


NHGTと何戦か被ってますが
どうしようか迷い中〜

Posted at 2016/03/29 23:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美味しい御寿司が食べたい(ヒトリゴト」
何シテル?   12/29 15:36
こんちん^^です。 車好きが二度見するような 車作りを目指しています! 自前工具でできる作業はDIY! 流行りの逆が好き(笑) ※学ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
5枚ドア、4WD、燃費の5MT ! 前オーナーさんは相当な車好きみたいで5万キロ低走 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2015年4月25日納車 D型 サーキット遊び用 新型が出るという事で思い切って新 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
The power of dreams 勢いでハンコ押しちゃった… よく見たら ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前期のオートマ 免許取ってすぐ買った車 テールの『GT』が光るのがナウかった。 納車後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation