• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月20日

を!これはどうだ!?

を!これはどうだ!? ちょいと材料買い出しにいつもの建デポへ。

塗装材料も豊富な在庫で助かります。




ふと目に付いたこのアイテム!

オイル挿しに丁度良くないか!?




結構ガッチリ蓋のリングに食い込みます!

車の量販店で売っている奴はこの食い込みがすぐに甘くなって使い捨てになるので、オイルジョッキへ移すのですが、移した先の洗浄が結構面倒。

これはナイスなアイテムかも!?




価格も300円くらい、口にキャップも付いているし、空気抜きの穴もある。



注意は口径がほんのちょっと大きいものもあるため、4Lオイル缶と同じ規格で出来た空の缶が売っていたので、それで径を比べて購入しました。

まだ試してませんが、次は結構楽に入れられそう。


ビートのオイル注入はトランクルーム穴からだと空気抜きが無くて吹きこぼれやすく厄介なので、空気抜き穴に期待してますが、はたしてどうなるか。。。


ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2017/10/20 13:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年10月20日 14:23
初めまして...かな?
ちょくちょく拝見しております。

この注ぎ口結構便利です、
が、一気にガバッっと注ぐと
空気穴から出てくるので
ご注意下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2017年10月20日 14:28
こんにちは、初めまして!・・・と思います(汗
お運びありがとうございます!

やはり一気に行くとやばそうですね。。
でも缶から直接行けるのは嬉しいですよね~!

普段は漏斗を使って注ぐのですが、毎回1度は溢れさせてしまうので困ってました。

注ぎ方に注意して使うと良いようですね!
アドバイス感謝です(^ ^)/
2017年10月20日 22:30
この注ぎ口、自分も気になっていたのですよ
空気穴が小さいのがどうなのかな?と(オイルは粘性高いので)

後ろのオイルはレスポOEMのジェームスで売ってるやつでしょうか?
コメントへの返答
2017年10月21日 6:37
をを!
缶との接続はかなり良い感じでした!
オイル粘性での通過に関しては恐らく大丈夫と思います。
一応ペンキ売り場で売っていたので(^^;;

オイルはその通りです!
私は結構使ってますよ〜!
チタン粒子に惹かれてます(o^^o)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation