• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oikenのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

1ヶ月点検と窓の凍結

今日、3日早かったのですが、1ヶ月点検を受けました。
結果、私の8は異常無く点検を終えました。
なお、ウインドウが寒い時に動かなくなることを話したところ、整備担当は今まで経験がないとのこと。
よほど今迄の車以上にウインドウのパッキンが密着しているのかわかりますネ。
とりあえず、窓のゴム部品に滑降材を塗って様子を見るとのことでした。
これで解決して欲しいものです。
今回、バーグラアラームのステッカーが1枚しか車体に貼ってないため1枚追加でお願いしました。
Posted at 2018/01/14 18:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

やっぱり雪



朝起きたら予想どおり雪が積もってました。
積雪5センチって感じかな?
やはりカーポートが欲しいなぁ!
Posted at 2018/01/03 07:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月26日 イイね!

納車後10日経っての感想

17日に納車され今日で10日。
その間、遠出もせず、走行距離はまだ180キロ余りです。
とてもいい車で、皆さまの良い感想が多いので、敢えて8の残念な部分を書きます。
●乗り心地
ホールドモードからアイドリングストップが解除になる際の振動が、ちょっと大きめに感じます。
もう少しすると各パーツも馴染んで振動も小さくなるのかな?
●走行性能
まだありません
●内装、装備
ピアノブラックは豪華ですが、指紋やタバコの灰が目立ちます。
今後私は、車の中ではglo にします。
また、ドアロックの解除が面倒なこと
助手席側のドアを開ける際、助手席ドアのロックを解除する、運転席でドアロックを解除する、またはシフトレバーをパーキングにしなければならないため面倒。
せめて、運転席ドアのパワーウィンドウなどのスイッチ部分にドアロックのボタンがあればよかったかもしれません。
夜間ライトをオートの位置でリモコンエンジンスターターでエンジンをかけるとライトが点いてしまうこと。
●雑感 凍結路面を走行して
先日の早朝ゴルフの時、前日からの雨でブラックアイス化、信号で止まろうとしてスリップ‼︎
ABSを作動させ難を逃れたが、その後は慎重に走行し、問題なく目的地に到着。
しかし、ゴルフ場では仲間から途中の上りでスリップ、カーブでは横滑り多発と大変だった様子。
車は現行クラウンアスリートFR、現行デミオFF、ビアンテFFでした。
今思えば、カーブでの動きが言葉で言えない変な感じがあったので、あれが滑っていたのかな?
AWDや横滑り防止で難なく走れたものの、もしも信号で凍っていたことに気がつかなかったら、と思うとちょっと怖いですね。
やはり、冬道は凍っていると考えて走らなければ、と改めて思い知らされました。

Posted at 2017/12/26 19:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

電動シートの効果的な使い方

電動シートについて、どこかのサイトで、面白い使い方わ目にしたため、実行してみました。
それは、リモコンキーを持った状態で鍵を開けると、乗りやすいようにシートが後ろに下がり、座面も下がるというものです。
その後、シートメモリーボタンを押すことで自分のシート位置に移動するため、高級車のような感じを味わえます。
そのやりかたは、シートのメモリーに自分のシート位置を記憶させ、さらにいつも自分が使うリモコンキーにも乗りやすいシート位置を記憶させます。
やりかたは、説明書にもあり、すぐに出来ますので、興味のある方試してみてください。
面白いですよ🤣
Posted at 2017/12/23 18:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

初洗車

今日は、ゴルフに行き、スループレーだったため、昼過ぎには帰宅。
その後、初洗車、キーパーコーティングをしました。
洗車は夕べの雨で若干よごれていましたが、ほとんど綺麗な状態でした。
コーティング用の洗剤でひと通り洗車し、パーツにも紹介しているキーパー技研のファイナル1でコーティングしました。
しかし、ly3p よりも天井、ボンネットの高さがあり、天井の面積も広く感じ、大変な作業でした。
最初なので、洗車、コーティングで時間にして3時間弱その後黒プラ部分も保護剤を塗り込み終了しました。
磨きをかけながら、傷などをチェックしましたが、幸い問題なく、出来上がった車体にしばし見とれておりました。
明日は、ガラスコーティングやミラーコーティング、そしてly3p から外したオービス避けやプラズマクラスターの設置をする予定です。
もしかすると、初ドライブで延期の可能性もありますが。
Posted at 2017/12/23 18:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラモニターキャンペーン:pitte依頼者【ドラレコプレゼント+工賃実質無料】 http://cvw.jp/b/1221177/42974701/
何シテル?   06/19 13:28
oikenです。CX-8に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS アルミ製フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 09:24:22
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 14:28:04
リアバンパー汎用ディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 17:14:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
納車後16ヶ月経過‼️ 大きな不具合もなく、今回はドアミラーのシーケンシャルウインカー ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
はじめてのマイカー
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
高速通勤でカッ飛びでした
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子育て時期にシャコタンで乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation