• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

ZARDに癒される。



元気になる。



泣ける。



癒される。「君に逢いたくなったらその日まで頑張る自分でいたい」大好きなフレーズ。




これからも聴き続ける歌ばかり。
Posted at 2011/08/10 18:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めアーティスト! | 日記
2010年03月08日 イイね!

いい曲です。


植村花菜さんの「トイレの神様」です。
心に染みる曲です。
彼女は綺麗で歌も最高に上手い!
やっとブレイクするかな?(前にブログに書いたのが4年前!(汗))
「キセキ」や「あなたのその笑顔はいいヒントになる」や「ミルクティ」もいい曲です。







Posted at 2010/03/08 17:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勧めアーティスト! | 日記
2007年12月19日 イイね!

ICEの宮内和之さんが亡くなりました。残念です。

今年は好きなアーティストが2人も亡くなりました。
1人はZARDの坂井泉水さん。
2人目はICEのギターの宮内和之さんです。
彼の音楽と歌詞は最高にクールでお気に入りでした。
もう彼の新しい音楽は聴けませんが、ボーカールの国岡真由美さんが彼の作った音楽を広めていって欲しいです。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2007/12/19 16:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めアーティスト! | 日記
2007年06月27日 イイね!

行かずにはいられなくなって行って来ました。

仕事が終わったのですが、朝からZARDの音楽葬がやっていたので自分もお礼を言いに行かねばと思い衝動的に電車の乗る反対側のホームへ。
六本木で降りて徒歩15分位で到着。暑くて倒れそうですがどうにか到着。
マスコミがうざかったですが、どうにかお礼とお祈りをできました。
色々な曲を聴くたびに昔の想い出が蘇って本当にお世話になった事を痛感しました。
ご冥福をお祈りしつつ、これからも聴き続けていこうと思いました。
帰って来てから熱中症の一歩手前で気持ち悪いし頭は痛いで寝込んでしまいましたがどうにか復活です。
これからも彼女の音楽を聴きながら頑張って生きていこうと思いました。
ありがとうございました。
Posted at 2007/06/28 16:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勧めアーティスト! | 日記
2007年06月25日 イイね!

木村カエラの新曲がラジオから!

木村カエラの新曲がラジオから!花*花の「あ~よかった」に凄くそっくりです。(歌い出しが!)
にちゃうんだろうな~。
そして最近はまっているのがmonkey majik!
心地よいし、かっこいい!!
アルバムを早く聞きたい!
Posted at 2007/06/25 17:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勧めアーティスト! | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation