• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

この景色を見に

この景色を見に 前日は海に行ってましたが、16日はほったらかし温泉にドライブがてら出かけてきました。


ルートはお決まりのR299→R140で雁坂トンネル越え。




本当は温泉の前に、埼玉の山奥で渓流釣りもするつもりだったけど、先日の台風の影響で水かさが増していて釣場は閉鎖されていました。

もっと手前のあしがくぼの釣場はやっていたので、ここでやればよかったとちょっと後悔。。。


ほったらかし温泉は夕暮れの夜景から入るつもりだったので、温泉のすぐ近くにある笛吹川フルーツ公園を初めてゆっくり散策してみました。



天気もよく、ほんとうにいい景色だったなぁ

ここで山梨名産の新鮮なブドウをお土産に購入~


17時前にほったらかし温泉へ。

さすが連休の中日とあって、今まで来た中で一番の混雑具合ですが、ぬるま湯でまったり夜景まで満喫出来ました。


夕飯は、たまたま入った日本料理店で、甲州名物「馬刺し」があったので食べてみました。



馬刺しは初めてかな。(今まで食べた記憶がないw)
めちゃくちゃ美味しかった!!!



帰りは中央道を利用しようとしたけど、渋滞情報を調べたら、案の定21時時点で連休の大渋滞(大月→上野原まで120分位だったかな)なので、途中まで20号を利用して帰りました(20号はいい流れでした)


連休の走行距離
15日:約350キロ(スカイラインじゃないけど)
16日:約300キロ
17日:約30キロ(オイル交換&買い物&洗車)


体動かしたり、ドライブを楽しんだりと、いい休日でした~
渓流釣りは次回にとっとこ
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2007/09/17 20:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 20:54
お~走りましたね。

雁坂トンネル抜けたのは何年前でしょう。

新鮮な馬刺しはうまいですよ。

こちらで食べると高いけど。
コメントへの返答
2007年9月17日 22:51
走りました~
私も久々の雁坂トンネル越えでした。

ほんと、新鮮な馬刺しは美味しかったです♪臭いもまったくありませんでした。

これで1200円でした!
2007年9月17日 21:31
うおーなんかよさげな所じゃないの~
詳しく教えてよ~
今度行ってみたいんでw
コメントへの返答
2007年9月17日 22:56
ここ、かなりいいよ~♪
ドライブルートとしても最高です。

いつだか、秩父の道の駅でおりおんさん+とっくさん+αで合流しましたよね?こっちはフリさんとカゼムで。

あの時もココの温泉入って、140号で帰ってきた途中でしたw
2007年9月17日 22:10
素敵な休日の過ごし方ですね☆
僕も時間がとれたら、一日かけてじっくりロングドライブしてみようと思います!
コメントへの返答
2007年9月17日 23:04
久々に遊んだ~~っていう休日でした☆
お忙しいと思いますが、ZAXさんも時間が出来たらロングドライブしてリフレッシュしてくださいね(^^)
2007年9月17日 22:17
ほったらかしは先週のパラの影響か!?w

ぶどういいな♪

帰りもR140→R299で帰るプランはなかったのけ?!
コメントへの返答
2007年9月17日 23:08
そうそうそうそう~w
って、そろそろ行きたいなって思ってたのよ☆ で、先週のパラちゃんのブログをみてニヤけ入りましたw

帰りの雁坂トンネルルートは一瞬考えましたが、行きと同じルートは嫌なのと、そっちからだと途中で高速に乗れなくてかなり時間かかるので、却下となりましたぞ♪
2007年9月17日 22:20
おぉ!馬刺し!!

お肉、臭くなかった??

馬刺し定食なんてあるんだ~!


今回の20号は流れ良かったのねw
コメントへの返答
2007年9月17日 23:10
馬刺し美味しかったですよ~♪
臭みもまったく無かったし!

前回と違って、ある一箇所だけ祭りの影響で渋滞してたけど、他はすーーいすいだったよw 今回は上野原から上に乗ったから、その先は分からないけどね(^^;)
2007年9月17日 23:17
楽しいドライブだったみたいで、良かったですね。
新日本三大夜景だけあって、いい風景ですね。
ほったらかし温泉、自分も行ってみたいです。
コメントへの返答
2007年9月17日 23:44
疲れましたが、いいリフレッシュになりました。
ここの夜景は素晴らしいです!添付されてる写真はまだ明るさが残ってますが、完全に空が暗くなる時間ですと、もっともっと綺麗になります。

是非是非行ってみてください(^^)
2007年9月18日 1:14
おっと! カゼムさん渓流釣りなんぞする方だったの?
来春はご一緒しましょう!!
コメントへの返答
2007年9月18日 21:51
いえいえ、やってみたいなぁ~なんて思っているんです!まずは管理釣り場で釣ってみたいなぁ~って感じです^^
ご一緒したいですね♪
2007年9月18日 20:35
渓流釣りいいな~
最近BM君も釣りやりだしたから、今度釣りオフ行こうぜ!

そろそろW○B系も釣りたい今日このごろ・・・
コメントへの返答
2007年9月18日 21:53
釣りいいよね~
田舎に帰ったら港で釣りするけど、渓流釣りもいいなぁ~って♪


>そろそろW○B系も釣りたい今日このごろ・・・

えぇ~~~~~~!?ww
2007年9月18日 23:45
馬刺し美味しいですよねw
あと甲州といえばほうとうでしょうかね。
ほうとうも美味しいですよね。

でもドライブが楽しめたようでよかったですね。
私は最近ドライブといえば茂木までくらいですね…。
しかもスカイラインではありません(汗
月末までにスカイラインが戻ってきて、某所にて見せることができればいいのですけどね。
コメントへの返答
2007年9月20日 22:12
馬刺し美味しかったですw
またこの辺に行った時は食べたいです(^^) 東京は高いですしねww

ロングドライブ楽しめました♪
茂木は今年の夏に初めて行きましたが、思ってたよりも近かったです。

スカイラインが早く帰ってきてくれるといいですね!
そしてお披露目待ってます♪
2007年9月19日 1:18
うほおおおやばいぐらい夜景きれいそうですね~。

夜中でも入れますかね?僕は夜中いってみたいんですがwww

カゼムさんのレポは非常に参考になります♪
コメントへの返答
2007年9月20日 22:13
この写真の30分後位になると、もっとやばばばばばい位夜景きれいですよw
こんな景色を見ながらの温泉ですから、、、人気があるわけだね(^^)

真夜中はやってないけど、日の出の時間ならやってますよww

プロフィール

プジョー308SWに乗っています。 主にロングドライブや旅行等でカーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 09:00:03
Le Club PEUGEOT PEUGEOT Official Owner & Fan Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 00:37:17
 
@nifty温泉 
カテゴリ:温泉
2007/10/28 10:20:12
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
初めての輸入車です。 当初は他社の車を検討していましたが、 たまたま行ったショピングモ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
稀少な20Xの6MTです。 運転しやすく、燃費もなかなかいいです。 *街乗り:市街地… ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2003年11月納車 R33から乗り換えた時、剛性の高さとパワーに驚きました。 2.5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得後から5年間乗ってました。 最初は親も一緒に乗っていましたが、V35購入を期に譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation