• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヤップのブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

大変だ!!

僕のアリアが…




左ハンドルに…!!

タダで左ハンドルに…!!

なんちゃって。


編集画像。

Posted at 2015/05/20 01:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月17日 イイね!

雲を見ていた…(画像は2012年2月撮影)

作:さやっぷ




何気なく空を見上げてみた

どれ1つとして同じ形を成さない雲が…静かに空を泳いでいた

プカプカと…

まるで…筋斗雲の様だ…

筋斗雲は何処へ向かうのだろう…

何処へ向かおうとしているのだろう…


北に向かって泳いでいる…。日暮れまでには…まだ時間がある…

夜には福島あたりに到着するのだろう…

その後何処まで泳いでいくのだ…筋斗雲よ…

お前は…お前たちは何処を目指して泳いでいくのか…

筋斗雲よ、教えておくれ…

そんなことを考えながら、ずっと空を見ていたんだ…

時計を見たら…既に5分の時を刻んでいた…


それほど空を見上げていたのか…

即座に周囲に誰もいない事を確認してしまったよ…


そして、思わず…ふっ…と微笑む…


長いこと雲の撮影をし続けている

珍しい形をした雲を見かけると、ただ夢中で撮影をしている…


あの頃は気持ちに余裕があった…。そんな日が…きっと再び訪れる…。


僕はそう信じてる。


※筋斗雲(きんとうん)とは中国の三大奇書「西遊記」において、孫悟空が乗り操る雲のこと。主の呼び声で瞬時に現れ、電光石火の如く主を運ぶ優れた架空の乗り物である。しかしながら筋斗雲は主を選ぶ。主として受け入れられなかった者は筋斗雲に乗ることが出来ず、飛び乗ろうとすれば即座に落下するのである。

(完)

アメブロでこんな記事を書いてました(笑)

またポエム書いちゃおうかなぁ…(笑)

ポエムに関しては雲以外にもいくつかあるんですよ~(/▽\)

やれ星がどうだとか太陽がどうだとか(笑)

書いちゃおうかなぁじゃなくて、みんカラでも今後はちょくちょく書いちゃいます(笑)

川柳とか、都々逸もありますよ~♪(笑)
Posted at 2015/05/17 22:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月17日 イイね!

SDに残っていた画像~雲~

みんカラでは公開していませんでしたが、実はずっと続けている趣味があります。

まだトラックドライバーをしていた頃(4年前までの8年)からずっと雲を撮影するのを趣味としております。

もちろん待機中とか、邪魔にならない場所に停車してです。

その趣味の画像がSDに沢山残っています。

その画像一つ一つにタイトルを付けて、アメブロという所でポエムみたいなのを記録していました(笑)

既に大半のポエムを削除し退会してしまったため、削除してない記事も時間の問題ですが、未だに残っている記事を1つコピーしましたので次の記事で紹介したいと思います♪
Posted at 2015/05/17 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月17日 イイね!

装着

装着昨日アップしたこれ↓


中身はこれ↓


GD系とGE系フィットに使えるシフトノブ♪

しかし只の純正シフトノブではありません♪↓


純正オプションのシフトノブです♪本革製でライトグレーの編み目が入っています♪


では何故この商品を購入するに至ったかを説明します♪

以前アリアの内装ブラック化計画を進行していた際に、最終懸案として保留していたベージュのシフトノブ。

GD用として出品されていたブラックのカバーを、Amazonだったか楽天だったかオクだったかで購入したわけですが…

所詮はカバー…。馴染んでくると次第に伸びてしまいガバガバに。耐久性が非常に短くお世辞にも良品とは言えない代物でした。

そして先日、大きなトラブルが発生!!

バックしている最中に、シフトノブが…クルクル回っているではありませんか!!


ネジが2本外れてしまって、固定が解除されてしまいました!!

回りに人がいなくて良かった!!

慌ててブレーキを踏んで、シフトノブを外してプッシュ部分と思われる部分を押してドライブ→駐車スペースに戻りパーキングにセレクト。

夜だったのでペンライトを使って、落ちたネジを2個探すこと15分。

左右のフロアマットの下に1個ずつ落ちてました。

さて…どうしましょうか…。ドライバーは車内にないので、ピニールテープで強制固定し帰宅。

留め直しました。

しかし、ノブ本体のネジ穴が若干擦れて拡大しているため、固定してもガタツキは改善されません。

これは交換が必要です。

結果ブラック化計画はフリダシになりました。


オクで見つけたGDとGE系の共通構造で、新品のオプション品を落札。現在に至ります♪


ではご覧頂きましょう♪新しくなったシフトノブです♪↓↓↓↓↓↓↓

カバーではなく、本体♪ガッチリ固定されていて手触りも素晴らしい♪

これにて本当にブラック化計画は終了です♪

最後まで読んでくれてありがとうございました♪
Posted at 2015/05/17 14:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月17日 イイね!

コンセント



コンセントの縦線を見ていると…


何だかボンバーマンみたいに見えますな…。




わはは!!
Posted at 2015/05/17 13:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

サヤップです。愛車をプチメイクするのが趣味です(笑)プチメイク…(笑) レア車大好きです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コーリンプロジェクト フォーカスレーシング スポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 17:33:14
MAXWIN OBDⅡマルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 19:33:36
モデューロ リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 12:23:08

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2017年6月7日の大安吉日、セカンドカーとして導入♪グレードは一番低いですが、純正を崩 ...
その他 タミヤ MA強化シャーシ (その他 タミヤ)
MA強化シャーシで新たなマシンを制作中 ボディはエアロマンタレイブラックSPか、ファイヤ ...
その他 タミヤ エアロマンタレイ ブラックスペシャル (その他 タミヤ)
VSシャーシにエアロマンタレイ ブラックスペシャルを載せました。 フロントボディ提灯に ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職を機に親から買ってもらった最初の愛車。 大好きな車でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation