• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいな♂のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

日曜日

何しよう?w

Posted at 2013/06/29 23:46:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年06月17日 イイね!

刺客発見!wからの

昨日、弄り会に参加しましたが帰宅時間が遅かった為今日うpします♪
というか毎週集まってないですか?w


ども、取り付けて20日そこらで片方のHIDが消えてしまったゆいな♂ですorz

昨日弄り会に参加するため出発前にハイドラを起動。
んでまず福岡周辺にみんともさんが居ないかをチェック!

すると緑色のアイコンが!
誰かな~と名前をみたら・・・

何でこの御方が福岡県に居るの!?

とりあえずLINEにて福岡メンバーに通報w

その後出発して飯塚でちょいと寄り道

んで飯塚を出発する時に「○○さんが停まってる場所、とみぞうさんの家じゃない?」とのコメントがあったので確認したら・・・ずばりとみぞうさんの家でしたw
本人はお忍び訪問のつもりだったらしいですが、見計らったかのようにとみぞうさんが起床し→自宅前にて迎撃と相成りましたw

その後ma-co-toさんも来て談笑していたらしいですが、気づいた時には既にとみぞうさんの家を出発していましたw

ちなみに自分がとみぞうさんの家に向かっている途中、姿を確認するため渋滞でもすり抜けをせずに待っていた所で見事擦れ違いました~w


んでガレージとみぞうにて弄り会→須崎埠頭?にて撮影会→解散後残りメンバーで晩飯→若杉の湯にて風呂という流れになりました。



ここからは画像のみでw
(早速購入したコンデジ使いました~w)


弄り会(途中参戦、離脱有り)























撮影会









自分のこたつ号がそこそこ形になってきた・・・かな・w






参加された方々お疲れ様でした~
いや~それにしても相変わらずの暑さでした・・・

しかもこの暑さの中半田ごてなんて使うもんじゃないですね(;´Д`A ```


それと最後に皆さんに質問なんですが冒頭でHIDが片方消えたって書きましたがどこが悪い(壊れた)とかってぱっと見てわかるもんですかね?

とりあえず週末に出来たら確認するつもりですが原因が分かればいいな~





Posted at 2013/06/17 21:56:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年05月24日 イイね!

13インチ化による誤差

13インチ化による誤差本日13インチ化したんですが、それに伴うスピードメーターや走行距離の誤差?の求め方を何方か教えてくれませんか?

ネットで調べてみたもののイマイチ理解出来ませんでした(*_*;

こんなお馬鹿な自分に救いの手を(゚Д゚)!
Posted at 2013/05/24 21:55:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年05月05日 イイね!

阿蘇ツー

昨日はかねてから計画していた阿蘇ツーに行ってきました♪

前日はばればれの刺客アルバくんと同じネットカフェで一泊してたので今日は福岡組の集合場所であるマックスバリュー三笠川に向かいました。
到着したらほぼ揃ってるw

ここですでにかなりのPCXがw
時間ギリ?オーバー?してすんません^^;

そしてお初の方に先日増刷してもらった名刺を渡し軽く自己紹介したのち出発~

途中微妙に道を間違えながらも大分組との集合場所、日田天領水の里元気の駅に到着♪
ここでmskzさん、Werdnaさんと合流^^




そして途中で熊本組で合流一行は大観峰へ
そこでタイミング良く車出て行き始めたので一列に並べて撮影会♪
























もう凄いしか言えませんw
台数が多いから全部を一枚に収めようとすると小さくなるww


定番のバイクを撮影する人を撮影w






ある程度して一度皆で円陣!を組んで軽い自己紹介~
自己紹介する度にツッコミが入ってたんでそこそこ和んでたかな?w




自己紹介を終えた後持参者はそのまま昼食タイム
福岡組は途中の日田で弁当やらを購入してました。


その後台数が多いので最初よりも事故に気をつけつつ阿蘇山頂を目指しました^^

山頂に着いたもののバイク停める場所が無い・・・orz



とりあえず上る前にロープウェイを記念に~


なのでそのまま100円を払って火口付近の駐輪場まで移動~





んで火口付近をそれぞれ散策♪







そして上ってくる途中にあった駐車場に集まって解散にしようか~ということでそこに移動しこれまた撮影会w









デジカメを持ってたらもっといい写真が撮れるんでしょうが自分は持ってないのでしょぼいスマホでorz
まあみんカラ内でも有名なカメラマンの輪晴さんに撮ってもらえたのでUPに期待!w


そしてここで帰宅組とお別れ~

残った面子は帰り道に夜ご飯食べて、久留米の温泉に入ってそこから各々帰路つきました^^



皆さんお疲れ様でした!
そして有難う御座いました!

特に幹事のmokkun16日程作成から分かりやすくて良かったよ~
次回も幹事よろしく!w


では文章力?皆無な自分はこのくらいにして、後はほかの人任せましょうw



参加者の皆さん、お忙しい中参加して頂きありがとうございました♪
Posted at 2013/05/05 09:44:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | PCX | 趣味
2013年05月04日 イイね!

さっせ~ぼ

今日(昨日)は佐世保ツーに行ってきました♪

まずは門司港にてロマンティカさんと近畿からの刺客ことぽてさんをお出迎え~

そして3人で朝食にうどんを食べて




ぽてさんが宿泊予定のホテルに荷物を置きとみぞうさんと合流♪


そしてロマンティカさんとはここでお別れし

とみぞうさん、ぽてさん、自分の3人で佐世保に向けて出発!
途中、吉安さんでしたっけ?名前間違ってたらすいません^^;

と合流し4人で再度出発~

ふとハイドラを起動しながら移動してたら、何やら見覚えのある名前の方が後方から急接近w

ばればれでしょうが誰かは本人のブログにて☆ミ
道中の出来事も本人が書いてくれるでしょうw


んで4人+1人で再出発^^
度々遅い車やら渋滞に巻き込まれながらも無事佐世保に到着♪

そして佐世保といえば佐世保バーガー!w
自分はジャンボベーコンチーズバーガーだったかな?を注文
しかし90分待ちというww








そのまま店先で駄弁りながら時間潰し
いざご対面!



予想よりデカイw


皆で食事を終えた後、一行は景色の良いという弓張岳に






いい眺めですね~








するとLINEで用事の終えたmokkun16がこっちに向かうとの情報が!?
暫くしてハイドラ見たら本当にこっち来てるw

予想よりも早くmokkun16登場♪



盗撮w

もっと詳しくは
ロマンティカさんぽて☆さんのブログにて


この後博多に戻ってきてくっそ不味いラーメン食べてw温泉入りました~
ちなみ自分は時間的に自宅に帰ってたらかなり遅くなるので福岡市内のネットカフェにて一泊します。
なので明日の阿蘇ツーは福岡組に合流します^^

っていい加減寝ないとw
明日起きれるかな~w
Posted at 2013/05/04 03:00:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | PCX | 趣味

プロフィール

「上りの下松SAに寄ったら必ず食べる皿うどん☺️」
何シテル?   08/26 20:56
車・バイク・トラックが好きなおっさんw 現在はトレーラーで鋼材輸送してます。 移動時は基本ハイドラ起動してるんでハイタッチお待ちしてます! 基本人見知りな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダミーダクトにポイントLED埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 06:00:51
ヒューズボックス廻りの再纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:46:40
スロットルコントローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 17:43:52

愛車一覧

ホンダ フィット フィッ豚 (ホンダ フィット)
2021.8.8納車 年式:2011(H23)6月 GE8後期 走行距離:52904km ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ドラスタ (ヤマハ ドラッグスタークラシック400)
2018.4.15納車 年式:2010(H22)年4月 走行距離:11921km 念願の ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015.6.20 納車 年式:H19(2007)年3月 走行距離:50930km ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
懐事情により車検のタイミングで廃車登録・・・ 貴重なMTでかなり楽しかったです♪ヽ(´ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation