
資金難のため参加(見学)をどうするか極限まで迷った丸和の新コース。
結局逝っちゃいました!!
・・・迷いました。。。
東北道で那須のアウトレット専用ICから降りて進んで・・・・結局一個手前の西那須野インターから繋がる400号まで看板探して走ったものの分からず、住所も古いナビでは検索出来ず、途方に暮れて室内は険悪な雰囲気になった所でナベ体長に救援要請。
迎えに来てもらいました。
で、入り口は解ったのですが
「こんな所に一見さんは絶対にたどり着けない!!」
って感じの分岐でした。
大きいイベントの時は看板が立つらしいですが、今回のイベントは「プレオープン」という位置づけなので看板が立たず初めての人は全く近づけない仕様でした。
関係者が仲間にいるってホント心強い!
で、ナベ体長先導で到着。
新しい舗装で皆さん楽しんで走ってました。
ちょっと参考になった走りも合ったので自分的には得るもの合ったかなと。
後は実践出来るかは別ですけど。
各協賛店がショップブースを出していて、嫁が「少し早いクリスマス」ってことでドライビンググローブを買ってくれました!
もうじき社名変更の「WINMAX」が現行ロゴの入った商品を超特化放出!
今のグローブファブリーズでごまかしていたので助かります。
次の走行から赤いグローブです!
さらに抽選会!
なんと嫁と息子が当たりました!
引きの強い親子のようです。
運の良さは天性のものなので息子の強さは心強いです!
もう一つおまけにサイン会!
全選手(新井選手は早退欠席)に全プレ!!
まさか全プレとは思わず色紙を用意していなかったので・・・・さっき買ってもらった赤いグローブに山野哲也選手のサインを頂きました!
嫁は山野哲也選手ののサインをマザーズバックに入れて貰いウフウフ〜〜
息子は握手してもらって抱っこされてすっかり気を良くしてました!
帰りがけ、ナベ体長超オススメのラリーアートブースが持ってきていたエンパイヤーモーター社の7000円以上するコンプレッサーを2800円でたたき売っていたので私も購入。
今のコンプレッサー、シガソケット端子のヒューズが飛んで、プラスチックが壊れて以降、別売のシガソケット端子に付け替えて補修を試みたのですが調子が良くなくて困っていたのでナイスな装備品が格安で手に入りました!
ナベ体長曰く「ぺったんこのタイヤも5分でパンパン」という高性能ぶり!
あまりの高性能ぶりに「エンジンかけて使わないとダメ」という事です。
もちろんアウトレットも寄ったのですが、雨が酷くあまり見歩く事も、お目当てのトラピストガレットも入手出来ず退散。
晴れている時に行きたいッスね〜〜アウトレットモールは・・・雨はかなり厳しい環境です。
そんな訳で楽しい土曜の一日でした。
往復すべて私の運転でしたが、疲れて帰りの佐野藤岡SAで30分ほど仮眠。
さらにスーパーで夕飯買ってから帰宅となりました。
その後10時間ほど爆睡。
久しぶりに土曜に休み取ったので、今日は少し遅れを取り戻さねば!!
Posted at 2009/12/06 10:07:27 | |
トラックバック(0) |
ツーリング.オフ会 | 日記